37歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 37歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.60674 [2.61点]
給料 2.5600 [2.56点]
やりがい 3.0358 [3.04点]
労働時間の短さ 2.2800 [2.28点]
将来性 2.4316 [2.43点]
安定性 2.7263 [2.73点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

37歳の仕事の本音一覧

全部で475件の投稿があります。(71~80件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 電気工事士
投稿者名 p        投稿日時:2020/01/02 19:17:27
年齢 37歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い その気になればけっこう稼げる
自信があれば独立しやすい
職人不足なので仕事がない事はあまりない

この職業のここが悪い 職人なので下積みの時はキツい
パワハラ当たり前、クセものや不良っぽい人も多い。
馴染めない人も多いかもしれない。
休みも少ない。危険も多い。
務める会社によっては辞められなくて困ってる人をよく見る。
他業者と絡みも多くコミュニケーションをとるのが下手だと何かと上手くいかない。

仕事内容の詳細 電気工事一式いろいろ
現在は独立して建物の電気工事を請け負って仕事している。
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 歯科技工士
投稿者名 元歯科技工士        投稿日時:2019/12/29 05:01:39
年齢 37歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い エアコンが効いた部屋で仕事が出来る事。
歯科医院で勤務出来れば給料は安いが週休二日と祝日の休みが確保出来る可能性が高い。
大きめの歯科医院なら出会いはある。

この職業のここが悪い 職人ぶった人が多いから形態とか注意されても感覚とかニュアンスで毎回変わる。
当然勤め先が変わると今までそれでよかった事が否定される場合が多々ある。
ラボで勤務すると現場仕事より過酷。朝から深夜までの勤務は当たり前。定時で帰れるとは思ってはいけない。そして残業代が出るとも思ってはいけない。
そもそも対人関係が下手な人が技工学校に来る人が多くそれで独立して成功出来た人達だから人間的にクズな人が多い。
仕事内容の詳細 クラウン系
今は世間でCAD冠を推しているようだけど所詮は削り出しに表面着色しただけだからいずれ色は剥げてしまう。
手作業で作る方がちゃんと3層構造で作る分、色味は上だと個人的には思う。
仕事としては一人で黙々とする所がほとんどだと思う。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中21人
職種 救急救命士
投稿者名 タケ        投稿日時:2019/12/10 11:00:22
年齢 37歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料が安定して良く、世間体が良い
この職業のここが悪い 人間関係が悪くなると、異動まで長く続く
仕事内容の詳細 救急活動を主に火災、救助活動
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
職種 刑務官
投稿者名 プリズンブレイク        投稿日時:2019/11/27 23:53:24
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 辞めたときに娑婆の生活の素晴らしさを実感できる
この職業のここが悪い 職員も懲役もほぼクズしかいない
仕事内容の詳細 罪人のお守り
クズ職員と闘う
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中30人
職種 行政書士
投稿者名 一発逆転野郎        投稿日時:2019/11/23 23:51:28
年齢 37歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 依頼者1人1人の人生に寄り添える部分。とにかくやりがいが半端ない。どんなに大変な仕事であっても、依頼者から『先生のおかげです、ありがとうございました・・』この言葉を頂ける限り、行政書士として人生を全うしたい。
この職業のここが悪い 特に不満はない。
仕事内容の詳細 外国人の在留資格(VISA)・帰化が8割、建設業許可関連が2割
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中16人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 やる価値なし        投稿日時:2019/11/18 06:45:14
年齢 37歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い ○やりがいない。普通校に戻りたい。子供たちの反応が極めて乏しいため一人芝居。むなしい。
○子供から激しい暴力を受けおかしくなりそう。事件がおこるのもわかる。やりかえすことはできない。
○全てはお金のためにやってるだけ。
○来年度までで辞める予定。
仕事内容の詳細 ○暴れる子供をなだめる
○授業(小低で不安定になり崩壊することもしばしば)
○保護者対応(普通級より難しい。保護者も支援対象多い)
その他色々
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中36人
職種 音響スタッフ
投稿者名 アブストラクト        投稿日時:2019/11/18 00:17:28
年齢 37歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ミス無しで上手く業務を終えた時は成功体験となり、人の幸せの為に貢献した満足度を得られます。
この職業のここが悪い 音響は必要不可欠ですが、社会的な地位が低く、専門職なのに目標とする国家資格なども何もなく、自己犠牲の精神がないと何のために頑張っているのか分からなくなります。ミスしてはいけないプレッシャーが半端ないです。出来て当たり前、ミスをしたら犯罪者のようにミスの原因を追求されます。
仕事内容の詳細 ブライダルのP.Aを現在の業務としております。
音響スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中18人
職種 自動車整備士
投稿者名 カス        投稿日時:2019/11/16 12:11:26
年齢 37歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無い
この職業のここが悪い パワハラで多数の自殺者、鬱病患者を産み出した京都ダイ◯ツの取締役。責任を全く感じてない様子です。そんな奴がコンプライアンス遵守をうたう会社です。良い会社なわけが無い。
仕事内容の詳細 ひたすらパワハラに耐えて鬱病にならないように頑張る事。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 自衛官
投稿者名 自衛官二曹現職        投稿日時:2019/11/11 03:24:18
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 休みがとにかく多い。
友達が増える
ブス(私)だけどお姫様気分
とにかくモテる
びっくりするくらいモテる
この職業のここが悪い 自衛隊は試験難しくなったっていうが名前かけて30問中5問正解すれば補欠合格になる。これまじ
やりがいなし!
仕事をしてるんじゃなくて学校に通ってるって感じ。
正義感もって入隊したら確実に絶望する。
世の皆様は自衛隊さんありがとう!自衛隊さんはいつも大変な訓練して尊敬する!というが大変な訓練もしてないし、民間の人達の方が確実に苦労してるし、知識も技術もある。でも世の皆様は命がけでやってて尊敬するわというが、命がけでやってることなんてまずない。災派での現場なんか危なかったらまず作業しないし、人助けの知識、スキルなんて1ミリもない。
そして世の皆様はこう言う。

自衛官が暇なのは日本が平和な証拠。

これで全て片付いてしまう。
皆が納得してしまう。確かにそうだ。私もそう思う。
しかし、世の皆様にこれだけは言っておこう。
自衛官の毎日を知ると日頃から頑張ってる自衛官の皆様の給料を上げようって言ってくれる人は1億人中1人もいないでしょう。
そのくらい何もしてません。すみません。
旦那も自衛官だが同じような事を言っている。
仕事内容の詳細 WAC(陸上女性自衛官)
草刈り
事務仕事
整備
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中18人
職種 歯科医師
投稿者名 はるのぶ        投稿日時:2019/10/28 10:51:27
年齢 37歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 患者さまを痛みから解放できる。
歯科医師は愛の職業を実感できる。
十分な収入も得られる。
医師と共に歯科医師は社会的にも必要とされている資格で国の政策の特に重要な資格である。
この職業のここが悪い 余り悪い点がない。
仕事内容の詳細 歯科診療(一般)
大半が保険で自費は少ない。
歯科医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。