41歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 41歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51598 [2.52点]
給料 2.5361 [2.54点]
やりがい 3.0470 [3.05点]
労働時間の短さ 2.1724 [2.17点]
将来性 2.2978 [2.3点]
安定性 2.5266 [2.53点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

41歳の仕事の本音一覧

全部で319件の投稿があります。(241~250件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 僧侶
投稿者名 新人坊主        投稿日時:2014/07/02 06:12:20
年齢 41歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 労働時間の短さは驚いた。法事や葬式がない日は朝のお経と掃除で9時くらいには一日の仕事が終わってしまう。
法事葬式その他法要合わせても年間50日〜60日程度しか拘束される仕事がないので、一泊程度の小旅行ならいつでもいける。
家賃がなくて、定年や失業のリスクが低いので生活は安定する
この職業のここが悪い 給料は安いし、劇的なアップはない(定額の給料制だから)
他の寺との付き合いが面倒
長期の旅行、特に海外旅行になかなかいけない。突然の葬式を考慮すると2泊くらいまで
田舎だといろんなとこで檀家に会うのでプライバシーが制限される。また寺に檀家が上がり込むこともしばしばなので、自宅でくつろぐ感覚が薄い。
仕事内容の詳細 朝課(朝のお経)、寺の掃除
法事(年間30件ほど)
葬式(年間5件ほど)、他の寺院の葬式の応援(年5件以下)
宅拝(年に7日ほどで全檀家をまわる)
行事(お盆の法要、法話会、本山参詣、彼岸は寺で参拝者を接待、他の寺院の行事が年4件)
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 アニメーター
投稿者名 タップマン        投稿日時:2014/06/27 00:59:50
年齢 41歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 好きなことでご飯が食べていけるなんていい時代 経済大国の恩恵に感謝
学歴不問 描いたものが全て 評価が解り易い
色々とブラックだとか劣悪だとか言われているが 努力すれば普通のサラリーマン並は稼げる
通勤ラッシュとかの苦労は皆無 割と時間に自由がきく
運もありますが この仕事していて辞めようと思ったことは無いです

この職業のここが悪い 新人育成の環境の不備
軌道に乗ればいいが 最初はお金を貯めてないと食っていけない
銀行からローンを組むのに苦労します
社会的信用度はやはり低いです
経験と努力に裏打ちされたある程度の実力が必要
天賦の才とやらは努力ではどうにもならない 

仕事内容の詳細 手描きによるアニメーション製作の作画
映像コンテンツ事業のプロダクションデザイン、演出
最近はPCを駆使したりもします
アニメーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 介護福祉士
投稿者名 介護疲れさん        投稿日時:2014/06/07 19:09:27
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 転職歴が多くても即採用してもらえる。
求人が多いこと。
利用者によっては感謝されることも稀にある。
専門学校へ行かなくても受験資格が取れたこと。
この職業のここが悪い 社会的地位がない。
求人が多いものの出世できる見込みがなく死ぬまで現場仕事。
ヘルパーとやっている仕事内容があまり変わらない。
他職種から低く見られている(実際、福祉系の入門資格だが…)。
※男性が長くやる仕事ではないと思う(男が介護福祉士だけで食うのは難しい、ケアマネや社会福祉士へのステップアップが必要だと思う)。女性がパートでやる分には十分かも知れない…
仕事内容の詳細 朝礼で利用者の申し送り
送迎
入浴介助
トイレ介助
昼食の準備(配膳・下膳)
※サービス担当者会議への出席(名ばかり相談員で何も分からない)
レクリエーションの進行・実施
送迎
記録物の作成
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
職種 大学教員
投稿者名 地方私大理系准教授        投稿日時:2014/05/19 01:36:45
年齢 41歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自由な時間、学生や卒業生との交流、自分のテーマを研究できる、周囲の一般企業よりは給与が比較的安定している、サボっても給与は減らない、一般的に尊敬される、まともな学生ならば育てる喜びがある
この職業のここが悪い 昨今は大学生じゃなく生徒が多い、事務員がすべき仕事を教員に回さないでほしい、頑張っても給与は増えない、学会関係はボランティアであり学内で評価されない、足をひっぱる同僚、他人の講義に口出す同僚や上司、営業や広報は事務がやってほしい、モンスターペアレントにビビる事務や理事に振り回される、向いてない院生に辞めろと言えない
仕事内容の詳細 学生の教育(中高校レベル)、学生と研究、学会業務(雑誌編集)、広報や営業廻り(ポスター作成、高校訪問と企業訪問)、各種委員会(入試、FD、就職、大学院)、ラボの掃除、学生ケア(学生面談、自殺・中退防止面談、無理にでも卒業させる事、親御さんと三者面談)、学祭顧問、部活顧問
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 自動車整備士
投稿者名 カードクター        投稿日時:2014/04/06 00:26:27
年齢 41歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 人から頼られる事、そして必要とされている職種です。
向き不向きはある職業です。
志なき人がどんどん離れていく傾向と、部品交換しか出来ない人(向上心が無い人)がほとんどなので勝てるかなと思います。

この職業のここが悪い 悪いとこはないはずです。給料が低いのは、極めるまでの勉強料と思っていれば不満ないはずです。過去のここへの書き込みした方は、中途半端に整備業に入って来た人でしょう。極めるとこまで己が到達していないから業界のせいにしようと不満ばかり書くのです。目指す人は是非極めてください!

仕事内容の詳細 洗車、納車引取り、車検整備、一般整備、フロントマン
大雑把ですが、全て極めてこそがプロです。

自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:88人中23人
職種 歯科技工士
投稿者名 負け犬        投稿日時:2014/04/04 11:05:29
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無し、
この職業のここが悪い 全て
仕事内容の詳細 全般、クソ医者!商売まがいに保険治療するな!
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中25人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 papaさん        投稿日時:2014/03/23 23:08:39
年齢 41歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 長時間労働 働くことが大好きな人にお勧め
超忍耐   強烈な指導で人格否定精神科急行
この職業のここが悪い 絶対進めない、必ず後悔する
仕事内容の詳細 奴隷仕事なおかつ早死にか廃人
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 CADオペレーター
投稿者名 non        投稿日時:2014/03/18 11:03:43
年齢 41歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 出来上がった時の達成感
この職業のここが悪い 目、肩、腰に負担がかかる
仕事内容の詳細 何でもあり
CADオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中4人
職種 美容師
投稿者名 I ♥️美容師 but…        投稿日時:2014/03/03 00:08:39
年齢 41歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ﹅お客様とのすばらしい信頼関係を築ける事
﹅仕事に対するプロフェッショナルな姿勢を学べる事
﹅お客様が指示してくれると給料の伸長率が高い事
この職業のここが悪い ﹅劣悪な雇用環境を知らない{知れない}事
{社会保険無し、残業代無し、休日が圧倒的に少ない}事は普通ではありません。その事に気がつかない。又は気がついても変えられない。
﹅職人気質
ゆえにプロフェッショナル。ゆえに劣悪な環境にも慣れてしまう事
﹅給料の伸長率は高く、達成感はある一方で一般企業と比較すると、入社1年目にも劣る。{あんなに努力してるのに…}
仕事内容の詳細 接客、お客様に対する施術

タイトルとはことなりますが参考まで…
⚫️業界の特徴
﹅美容経験が5年で手取り20万、10年で30万いかない事もザラ。但し、仕事に対する熱い気持ちは持ち続けている。
﹅マーケティング力の低い店が目立つ。
過去に経験をした国が無い程の超高齢化社会いるのにも関わらず、若い女性に向けたヘアーを最も練習し{ボランティア残業で…}、40代以上の女性ユーザーが最も少ないfacebookで集客を張り切る。{いちスタッフに託される。普通は企業努力ですが…}
流動客が特徴のホットペッパーに高い投資をし、固定化しようと試みる。{よっぽどスタッフに還元した方が…あっでも経費になるからいいか}地域によって正しい。

20年近くサロンワークをした経験からのお勧めは
今からはじめる方は、いい店を選ぶ。
いい環境での美容人生はすばらしい。

今、将来の不安から身の振り方を悩んでいる方のうち、
‘一人独立→頑張ってください。
‘人を雇っての独立→劣悪な雇用環境をつくらず、成り立ちますか?貴方が感じてきた事を新しいスタッフが気がつくまでやってください。ずっと業界は変わりませんから…
手取り15.6ってバイト?月25日、1日拘束時間が12時間
あっ労働基準法違反に該当!
そういう事ですよね?

‘やめようか悩んでいる方
→急げ!
貴方の学んだ事は必ず、活かされます。
年収もすぐに今を越えるでしょう。
サロンを離れて始めて、わかる事がたくさんあると思うな。
美容師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
職種 造園士
投稿者名 nori         投稿日時:2014/02/19 12:59:06
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 手に職が もてる
この職業のここが悪い 季節的の仕事
仕事内容の詳細 個人庭園の管理  公共維持管理  植栽工事
造園士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中1人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。