43歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 43歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.56568 [2.57点]
給料 2.4660 [2.47点]
やりがい 3.0712 [3.07点]
労働時間の短さ 2.2783 [2.28点]
将来性 2.3495 [2.35点]
安定性 2.6634 [2.66点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

43歳の仕事の本音一覧

全部で309件の投稿があります。(221~230件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 音楽教師
投稿者名 バッチュ        投稿日時:2015/06/18 22:29:45
年齢 43歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 趣味が仕事にできる。
この職業のここが悪い 親からのクレームがダイレクトに来る。

月謝滞納される。
仕事内容の詳細 個人ピアノ指導
発表会、コンクール等の企画、指導
音楽教師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職種 電気主任技術者
投稿者名 アカパンダ        投稿日時:2015/06/14 08:53:32
年齢 43歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 社内でも電気担当者が少なく、重宝される。
この職業のここが悪い 本職以外のことをやらされる。
仕事内容の詳細 製造工場の工務職場に勤務。

冷凍機、ボイラー等ユーティリティー設備全般の管理、ISO活動等

電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 酪農家
投稿者名 北海道十勝牛        投稿日時:2015/06/01 23:18:19
年齢 43歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 人間関係で悩まない。

自分の思う通りに仕事が出来る。

搾ったぶんだけ収入になる。

昼間はかなり暇なので
自由時間もかなりある。
この職業のここが悪い あまり悪く感じた事はないかな…
悪いところも変えられない事は
受け入れて
改善出来そうなら、自分で
変えればいい。

仕事内容の詳細 給餌

搾乳

掃除
酪農家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中24人
職種 酪農家
投稿者名 辞めようかな        投稿日時:2015/05/29 07:16:27
年齢 43歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自営業ゆえに自由
やり方によっては儲かる
この職業のここが悪い 休みが無い

体を壊す

精神を壊す

死ぬまで働くか辞めるか

常に負債を抱える

仕事内容の詳細 牛の世話全般
餌作り
酪農家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 歯科技工士
投稿者名 南関三番手        投稿日時:2015/05/24 09:38:14
年齢 43歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ⌚の磨きができた。
この職業のここが悪い すべて、もっと評価されていいはず。
仕事内容の詳細 矯正 クラウン インレー等
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中44人
職種 あん摩マッサージ指圧師
投稿者名         投稿日時:2015/05/13 23:15:13
年齢 43歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 目が見えなくても出来ること。
実際にマッサージでやっていけるのは年齢的に限界があるので、施設等で機能訓練指導員になるのがオススメ。
この職業のここが悪い 体力が無いとやっていけない。平均的なサラリーマンに比べて収入は低い。

結婚したいなら男性にはオススメしない。40過ぎて
年収400万以下とか辛すぎる。
仕事内容の詳細 接骨院でマッサージ
訪問マッサージ
施設で機能訓練指導員
あん摩マッサージ指圧師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中10人
職種 大学教員
投稿者名 駅弁殉教        投稿日時:2015/05/13 02:53:31
年齢 43歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 大学教員なら誰でも知っていることだが、大学により、またはポストによりピンキリ。自分はいわゆる駅弁国立大の准教授だが、良いところは安定性、裁量労働制、好きな研究ができる、その地域内での社会的地位が高い、といったところ。
この職業のここが悪い これもピンキリなのだが、自分に関しては、昇進の可能性が極めて低いこと。個人の能力や実績に全く関係なく、年功序列で昇進が決まってしまう。少し年上の層が多くいる組織だと、それだけで教授になる目は無くなってしまう。研究者になりたくて大学教員になったのに、とても研究者とは呼べない生活を余儀なくされていること。これは一部の恵まれた大学以外はたいてい同じ思いを持っていることだろう。
仕事内容の詳細 現在のエフォートは
教育60%(授業、学生指導、教育周辺業務)
研究10%(時期によっては限りなくゼロに近い)
大学運営・社会貢献30%
くらいか。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中8人
職種 検察事務官
投稿者名 けんじ        投稿日時:2015/05/03 02:37:52
年齢 43歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い つぶれないところ。
公安職だから、給料が他の一般の公務員より少し高い。
この職業のここが悪い こんなところに何年もいたら、頭がおかしくなってしまいます。
私はある資格試験に合格した後、10年ほどいた検察庁をやめました。
事務官は高卒や専門学校卒が中心で威張り散らしており、大卒は数が圧倒的に少なく肩身が狭いです。
今一生懸命勉強している大卒、あるいは大学卒業見込みの皆さんは、決して検察庁を選んではいけません。
絶対に後悔します。
私は、今は別の仕事をしていますが、本当にやめてよかったと思っています。
仕事内容の詳細 検事のパシリ…この一言に尽きる。
初めは興味があって面白いが、5年もやれば完全に飽きる。
何しろつまらない。
事務官は非常識な人が多く、民間なら全く役に立たない。
役所だから、つぶれないこと以外に良いところはない。
検察事務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中48人
職種 警備員
投稿者名 今警備        投稿日時:2015/04/22 15:22:53
年齢 43歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ノルマなし。施設の24時間勤務は長いが待機時間なども結構ある。ただ何もせず座ってるだけでも仕事になる時間帯がある。
この職業のここが悪い どこも雇用されず警備員になるケースもあるため、警備員はやはり仕事できる人は少ない。警備業務は雑踏も施設もあるので両方できないといけない。
仕事内容の詳細 見廻り、開錠施錠、鍵管理、受付など
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 大学教員
投稿者名 かな        投稿日時:2015/04/13 19:15:34
年齢 43歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自室が持てる。好きな研究ができる。
この職業のここが悪い 少子化で将来性、安定性にかける仕事となった。
力関係で事務職員が強い場合、彼らは働かず教員に膨大な仕事を振り、少しでも断るとふてくされる。
お人好し教員は、どんどん仕事を振られる。
最悪な教授は働かず、部下にどんどん押し付ける。ただし、人事等には口出しする。
仕事内容の詳細 入試委員としての高校営業活動 年間1000キロ以上運転
オープンキャンパス企画、実施 。事務職員は、アウトラインだけつくり、教員へ放り投げ状態
教務関連の時間割編成作業
新入生歓迎行事の企画、実施。
資格関連の書類作り
授業、前期9コマ、後期9コマ
実習巡回
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中12人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。