44歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 44歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.63644 [2.64点]
給料 2.5130 [2.51点]
やりがい 3.0446 [3.04点]
労働時間の短さ 2.3755 [2.38点]
将来性 2.3978 [2.4点]
安定性 2.8513 [2.85点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

44歳の仕事の本音一覧

全部で269件の投稿があります。(111~120件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 消防士
投稿者名 僻地消防士長        投稿日時:2017/05/08 21:36:49
年齢 44歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い とにかく給与が安定している(自治体にもよるが…)
景気に左右されにくい。
この職業のここが悪い 地方及び僻地の消防は地元出身でないと出世できない。私は他市町村から就職したので出世の望みは希薄。地元で有力者の親類もしくは有力派閥に属していてれば無試験で階級承認昇格あり。地元以外の人間は筆記試験が良くても面接や実技といったグレーゾーンの多い採点で落とされる。次第に勉強や勤務に励むことが馬鹿らしくなってしまう。
給与面では中小企業の方々からしたら申し訳ないぐらい頂いている。その分頑張らないといけないのだが、怠惰する奴が多いので申し訳なく感じる。
仕事内容の詳細 消防業務全般。現在は通信指令管制室員。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中5人
職種 歯科技工士
投稿者名 40歳で転職しました。        投稿日時:2017/05/01 16:42:27
年齢 44歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 休みもほとんど無く、毎日15時間越えの労働時間とイカれた歯医者の対応
(印象が不明瞭で再印象をお願いしたら、患者に土下座させられたり、品質は維持で営業ラボ以下の料金を恫喝同様に強要されたり…。)
等のストレスと今後の体力の衰えから年収の維持(当事440万円)も難しくなるとの考えから40歳でトラックドライバーに転職。
この職業のここが悪い 流通業界も技工業界と同じく高齢化と、かつての技工士並みに劣悪な労働環境(低賃金、長時間労働)により人材不足。

しかし、業界改革によりデジタコ導入、配車管理も資格が必用になり、不正は厳罰…省庁による労働環境の是正勧告により、労働条件は格段に改善されている。

自分は近圏の工場配送 、週休1、5日、保険あり、月給手取り40万円、ボーナス3ヶ月と同年代のサラリーマンよりは少なめだが、
技工士時代よりははるかに良い条件で働いている。
朝2時出勤で午後14時には帰宅。技工士時代には無理だと思っていた結婚もできた。昨年、子供も産まれたし、マイホームも購入した。今年、夢のハーレーも買った。

これらは技工士時代には絶対に無理だと思っていた事…。考える時間さえムダだと思っていた事…。

技工業界と同じく奴隷と言われていた輸送業界は深刻な人材不足と是正勧告を受け入れて、人並みの生活のできる業界になっている。

技工業界はどうだろ?いまだに厚労大臣告示も無視。
歯医者は技工士から搾取する構造そのままに自分たちに都合良く保険点数をあげて欲しいとしか声をあげていない。
技工士は歯医者にとって奴隷でなければならないと考えているんだ…。そんな奴隷に未来はないよ。

今はどの業界も人材不足。高卒初任給が20万円越える時代だよ?
こんなクソ業界から逃げるなら今だと思う。
技工専門学校に騙された挙げ句、歯医者に一生、骨までしゃぶられ搾取される奴隷に成り下がるな!人間らしく生きよう!
仕事内容の詳細 自費CrBr保険CrBrたまにセミナーでデモ、講演。
現在はトラックドライバー
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:94人中94人
職種 病棟クラーク
投稿者名 クラークの意味ないクラーク        投稿日時:2017/04/29 00:18:16
年齢 44歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良いことはない。
この職業のここが悪い 看護クラークの意味ないクラークと言うべき。補助業務を優先するのが当たり前と思っている。師長より、脅しのような発言がくる。事務的作業はしにくい。そんなんするなら、クラーク廃止するべき。クラークを追い出したのは、看護師と看護補助と介護福祉士。看護部門には、事務的補助は要らない。奴隷を募集しているようなもんだ。
仕事内容の詳細 書類スキャン
シリンジ洗浄
お弁当注文
お茶配り
入院患者のデータ入力(医師より依頼)
返書・診療情報の郵送
封筒作成
師長の秘書
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中25人
職種 電気主任技術者
投稿者名 Rock        投稿日時:2017/04/22 18:19:41
年齢 44歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定性
この職業のここが悪い 危険
仕事内容の詳細 特高受電の工場勤務。
向上心がない名前だけの人は事故を起こすからやめたほうが良い。
私は機械科卒業でしかも認定で2種を取得したが努力すれば何とかなる。
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中10人
職種 弁理士
投稿者名 ぷるるん        投稿日時:2017/04/21 23:37:02
年齢 44歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・自分は特許事務所勤務ですが、一人作業が多く、理系の職業の中では時間に融通が利きやすい(研究開発従事等に比べて)。企業知財部だと事情は違うと思います。
・発明者以外知らない最先端技術に接することができる(ほとんど毎回、世界初です。常に最先端。毎回驚き、素晴らしい!)。
・考えられるあらゆる職業の中でも、客層が最も良いと言えるかもしれない(例外なく知的。ハイレベル。低俗で困った人は皆無)。
・常に前向き、ポジティブでいられる。
・基本、やったらやっただけ報われる(ただし実力がある場合)。


この職業のここが悪い 良いところと表裏一体です。
・一人作業が多いので、人と情報のネットワークの中で成長したい人には向かない。引きこもりネクラオタクが多い。
・常に最先端技術なので頭脳負荷が大きい。体調悪い時は本当に苦しい。精神を病む同僚が結構いる。
自分はオフの日は疲れ切ってひたすらアナログな暮らしをしている。
・常に勉強しなければならず、走るか辞めるかしかないプレッシャーを感じる。
・産業の発展の影響をダイレクトに受ける業界なので、少子化で先細り感。値下げ要求&仕事の奪い合いで、労働負荷がきついのに給与は下がり気味。将来的に特許事務所で働くのはあまり良い選択ではないかもしれない。実務をある程度身に着ければ転職自体はまだ容易。事務所によってカラーがあるので、コツコツ実務を着実に身に着けながら、自分に合ったポジションで働くのが良いと思います。

仕事内容の詳細 特許系出願手続、係争、その他知財関連コンサル。
弁理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 理容師
投稿者名 ウサポン        投稿日時:2017/04/05 14:56:21
年齢 44歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の知らない世界、人間関係を作る事が可能、独立してやり方次第で年収アップorダウン。
普段から自分の好きな洋服や髪型が出来る、〔店による〕自分はアフロです。

この職業のここが悪い 若い頃は給料が10万円以下の店も有り、仕事が終わった後、毎日3時間程〔店による〕半強制的な練習会集中して練習し技術を向上出来なければ給料は上がらない。
役職次第では、月給45万円〔固定給〕くらい貰えるところも一部だが存在する。
仕事内容の詳細 理容業務全般
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 図書館司書
投稿者名 ココ        投稿日時:2017/03/30 03:07:25
年齢 44歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 何もない。絶望して辞めました。
この職業のここが悪い 何もない。学校で学んだことは何も役に立たない。選書は図書館の事を学んだこともない区のお偉方がし、修理は障害者雇用の方が請け負い、分類は本を購入した時点でわけてある。司書の資格は必要なく、8時間立ちっぱなしで本を扱い、人の出入りが激しく外気温と変わらないカウンター業務で、子供の奇声を制し、精神疾患の方からウルサイ!と怒鳴られるのに平気な気力体力の人が、月手取り10万でやればいい。
仕事内容の詳細 とにかく業務以外に口うるさかった。利用者前でクシャミをするな。長いカーディガンを着るな。色は黒。パーカーはダメ。白シャツ着用、という割には古参や、同じ仕事をしてる別会社の人がパーカー着てようが、柄シャツ着てようが見てみぬふり。目の前にいるのに、見えないという。本の向き、しおりのはさみ方などの指導も、10人いたら10人が違う事を言い、統一はなし、人によって違うから毎回注意されてストレス。正しいものを教えてくれずいつも「臨機応変に」で問題は見ない聞かない言わない知らんぷり。他の館ではないような、手書き書類が多く管理が大変だった。データ上で処理したものをダブルチェック用に別紙に控えるなどカウンターが混んでいたら難しいことが沢山あった。
図書館司書に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中19人
職種 林業
投稿者名 ハーベスター        投稿日時:2017/03/21 17:11:04
年齢 44歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 他の人間は関係なく、自分の世界に入って仕事が出来る。
この職業のここが悪い 危険
仕事内容の詳細 高性能林業機械オペレーター。巻立て作業。
受け入れ作業
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 歯科技工士
投稿者名 籠池おじさん        投稿日時:2017/03/20 02:08:20
年齢 44歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い この世に一つと無いオーダーメイド品を作った達成感がある。それだけ
この職業のここが悪い チキンレースで技工料金下げて仕事かき集めてるけど、技工料金一律にした方がいいんじゃないの?経営能力の無い歯科医院の為にこっちが値段下げる必要無いって。
治療で患者威圧して客減ってるのにね。
歯科医院なんて沢山あるし淘汰されて当然‼
値下げさせて生き残ろうなんて甘い甘い。
技工所も新人を育てようなんて考えていない。
技工士を低賃金で働かせ辞めたら学校から卒業生を大量に採用し、辞めて採用の繰り返し。まるで使い捨てライター。
学校も全くその件について説明しない。
だから嘘つきだの詐欺だの言われる。
この業界が良くなるには技工料金を上げればいいんじゃないの?そしたら待遇も良くなって去って行った仲間が戻れば長時間労働も少しは改善されると思うんだけどなぁ~
仕事内容の詳細 インレー クラウン 矯正 義歯
ちなみに今仕事終わり。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:66人中64人
職種 航海士
投稿者名 エスコート        投稿日時:2017/03/18 14:35:19
年齢 44歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 毎日家に帰れる(たまに泊まり)
この職業のここが悪い 船会社にありがちな人間関係、
給料が安い、
仕事内容の詳細 出入港作業
エスコート作業
無線交信
会社提出書類作成
船体保守作成
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。