45歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 45歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.67224 [2.67点]
給料 2.6869 [2.69点]
やりがい 3.1086 [3.11点]
労働時間の短さ 2.2854 [2.29点]
将来性 2.4646 [2.46点]
安定性 2.8157 [2.82点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

45歳の仕事の本音一覧

全部で396件の投稿があります。(181~190件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 小学校教諭
投稿者名 ナイル        投稿日時:2017/07/24 12:40:15
年齢 45歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料は平均。安定性も犯罪さえしなければ安定していると言えます。
仕事は多いが、割り切ってしまえばそんなに残業しなくても帰れます。
この職業のここが悪い こんな人が先生をやっていてもいいの?と思える人が結構います。まず身内が信用できません。
先生だから,という理由で地域の色々なことに顔を出すのが大変です。ほかにもとんでもないうわさが地域の中で飛び交ったり,学校と全然無関係なお年寄りが教師に向かって説教垂れたり,お前たちは税金で食わせてやっているんだ,みたいな態度があったり。やる気がなくなります。
多くの保護者が学校や教師に身勝手な要求をし,もうボロボロです。
仕事内容の詳細 いろいろな人が書いている通りです。
そうだな,とうなずく書き込みが多数です。
どこかの付属小の授業研究の話とか,まるで別世界の出来事です。
純粋な子どもたちが目をキラキラさせて自分を待っている,そんなことを考えてその世界に入る人は,頭の中が相当幸せな人です。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中21人
職種 PCインストラクター
投稿者名 へのへのもへじ        投稿日時:2017/07/22 20:01:41
年齢 45歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 技術、知識、経験、実績があって、人に説明することが苦でない人には楽しい仕事。
普通の仕事では関われないような人と知り合いになれるし。
この職業のここが悪い 独学が必須。常に新しい情報を取り入れ学んでいかないとついていけなくなる。
どこもだいたい会社の方針と生徒さんの現状は合ってない。
MOS資格取っただけで講師ヅラしてマトモに教えることができない事務上がりのオネイサンがいっぱい。
仕事内容の詳細 基本的には授業だけどそれに関わる雑務全般も含まれる。
場合によっては生徒さんの相談窓口になったり。
PCインストラクターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中0人
職種 自衛官
投稿者名 フィナンシャー        投稿日時:2017/07/09 00:35:52
年齢 45歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 強いて言うなら給料だけは毎月ちゃんと頂けます
この職業のここが悪い ちょっと良い人ぶっていろいろやってあげたのが命取り
今じゃ何でも屋の便利やさん
仕事内容の詳細 いわゆる共通職
車両
補給
訓練
総務全般
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中6人
職種 大学教員
投稿者名 私立短大特任講師        投稿日時:2017/07/04 22:45:26
年齢 45歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 公立小学校の教員を22年間してからこの職(私立短大特任講師)に移りました。公立小学校と比べると比べ物にならない位、事務仕事が少ないです。今の立場から見ると、公立小学校の教員は、授業時間以外はほとんどが事務仕事しているようなものです。それと情報発信がしやすくなったということもあります。立場が小学校の教員から短大講師に変わったことで、相手がこちらの話をきちんと聞いてくれることが増えたように感じます。これまでの職ではすべきことが与えられていた感じがしますが、今はそういった面もありますが、自分自身ですることをどんどん選んでいくことができています。
この職業のここが悪い 今の職の場合、給与が非常に低い契約になっています。教採の予備校などで非常勤講師をする予定ですが、もっと多い給与だったら、そういったことはせずに研究や教育に専念すると思います。
仕事内容の詳細 保育系短大で健康教育を教えています。
教育:2.9
研究:7
事務仕事:0.1
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
職種 警備員
投稿者名 今警備再び        投稿日時:2017/07/03 22:43:57
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 例えば施設警備で夜中警備室で1人で話し相手なく座っていて、いいなーと感じれば良いんでしょうかね?
朝勤務明けでラッシュの電車や渋滞車横目に反対方向に帰っていくのが気持ち良ければいいのでは?
この職業のここが悪い 施設警備で立哨中こちらから挨拶しても、無視されるのが多く嫌だと感じれば悪いでしょうかね?
給料が能力とか勤務年数関係なく入った勤務時間数だけで決まるのは不満と思えば悪いかも?
仕事内容の詳細 警備は年齢性別、前職学歴不問である意味スタート時は平等ですので、本人次第で道は変わっていくのでは?
待遇不満は多いが、現場警備員のままなら仕事内容からして高額はありえないのではないか?
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 エクステリアデザイナー
投稿者名 ナオト        投稿日時:2017/07/02 18:43:54
年齢 45歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 接客からプラン、見積り、現場管理と一貫体制なので高いスキルが身につく。将来独立を考えているなら頑張り甲斐がある。
この職業のここが悪い 全て自分で行う一貫体制なので休みを取りにくくなる。案件が重なり、新規接客、プラン、プラン修正、見積り、見積り修正、契約、現場段取り、発注業務、現場管理、まとめを同時に複数処理していると残業と休日出勤だらけになる。特に高い売上数字持った管理職はベースの給料は高いが、身体が持たない。
仕事内容の詳細 プレイングマネージャー、プラン、見積り、現場管理、展示場のスタッフ管理等
エクステリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 イベント制作スタッフ
投稿者名 おっっさん        投稿日時:2017/07/01 17:51:42
年齢 45歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 今までのがみんな言ってる事。
様々なテーマや商品に携われるため、博識になれる(浅いけど)
この職業のここが悪い 歳いくといろんな意味でキツイ
たまに気持ち悪い仲間意識の高さがある
新参者に対する「洗礼」的な対応がまだある
結構皆刹那的に生きてる。
歳いくと続編
ソコソコの企業所属か社長かセンセーかにならないと、
ほんとキツいよ。自分が倒れたらはいドボンよ。
仕事内容の詳細 企画、制作、全体プロデュース、たまにディテールの運営とか進行
イベント制作スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 滋賀日産解雇者        投稿日時:2017/06/30 22:17:42
年齢 45歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ストレスから胃潰瘍、高血圧になれる。
向かない人は精神病になれる。
この職業のここが悪い 人事はホワイトなことを言うが、現場は超ブラック!ノルマ、ノルマが延々と続く超ストレス社会。昼めしも食べてる間が無い。食べたところで超早食い。安全・衛生面は超ずさん。整備士時代塵肺、有機溶剤健診はしてもらえなかった。営業ではメンタルヘルスって言葉も無かった。案の定、超ストレスから統合失調症になった。上が悪いです。名選手=名監督じゃないです。店長になった人は、販売台数を常に気遣いイライラしてる。機嫌が悪い。不愛想だった。販売台数が上がらない人を捕まえては、ぼろかすに言う。僕も当然ぼろかすに言われた。超パワハラだった。
言えるのは、就職に自動車の販売会社って選ばないことです。在職中の方は転職をお勧めします。
仕事内容の詳細 新車の販売。付帯業務
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中27人
職種 医療事務・秘書
投稿者名 なな        投稿日時:2017/06/25 07:36:19
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 仕事量は多いが、自分のペースでできる。遅かったら残業。
この職業のここが悪い 仕事が多い。大きい病院だと館内をやたら歩く。給料低い。
仕事内容の詳細 レセプトチェック。先生たちのスケジュール管理。お茶出し。備品等のチェック。
医療事務・秘書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 作家
投稿者名 ろんろん        投稿日時:2017/06/13 11:39:54
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 24時間すべて自分の時間。好きなことで食べていくこと。雑誌、新聞に名前が載る。稼げるときは稼げる。文化、芸能関係の有名人との交流もある。
この職業のここが悪い 完全出来高制。書かなければ無収入というシンプルさ。名前出てるというプライドがあるので、仕事かけもちしようにも、講師ぐらいしかない。結果、たいがいの作家は貧乏、ゆうゆうと印税生活している作家などほんの一握り。
仕事内容の詳細 普段はひたすら小説を書く。エッセイなどの依頼もある。他、テレビ出演や講演もたまにある。打ち合わせ、取材などで、人と会う機会が頻繁。地方や外国の取材など、楽しい仕事も。
作家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中33人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。