46歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 46歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.51218 [2.51点]
給料 2.3171 [2.32点]
やりがい 3.1024 [3.1点]
労働時間の短さ 2.1805 [2.18点]
将来性 2.3463 [2.35点]
安定性 2.6146 [2.61点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

46歳の仕事の本音一覧

全部で205件の投稿があります。(81~90件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 貿易事務
投稿者名 _u:u_         投稿日時:2017/08/07 20:35:06
年齢 46歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 長年この仕事に従事しています。
政治情勢が安定していない国との取引すると仕事に影響が出やすいです。とはいえ、長年取引をしている国の変化や成長を感じられるのは感慨深いです。


この職業のここが悪い 金銭面、製品の合格面など、日本の常識が通じず、輸出の場合は輸出代金の回収に時間がかかったり、輸入の場合は不良品が届くことが多く、ハラハラしっぱなしです。
船会社に書類を差し入れる時間、貨物の搬入日時、フリータイムなど、細かい締め切りが多く、常に時間に追われている感覚があります。
仕事内容の詳細 残業時間は取引している国によって変わります。欧米と取引しているときは夜中に電話やメールしていましたが、今はアジア中心なのでやり取りしやすいです。
貿易事務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 保育士
投稿者名 あがくもの        投稿日時:2017/07/02 12:49:24
年齢 46歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 感動の瞬間がある。「人の成長を応援できる」やりがいがある。子ども達とのふれあう日常で笑顔をもらえる。
この職業のここが悪い 賃金が労働の過酷さに見合っていない。
またどんなにこなせない状況でも、黙ってやるしかない。保育士としての誠意を疑われる。
相談する場が無い。言うと信用を無くすだけ。
仕事内容の詳細 クラス年間計画、クラス月案、個別計画、週案
日誌、児童評、食育計画、担当行事の資料作り及び雑務色々、シフト作り、その他行事に向けた制作物色々(衣装、出し物、音響作り等)。また、会議色々。
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 日本語教師
投稿者名 ゴーヤ        投稿日時:2017/07/01 00:15:21
年齢 46歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 外国の方を教えることにより、その国の文化や習慣を学ぶことができる。また、外国人から見た日本を知ることによって、日本という国を再確認することができる。
この職業のここが悪い 一人一人の学生にあった補助テキストを作るのがたいへん。より良いもにを作ろうと思うと、エンドレスになってしまう。私の場合は、2歳からご高齢の方までおり、要求もそれぞれ違うため、副教材の内容を変えている。
仕事内容の詳細 試験合格に向けた人、日本に将来留学する人、趣味の人、等いるので、一概に説明できません。。
日本語教師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中18人
職種 歯科助手
投稿者名 なっちゅん        投稿日時:2017/06/19 17:33:38
年齢 46歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特によい所はない‼
この職業のここが悪い 先生の機嫌が悪いと当たられる。
仕事内容の詳細 PRP以外の仕事はほとんどする。
歯科助手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 ピアノ調律師
投稿者名 音速の調律師        投稿日時:2017/06/14 22:22:52
年齢 46歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 技術職ですが接客業でもあります。
お客様と直接接する仕事ですので、よい仕事をすればお客様にきちんと評価、感動して頂けます。
ホールでの仕事も長時間の待機と緊張が強いられますが
ピアニストの希望と共にベストなピアノのセッティングを煮詰めて行く作業は、さながらレーシングドライバーと専属エンジニアとの関係に近いです。
その仕上げたピアノを本番で沢山の聴衆が聴いて頂ける事はこの上なく幸せと満足感が得られます。
一流調律師ともなれば演奏家のレコーディングにも随行するので、"担当調律師"として自身の名前がアルバムCDに入るので記録に残る仕事でもあります。
カバン一つで仕事が出来ますので高い技術力と言語能力と顧客さえいれば世界のどの国でも仕事はできます。
この職業のここが悪い 休みが不特定。  
お客様次第になる事が多い。
少子化の影響でピアノ新規販売台数が激減しているので
将来性は不安があります。
仕事内容の詳細 楽器店所属の社員調律師、嘱託調律師、フリー調律師に分別されます。
もしフリー(どこの楽器店にも属さない)でやるには仕事は多岐に渡ります。
調律業務以外にも定期調律客へのハガキ発送、電話連絡、予定管理、修理部品の管理、新規ネット調律依頼へのメール対応、広告宣伝も大事ですので自社HPの開設、メンテナンスも必須。
あと近年は消音ピアノの需要も高いので、その知識、メーカーライセンス取得も必須。
根本はピアノが好きという気持ちと、それに付随する雑務も苦にならない強い精神、なにより今よりもっと上手になりたいという向上心が大切です。
ピアノ調律師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
職種 林業
投稿者名 バットーマン        投稿日時:2017/06/04 20:15:43
年齢 46歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 休みを取りやすい。健康的。今は1日13000円貰えてるし、決算によるけど多いときは総支給50万くらいボーナス貰えるから給料はいい方かな。
この職業のここが悪い 夏は暑く蜂やあぶ、ブユ等が沢山いる。なかなかまともな人が入ってこない。
仕事内容の詳細 伐採搬出業の中の伐倒がメインでフォワーダ運材をたまに
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
職種 学芸員
投稿者名 なし        投稿日時:2017/06/03 13:11:58
年齢 46歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ものごとに積極的に取り組み、自発的な調査、企画を
行うことができるところ。一方、資料の整理保存など
に関しては、緻密な性格、継続性、整合性などを発揮
できる人材にとっては良い環境でしょう。
この職業のここが悪い 2000年前後の派遣法、その後の指定管理者制度により、正規雇用の学芸員が減り、真面目に研究活動を
続けてきた志の高い学芸員が職を失い、一方では
教養と志の低い、事務方にイエスマンのサラリーマンのような学芸員が採用されるようになってきた。
公立館以外、給与体系の低さは驚くべきもの。
仕事内容の詳細 展覧会の企画、常設展の企画、所蔵品の整理。
学芸員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中30人
職種 警備員
投稿者名 中年警備員        投稿日時:2017/05/12 08:14:16
年齢 46歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 人との交流や賑やかな場所で仕事ができる人は良いかも。
この職業のここが悪い 拘束時間が、やたら長く、下手をすると当直明けで、そのまま『残業』に8時間くらい突入。
その割には賃金が割には合わず、生活は苦しくなる。
精神的に荒む。
仕事内容の詳細 施設警備
巡回、館内立哨、外周警備、駐車場管理
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 電気工事士
投稿者名 ウエスト        投稿日時:2017/05/02 22:21:03
年齢 46歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の才覚でなんでも出来る
この職業のここが悪い 時間拘束、休みがない
仕事内容の詳細 店舗、倉庫、会社関係電気空調工事、家電販売
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職種 神職
投稿者名 ダメ番頭        投稿日時:2017/04/26 18:55:33
年齢 46歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 歴史や伝統の継承する責務があり、やり甲斐がある。
氏子さんや崇敬者の方に感謝される。
この職業のここが悪い 社家や血族が優遇される。おべっか使いや太鼓持ちが跋扈。
結局は頭(宮司)次第。
仕事内容の詳細 境内清掃、御祈祷、神札.お守り授与、御朱印など
神職に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。