50歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
50代全体|50歳|51歳|52歳|53歳|54歳|55歳|56歳|57歳|58歳|59歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 50歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
50歳の仕事の本音一覧
全部で379件の投稿があります。(331~340件を表示)
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 弱者 投稿日時:2014/05/21 15:34:11 |
年齢 | 50歳 |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 思い当たらない |
この職業のここが悪い | 上級幹部、高級幹部は、犯罪をしでかしても警察に検挙逮捕されない事件は、隠蔽し、その他の幹部以下の隊員は、懲戒処分を下し、依願退職を勧め退職させる。結論は、警察に逮捕されない事件は、凶悪犯罪でも隠蔽する体質にある。本来なら公務員規則では、警察事件にならなくても懲戒免職以下の処分をする法規が具体的に規定されています。しかし、関係上司、上位者の保身を優先して隠蔽します。最大の悪は、上級幹部以上は防衛大学校の卒業者が人脈先輩後輩の意識がはびこっているからです。 |
仕事内容の詳細 | 上司らの犯罪を知り得たため、人事工作とバワハラを受け続け、精神が崩壊し、休職に追い込まれた一人です。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |