62歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

60代全体60歳61歳62歳63歳64歳65歳66歳67歳68歳69歳

みんなの平均満足度

平均年齢 62歳
平均年収※ 700万円以上800万円未満
総合平均 2.98786 [2.99点]
給料 3.0606 [3.06点]
やりがい 3.3636 [3.36点]
労働時間の短さ 3.1818 [3.18点]
将来性 2.2727 [2.27点]
安定性 3.0606 [3.06点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

62歳の仕事の本音一覧

全部で33件の投稿があります。(21~30件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名 辞めて良かった        投稿日時:2015/09/30 12:01:50
年齢 62歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 汚い、きつい、安いの究極の3K職場。その上国民年金も自腹で払ったり、人生の墓場。
仕事内容の詳細 学校を卒業して2年でやめて正解だった。継続した人は今頃地獄の生活かも?学校入って気がついたのは、低学歴の人が多く、人間的にもたいした人が少なかったように思う。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中23人
職種 獣医師
投稿者名 ミッチー        投稿日時:2015/09/06 20:06:56
年齢 62歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 毎日の勉強や努力が報われる

感謝され、尊敬される仕事である。

高収入の仕事であった。2000万円以上あつた。

かなり地味な仕事で、勉強の好きな人には向いている
この職業のここが悪い 長時間労働 汚れる 牛豚より犬猫のほうが以外と危険

開業医となると365日 24時間 働くこともある

小動物開業獣医は将来性がないかも(病院が増えすぎた)

医療訴訟の時代になった
仕事内容の詳細 開業医 犬猫の診察

十分な犬猫から医学的な情報も得られず(費用などのため) 、感で診察せざる得ない場合も多く、医師との差を痛感する

看護師さんやスタッフがいて成り立つ仕事
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中9人
職種 調理師
投稿者名 おさやん        投稿日時:2014/09/18 02:14:11
年齢 62歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 高齢になっても、需要がある。所得は、月20万円くらい
ご飯付き自分で、自由に作れる。仕込み、調理、
喜んでもらえる。
この職業のここが悪い 労働時間が長いと思うか、その人次第。料理が好きでなくては、続かない。
仕事内容の詳細 仕込み、調理、後片付け。(施設の、調理人)
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 自衛官
投稿者名 退役自衛官        投稿日時:2014/07/10 15:02:45
年齢 62歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ほとんど毎日が定時に終われる。特別な勤務ない限り演習以外土曜日曜が休み
収入が安定している
福利厚生がしっかりしている(定年後も自衛隊の傘の下にいる)
たまに、長期のキャンプができる
5月・8月・12月に長期休暇がある
夏は走る・冬はスキーで走る。たまに、滑る
この職業のここが悪い 生産性がないため仕事は急がない、時間は全部使ってのんびりとやる、休憩も多い
酒の機会が非常に多い
マンネリ
突出した技術を持っていればそれだけやっていられる(演習は行かない)給料返せ

仕事内容の詳細 特科職種その他ノーコメント
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 電気主任技術者
投稿者名 あおちゃん        投稿日時:2014/01/19 09:47:21
年齢 62歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い  勤務時間が短く自由 また時間給良し
この職業のここが悪い  24時間対応、協力体制の不備、将来の不安 
仕事内容の詳細  契約企業の月次、年次点検
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 美容師
投稿者名 全沢        投稿日時:2013/09/20 11:06:06
年齢 62歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 美容師の評価は自分の辿ってきた道を基準にして
書き込みますが天職に巡り合えたたと思っています
現在の美容界は大変厳しい状況ですが
自分が美容師になった頃は男性美容師が珍しい時代で
男性が経営する美容室と言うだけでもニュースになる
くらいでした
美容学校卒業後にインターンとして働いた時の給与は
確か1万円くらいで友人の高卒給与が4万くらいだったと
記憶してます
長時間営業や閉店後、休みの日の練習は今と何ら変わりません。一つ違った事といえばやはり将来の展望がとても
明るかったということでしょうか
どんな仕事でも速く始めた方が有利であるし
ブームが来た頃から始める事は衰退も速く迎える事だと
思います
自分の場合は親の援助が合った事とバブルの恩恵を受けて
それなりに資産を貯める事が出来たことです
世の中は不公平に出来てると云われますが時代の流れに
乗れるかどうかでも随分違ってくると最近つくずく感じてます
この職業のここが悪い これから美容師を目指す人たちには絶対ならないようにと
言います
経営者になるまで頑張ればいいと良く言われていますが
半世紀先くらいには美容室の存在すら珍しい状態に
なってると思います
バカな空想話と笑われるかもしれませんが
完璧なズラが出来上がり帽子を交換するように
ヘヤースタイルを愉しむ事が出来る時代になってると思います。抵抗のあるお年寄りは美容室を利用されるでしょうが
いずれは亡くなってゆくのと同時に美容室の終焉がやってきます
家庭用のパーマやカラーが出来ても技術力でカバー出来た
美容室もテクノロジィーの進化にはついていけません
今二十歳くらいの方が70歳になった時に
この書き込みを記憶されていて予言どりになったと
きっと驚ろかれると思います
仕事内容の詳細 美容室の仕事全般
美容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中11人
職種 救急救命士
投稿者名 いっきゅうさん        投稿日時:2013/04/07 11:07:11
年齢 62歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 市民と直接接触する仕事であるので、辛い時もあるがやりがいを肌で感じることができる。
この職業のここが悪い 国家資格であるが定年退職後にはほとんど生かされない。
仕事内容の詳細 救急活動、市民応急手当講習指導、症例研究および発表、救急活動シミュレーション訓練及び披露。
救急救命士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中20人
職種 消防士
投稿者名 PEA        投稿日時:2013/01/27 18:56:37
年齢 62歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 休みが多い
この職業のここが悪い ・40代以上は基本的に仕事をしない
・パワハラ、モラハラ当たり前
・年配職員の会話レベルが小学生並
・バカ
・下っぱをコケにして優越感に浸っている最低中の最低集団
・ちょっとしたミスをとんでもなく盛って全署に言いふらして楽しんでいる
・救急車を1日中磨いている基地外
・無駄に熱くてついていけない
・女々しい。まじで女々しい!!あ~女々しい!!!!
仕事内容の詳細 朝:雑用、ラジオ体操、ご機嫌とり
昼:雑用、昼食の準備、ご機嫌とり
夜:雑用、夕飯作り、ご機嫌とり
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中11人
職種 電気主任技術者
投稿者名 ポパイ        投稿日時:2012/10/25 08:12:40
年齢 62歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 稼働日(出動日)を自分で決められる。時給が非常に高い。定年がない(同僚の中には85才で現役の人もいる)
この職業のここが悪い 土・日・早朝・深夜の作業が多い。緊急出動が2ヶ月に一度程度ある。不注意は、死につながる。
仕事内容の詳細 月次点検・年次点検・機器更新の提案・機器更新工事の立会・同僚が行う年次点検への応援
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 医師
投稿者名 RDRGZ        投稿日時:2012/06/26 13:13:27
年齢 62歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 一生勉強できる
病気の方や障害のある方の援助ができる
社会的に存在が認められる
収入がよい
定年がない
出張などで外国旅行をしやすい
この職業のここが悪い 失敗をすると患者さんの生命にかかわる
勉強と研究をつづける必要がある
職場によっては超過重労働をせざるをえない
会議が多い
仕事はほとんど休めない
ストレスのため不眠症や飲酒しすぎになりやすい
仕事内容の詳細 もと病院勤務医
現在大学教員
週1回病院外来勤務のみ
医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中27人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。