年収500万円以上600万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 37.27歳
総合平均 2.83104 [2.83点]
給料 2.9642 [2.96点]
やりがい 3.1158 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3099 [2.31点]
将来性 2.5185 [2.52点]
安定性 3.2468 [3.25点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


500万円以上600万円未満の仕事の本音一覧

全部で1649件の投稿があります。(951~960件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 DMZ        投稿日時:2016/06/17 21:16:22
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 誰でも入隊できる。学校の成績より根性で記憶できるか、歯を食いしばって我慢できるかで正社員敵立場(漕)になれるかが決まる=学歴関係や中途など関係なしに人生の踏み外しをリセットできる。
射撃とか民間ではほぼ確実に体験できないことができる。運が良ければ、入隊後7-8ねんで映画やゲームの世界を経験できる。公務員パワーでアホでも住宅ローンなどが簡単に通る。仕事内容に比べ給料は高めだと思う。バカで仕事ができなくても、それを理由に首にされることはない。メタボ、懲戒などがなければ、
バカで仕事ができなくても給料は年功で上がる。陸上の話だが、資格が取れるというのは嘘(募集係の常套句)。部内の視覚的な教育はいくつかあるが民間で役に立つものはほとんどない。
この職業のここが悪い 将来性はない。大半の人たちは54でぬるま湯に漬かった肉体の衰えた肉体労働者として民間に放り出される。54で夜間警備員、介護職員、ゴルフ場の清掃員などに再就職。士で契約終了した隊員の求人は土方、警備会社、トラック運転手が9割とみていい。結局は使い捨てられるだけ。甘い汁吸った見返りみたいなもの。仕事に合理性がない部分が多い。バカで形骸化した伝統てきな儀式に拘泥。世界が狭く自衛隊のルールや技術が全てだと本気で思っている。そのくせ黄色人種には強く白人には弱い (黄色人種の合理的発言は自衛隊の世界の理を持ち出し耳を貸さない反面、白人の合理的発言は鵜呑み)。個人の装備品が貧相で仕事をしっかりやろうとすると自弁での購入が多い。3マンの双眼鏡、1万のコンパス、3万のGPSなど。
仕事内容の詳細 棚の整理、身体鍛える、雑用、射撃、戦争ごっこ、たまに戦争で生き残って戦うためのトレーニング。8割ほどの無意味な人生の時間の浪費と1割の10分休憩、1割の役に立つ訓練
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中15人
職種 大学教員
投稿者名 私大文系        投稿日時:2016/06/17 20:38:45
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 見当たらない。
この職業のここが悪い 研究0%
講義・学生対応20%
雑務80%
仕事内容の詳細 研究ができる状況ではない。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中6人
職種 土木・建築工学技術者・研究者
投稿者名 金子        投稿日時:2016/06/14 00:55:21
年齢 32歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 作ったものが何十年間も残って、行き来の方と付き合う。一応技術者の誇り。贅沢できないが、それなり自由な生活ができる。
この職業のここが悪い 建設業って儲かる企業なら殆どがブラック企業、長時間労働は当たり前、80時間/月は普通。末端の企業ほどブラック。
仕事内容の詳細 橋梁コンサルタント、官公庁から橋梁構造の仕事を受注、下請けに依頼する同時自社で計算、結果分析、結果の取りまとめ。工程乗って発注者と打合わせ、無理な要求と出張含む。
土木・建築工学技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 非破壊検査技術者
投稿者名 大企業品質検査部門        投稿日時:2016/06/12 16:06:49
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 専門知識が得られる。
色んな人から頼りにされる。
東大や京大などで試験研究をしたり、楽しい事が多い。
この職業のここが悪い 資格取得が少し面倒かなぁ
仕事内容の詳細 自社製品の品質管理がメイン
超音波
放射線
磁粉
浸透
材質分析
破壊試験各種
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中2人
職種 酪農家
投稿者名 ラバー        投稿日時:2016/06/10 12:45:45
年齢 38歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 牛と1日すごせる。
この職業のここが悪い
牛から1日も離れなれない。
常識のない酪農家が沢山いる。
ブラック企業以上の労働時間
仕事内容の詳細 全部
酪農家に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中27人
職種 警察官
投稿者名 しの        投稿日時:2016/06/08 09:42:50
年齢 24歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 特にない
この職業のここが悪い 労働時間が長い
雑務を全て背負わされる
残業代が不十分
妻と比較してボーナスが半分以下
堅物が多い
安い店でのつまらない飲み会が多い

仕事内容の詳細 生活安全課
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中23人
職種 海上保安官
投稿者名 かんすい        投稿日時:2016/06/08 02:45:42
年齢 28歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 能力低くてもある程度の職種につける。
例えば、同業者の警察であれば無能の分類に入るようなヤツが刑事部門の係長とか課長になれたりする。
あと、離島や都会で船の乗組員なら給料が高い。
ゴールデンウィークとか出勤すれば、20代で総支給額が40超えたときがあった。
この職業のここが悪い 予定がころころ変わる。

変な上司が多い。
このご時世に飲み会至上主義。

何か理由をつけて、飲み会を開催したがるク○ヤロウが多い。
仕事内容の詳細 いろいろ
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中19人
職種 貿易事務
投稿者名 一児の父        投稿日時:2016/06/05 06:54:48
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 各国に同僚ができグローバルな仕事。
外資だからか、残業が少なく有給も取りやすい社内環境。
小さな日本法人の為、幅広い仕事が出来る事。
この職業のここが悪い 社内では営業さんに頼られるものの、給与面やポジションの面で目劣りする感じがする。
海外出張は年に一度あるかないか。

仕事内容の詳細 外資のメーカーの輸入窓口兼出荷担当

貿易事務
海外工場とのコレポン(EU・インド・中国・USA)
フォワーダーへコンテナ手配依頼
輸入コスト計算・仕入れ業務
データ入力・貨物の客先への出荷手配
船積書類の管理・包括評価申請
まれに輸出資料作成

倉庫業務
ドレージ手配・デバンニング・棚付け
ピッキング〜入出庫管理台帳への記録まで
客先別納品書作製

貿易事務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 作業療法士
投稿者名 11年目扱い(本当は9年目)        投稿日時:2016/06/04 22:35:37
年齢 42歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 選ばなければ無職にはならない
楽しようと思えばいくらでもできる
この職業のここが悪い 稼ぎたくても稼げない
仕事内容の詳細 急性期病院でB級理学療法

作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 獣医師
投稿者名 ハゲチャピン        投稿日時:2016/06/04 22:16:26
年齢 38歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 同業者間の結束は固いと思う。
この職業のここが悪い 何かと世間知らず。井の中の蛙の人が多い。
そのため、他業種から評判が悪い(公務員獣医のため)
仕事内容の詳細 公務員獣医師
畜産農家巡回、検査
その他には県庁で農業関連の事務仕事もあり
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。