年収700万円以上800万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 42.15歳
総合平均 3.1298 [3.13点]
給料 3.5133 [3.51点]
やりがい 3.4484 [3.45点]
労働時間の短さ 2.4631 [2.46点]
将来性 2.8171 [2.82点]
安定性 3.4071 [3.41点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


700万円以上800万円未満の仕事の本音一覧

全部で678件の投稿があります。(671~678件を表示)
<<前へ   
職種 自衛官
投稿者名 ランナー        投稿日時:2009/01/05 20:10:34
年齢 42歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 陸上自衛隊勤務24年目(高卒)であるが、出世に関しては本人の努力・実力(素養及び能力「識能、体力、射撃、統率力等」)及び国民に対する負託、献身、精神力に優れている者が優先される。我が家庭等を一番(優先)にする勤務環境が希望であれば本人の意思次第。様々な勤務環境が選択される。職務遂行上、健康状態等に不備をきたしても、保障される。
この職業のここが悪い 現在、憲法9条において未だに自衛隊の存在を認めていないところ。私が国民の負託に十分に答えられたと自負できることは、兵庫県南部地震等の災害派遣とPKO派遣勤務の時だけである。よって国民が憲法上において明確に認めず肩身の狭い思いをしなければならないところ。
仕事内容の詳細 中級幹部。旧軍で言えば中尉。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中15人
職種 国税専門官
投稿者名 かもじ        投稿日時:2008/06/25 16:39:50
年齢 39歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 待遇 仕事のやりがい 
この職業のここが悪い 転勤多い 上司に高卒が多い 
仕事内容の詳細 ・・・
国税専門官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:54人中38人
職種 アクチュアリー
投稿者名 転ちゃん        投稿日時:2008/06/24 01:32:28
年齢 28歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 正会員になればおいしい話にありつける(出世、給料UPなど)。会社の経営にかかる数値に携われる醍醐味もアクチュアリーならではだと思います。
この職業のここが悪い 資格をとらないとどんだけ仕事をしても(できても)認められない。公認会計士(正会員)と公認会計士補(準会員以下)との差が激しい。あと、会社によっては夜中や土日も働きっぱなしということもききます。
仕事内容の詳細 決算(本国基準、日本基準)(+試験勉強)
アクチュアリーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中19人
職種 ウェブ・デザイナー
投稿者名 あたる        投稿日時:2008/06/19 11:39:57
年齢 27歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の作品がネットを通してみんなに見てもらえる。
辛いこともあるけど、作ってて面白い。
この職業のここが悪い 技術進歩が早くてついていけないかも。
WEBデザイナーは基本的に給料安い。
40歳になったとき果たしてコレで食っていけるのか…
デザインだけだとまず無理かな。
働きまくり。
面白いけど、面倒なことがおおい。
もうやりたくないって思う。
仕事内容の詳細 デザイン&コーディング。(PC&MB)
PHP。DB。サーバー。
構成。開発。
…まぁ、WEBを運営するにあたって全部やります。
ウェブ・デザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職種 生物学研究者
投稿者名 ねずみ        投稿日時:2008/06/05 02:25:24
年齢 38歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 未知の世界を探求する興奮を味わえる。自身の知的好奇心を満足できる(かもしれない)。医療(社会)へ貢献できる可能性がある。生物(自身を含む)の本質を垣間みる機会に恵まれる。自分で”考え、証明する” プロセスが楽しめ、研究を通じて”新しい概念”に到達する喜びがある。

この職業のここが悪い 自分のしたい研究を続けるためには、”資金をかせぐ”能力が不可欠。目標や研究能力が優れているだけでは生きて行けないので、夢を追う途中で挫折する生物研究者も少なくない。研究費調達の為に多くの時間をとられ、肝心の研究を楽しむ余裕に欠ける事がある。また実験がうまく行かない事も多いので、精神的タフさも必要。
仕事内容の詳細 学生時代、若手研究者の頃は、主に実験室に籠っていわゆる”実験”をする時間が多い。やがて、研究費取得のために書類を書いたり、論文や口頭発表の準備、学会や会議への出席で忙しくなる。大学の教員の場合は、授業の準備、試験の採点、学生の実験のサポート、論文作成の指導なども重要な仕事。
生物学研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:361人中345人
職種 警察官
投稿者名 交通機動隊パトカー乗務員        投稿日時:2008/04/01 16:27:05
年齢 39歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 人の役に立てた、と実感できることが多い。
この職業のここが悪い 長時間、重労働。
仕事内容の詳細 (一般)
6:00 出署
6:30 巡回
7:30 朝礼・点呼
8:00 取り締まり
12:00 昼食・休憩
13:30 巡回
14:00 待機・書類整理
15:00 巡回(下校時間なので)
17:00 取り締まり
20:00 夕食・休憩
21:30 巡回
22:00 退署

交通機動隊の仕事

取り締まりや、学校などでの交通指導、そして街の見回り巡回などです。警察学校を卒業し、初任科教養も終了したころは、取り締まる車は少なかったのですが、ここ最近は100KM以上を出して追跡することも少なくありません。警察官として言いたいことは、規則を守って運転する、ということです。命は1つしかありません。自分を大切に、そして他人も大切にしていってください。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:115人中104人
職種 行政書士
投稿者名 ぴろ        投稿日時:2008/02/15 01:58:00
年齢 32歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い フットワークが軽くて様々な仕事を開拓できる人には向いています。
この職業のここが悪い 開業しないと意味がないです。

と言うか、この資格での就職先が、ほとんどないだけですが。
仕事内容の詳細 とにかく書類と向き合うのが仕事。
小さな仕事から、コツコツと始めて、自分のポジションを確立していくような感じです。
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中31人
職種 公認会計士
投稿者名 とも        投稿日時:2008/02/12 23:37:04
年齢 29歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い パートナーになれれば高収入。
この職業のここが悪い 仕事が意外と地味。
やはり受かるまでが難関です。
仕事内容の詳細 某監査法人に就職しました。
公認会計士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中11人
<<前へ   

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。