年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04466 [2.04点]
給料 1.6026 [1.6点]
やりがい 2.6417 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0279 [2.03点]
将来性 1.8780 [1.88点]
安定性 2.0731 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7206件の投稿があります。(971~980件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 警備員
投稿者名 馬鹿おやじ        投稿日時:2020/02/19 14:13:26
年齢 49歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 暇、楽。人間関係も希薄で、しがらみもなく、人と関わるのが苦手な人には、良い仕事かも。
拘束時間は、確かに長いが、待機時間も多い。
待機時には、テレビ、スマホ、読書、資格試験の勉強等、何でもありなんで、仕事をしているという実感が、わかない。
この職業のここが悪い 仕事が簡単なので、壁を越える為に、努力もしないし、同僚も変わり者が多く、やりにくい面もある。リタイヤされた方や、仕事がみつからない人が最終的にやる仕事だと思う。若い人間は、絶対やってはダメ!ダメ人間になって、一生、警備員から抜け出せなくなるよ。
仕事内容の詳細 オフィスビルの常駐警備。具体的な業務内容は、モニターチェック、巡回、簡単な案内等。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 消防士
投稿者名 恐怖のブラック企業        投稿日時:2020/02/18 21:53:47
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仕事サボっても給料一緒。
ローン組みやすいが、毎月貰える給料が少なすぎるので
精神的に不安定になる。
この職業のここが悪い 毎年必ず肩たたき大会が始まる。適性の無い職員を排除しようとするのってどうかと思う。「自分の能力に合った仕事に就いた方が良い」って簡単に言うけど、自分の得意分野が分からないから退職に一歩踏み出せずにいる。簡単に転職先が見つかればいいけど、見つかったとしてもパート、アルバイト、契約社員しかない。男としてのプライドがあるからそんな仕事に転職したいと思わない。色々葛藤があり悩んだ末、鬱になり休職しました。消防士は公務員で安定してるとは言え「精神的」には安定しませんので
おすすめしません。
仕事内容の詳細 みんなと同じ
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 エステティシャン
投稿者名 nach        投稿日時:2020/02/18 01:34:46
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 脱毛はタダだが、やる時間がそう取れない。
結果が出ると嬉しい。
化粧品、美容機器を安く買える。
知識、技術が身につく
この職業のここが悪い 拘束時間が長い割に低賃金。
賞与二回だが入るのはお小遣い程度。
休憩1時間と記載されているが、毎日お昼を食べる時間しかもらえない。
腰、足が痛くなる。ストレスがすごい。
目標という名のノルマ。
達成しないと給料はあがらない。
仕事内容の詳細 痩身、脱毛、フェイシャルの施術。
商品の販売
毎日の掃除
その他事務作業
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 農業
投稿者名 ゆう        投稿日時:2020/02/14 18:05:41
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ずっと同じ作業じゃないとこ
この職業のここが悪い 休みがない、給料少なすぎる、その年の収量少ないとボーナスが出ない、仕事時間外に仕事しても残業代出ない、冬は別の仕事探して仕事しないと給料出ない
仕事内容の詳細 米作り
農業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名         投稿日時:2020/02/13 08:52:39
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 犬がかわいい
癒される
この職業のここが悪い ペットのお家を探すという仕事の目的が、いつのまにか売り上げばかり気にしている。店長も同僚もパートも。
結局ペットは商売道具なんだと思ってしまう。とても悲しくなる。ペットショップでわんちゃんたちに素敵な家族を見つけてあげたい、という私の気持ちを踏みにじられたような気分になる。
仕事内容の詳細 ペットのゲージのお掃除
トイレシーツを洗う
ペットの健康チェック
ペットの家族を見つける
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中44人
職種 歯科技工士
投稿者名 歯科偽行司        投稿日時:2020/02/13 05:32:07
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 歯科技工士免許持ってないヤツでも雇ってくれるとこある(歯科技工士学校中退とか国家試験落ちてもという意味で)
彫金師とか食品サンプルの会社で働ける(バイトで行ってハマりました。みんな楽しそうで給料もこっちの方がいいです。)
この職業のここが悪い 正直、国家資格の意味ないです。最初に行ったラボで歯科技工士免許持ってないヤツと同じことしてました。
学費詐欺。
バチが当たって技工士学校廃校相次ぐ。
技工士が技工士のクビ絞めてどうする。
資格なしの歯科助手の方が給料高い。
こんなに離職率が高い理由を考えたら分かる。学費が400万かかるのに給料が割に合わないからだよ!
奨学金も別の仕事で働いて返す始末。
奨学金は借金ですからね。お金ないのに歯科技工士目指す人はよく考えて。
私は歯科助手パートと食品サンプルの会社のパート掛け持ちです。時給も1100円とよくて、技工士の正社員時代より月収4万増えました。言っときますけど、技工士の正社員はボーナスないとこ多いですからね。フルのパートと変わりませんから。
人生一度しかないのに、後悔しないように送れますか?お金を稼ぐ手段はいくらでもありますよ。
明日、死ぬ可能性だってあるのに資格持ってない世間の人と同じ幸せを得ようと努力する方がいいと私は経験から感じました。


仕事内容の詳細 技工士時代は仮歯作り
その技術はネイルアートや食品サンプルに生かしてます。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:70人中70人
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 秘密        投稿日時:2020/02/12 21:09:03
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 犬は簡単に死ぬていうこと
生き物だということがよくわかると思います。
この職業のここが悪い 給料、人間関係、一月に300時間近くなることもよくある。とても人を養えるだけのお金はない。
犬を売れば自分の給料に少し足される場合がありますが、喧嘩にはなり人間関係は悪くなりますね。
接客した人と契約した人が異なるとよくあります。
仕事内容の詳細 主に犬猫の世話と販売のみで、手取り18万くらい。
労働時間は毎日9.5時間ですね(休憩を除いて)残業は給料に含まれていますよ。一月に短くて285時間くらいの労働ですね、
楽しいかもしれないですが将来性などはないですね。退職金やボーナスもなく月8日休みなだけなのでこれ一筋では養うことはまず難しいと思います。若い人に経験してみるだけていう理由で入るのにはいいとは思いますが、コミュニケーションが下手な人が多いです。高卒や大学を途中で辞めた人たちが多いですね。
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中11人
職種 飲食店員・店長
投稿者名 ムササビ        投稿日時:2020/02/11 13:48:42
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 難しい。深みがある。
この職業のここが悪い 安い。忙しい。有休なんてとれません。
過酷が好きな人向け。
仕事内容の詳細 猛烈に忙しい。店長朝から来て夜中までいるのもしょっちゅう。食事も余り物を食べるのが当たり前。
慢性的に人手不足、学生休む。穴埋めで出勤。徒党を組んで調子乗る学生への対応。難しい。
結局実務のパフォーマンスで黙らせるしか不可能

それが無い人不可能。

店長に?成りたくない。40万貰っても嫌だ。
飲食店員・店長に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 消防士
投稿者名 クソ        投稿日時:2020/02/10 10:02:24
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 働かなくても給料貰える
この職業のここが悪い 仕事と関係ないプライベートのこと
あーでもねえこうでもねぇと永遠とぐちぐち文句を言ってくるアホ上司、先輩。

これから消防入る方は、キックボクシングなど格闘技習っておいた方が良いかもしれない。

万が一何かされれば上司や先輩など簡単に制圧出来る。

仕事内容の詳細 パワハラは当たり前
仕事と関係ないことでぐちぐち文句言われる
サンドバッグ状態
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 大工
投稿者名 でっち一年目        投稿日時:2020/02/10 04:03:22
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 休憩時に親方の嫌なとこを応援の大工に話す時。
めっちゃ共感してくれる笑

施主に綺麗やなーと褒めてもらえた時

親方より速く仕事をこなすことができた時
この職業のここが悪い とにかく人間関係。
特に親方との会話や空気。一緒の空間に居たくないと思う時。車の中では地獄笑

仕事内容の詳細 数寄屋大工の一人親方の元に弟子入り?(した覚えはないけど普通に面接しただけ、初めは態度デカくて引く笑)
門や和室リフォーム、新築、改造など
一年目から他のとこに応援に行く機会が多い
まぁ見習いらしい仕事。ただ、練習として板削るのとかはやる。
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中6人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。