年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.53歳
総合平均 2.38894 [2.39点]
給料 2.2037 [2.2点]
やりがい 2.6249 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1864 [2.19点]
将来性 2.1281 [2.13点]
安定性 2.8016 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4732件の投稿があります。(1301~1310件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 海上自衛隊        投稿日時:2019/04/04 09:37:18
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 艦艇乗りは給料が良い。初任給でも手取り21万。航海するとさらにもらえる。
食に困らない。
この職業のここが悪い 艦艇乗りは給料が良いが下宿を取るため、出費も大きい。(24時間働いているので時給で計算したら低い)
飲み会の誘いが多い。
何故かみんな酒、ギャンブル、風俗にハマっていて借金している人が多い。
海外等の寄港地に行くと皆女買いに行く(頭おかしい人しかいないホント)。
朝出勤が早く寝る時間が無くてキツい(航海中は寝れても5時間半位しか寝れない)。
当直が回って来るので長期の休みは取れない。

ここに勤めていても自由がないので仕事だけで人生が終わってしまう。。
何か趣味を持っている人はこの職業はオススメしませんね。
仕事以外の人生を知らない人には良いかも

早くお金貯めて辞めてえーーーーーーーーーー
仕事内容の詳細 職種が色々あるので仕事内容も様々です。
乗員全員分の食器洗いを永遠としていたり、上司にご飯出して食器下げたり、
停泊中は船のペンキ塗りとか
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 林業
投稿者名 万屋        投稿日時:2019/04/02 21:43:09
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自然との一体感
この職業のここが悪い この業界自体が時代錯誤。
考え方の古い人たちが多く、新しいことにチャレンジできない。
自称職人だらけ。
仕事内容の詳細 ベテランたちが嫌な事をする仕事
林業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
職種 警備員
投稿者名 てぬ        投稿日時:2019/04/02 20:37:42
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い いいとこなんてあるわけないじゃない。
警備やってる時点で究極の底辺。
人間観察できる
自分より下の奴が多いから優越感に浸れる。
生産性を求められないから楽。
この職業のここが悪い とにかく拘束時間長い割りに給料が安すぎる。
特に百貨店がオーナーなので待機時間も休憩として搾取される。
警備仲間内はもちろん従業員も腐った奴ばっか
大人しい人がバカ見る。
無駄な接客要素や業務が多すぎる、
事務員じゃねーんだよ、
日中立ちっぱなしで足痛いのに
夜中巡回せないかんし仮眠が少なすぎる。
人の批評しかできないクズの巣窟。
警備なんて人間がやる仕事じゃない
近いうち辞める予定。
仕事内容の詳細 某鉄道会社のグループ企業です
施設常駐警備ですが
短期間でたらい回し異動させられる
ゼロからまた覚えなければならないし
事業所によって天国と地獄。
雑踏警備にも力を入れ出してうざい。
平気で32時間勤務させられる
非番でハードな臨時警備や残業しなければならない、クソの相手をするのが仕事。

警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 酪農家
投稿者名 インコスキートン        投稿日時:2019/04/02 17:31:31
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 牛が可愛い
いい牧場に当たれば楽しいと思います
ただ従業員が何人もいるところと家族+数人でやってるところでも印象が違うと思います
この職業のここが悪い 休みが少ないかな
休みの融通はきくのが幸い
仕事も慣れてくるとはやく動いてくれないかなーって牛に対してモヤモヤすることもある
ベタなれしてる牛に対しては甘やかしちゃうけどた人間をみるだけで全力で逃げる牛を捕まえる時とかはうんこの上を水上スキーみたいなことになるので大変
仕事内容の詳細 一年雇って貰った体験より

基本朝5時半から9時頃まで搾乳
お昼は牛舎の掃除や餌置き場の掃除や作業車の洗車草刈りなどの雑用
夕方4時半から8時頃まで搾乳
搾乳の前に子牛の授乳や餌やり
これを週6でやる
酪農家に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 中学校教諭
投稿者名 はまじろう        投稿日時:2019/04/02 16:47:05
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 良くも悪くも自分のクラスを好きなようにできる。頑張った分だけ子どもが成長していく姿を見られるのはすごく嬉しい。授業づくりも頑張った分、子どもが評価してくれる。「先生の授業が1番楽しい!」なんて言われた日には、教員になってよかったと本当に思う。
この職業のここが悪い とにかく残業が多すぎた。月に200時間程度の残業があり、とてもじゃないけど心と体が追い付かなかった。
残業の内容も、保護者対応や特別活動の準備等、もっと効率的なやり方はないのかと辟易した。
タイムカードは一応あったが、管理職が一般教員のタイムカードを勝手に書き換えていたのを見たときに、もうこの職場にはいられないと思った。
体育会系な教員が多く、子どもは怒鳴りつけるし、部下にはパワハラしてくるし、うんざりした。しかもそれが理由で私の体調が崩れると、自己責任論を振りかざすのにはほとほと困った。もう少し、管理職や教員で常識のある人が増えればいいのに。
きっと子どもが原因でこの仕事を辞める人は少ないと思う。自分もそれなりに授業を評価してもらえたし、教科指導にはやりがいを感じていた。頑張ろうとしているほど、無能な管理職に潰されてしまう。ベテラン教諭からは、「スルーするしかない」と言われたが、そんな状況を何も考えずに過ごせるほど自分はタフではなかった。自分みたいな人が増えないよう、教育現場が改善されることを願う。
仕事内容の詳細 担任業務。教科指導。部活指導。委員会指導。休日には地域のボランティア活動に参加。
中学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中22人
職種 大工
投稿者名 ジジ大工        投稿日時:2019/04/02 14:06:06
年齢 71歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 年のせいか,あきらめか、景気のいい時代があったから、まあいいかと、思えるところ。
この職業のここが悪い 稼ぎが一定しなく体と老後のことが頭からはなれない。プレカットになってから、大工の立場が俄然と悪くなり仕事のおもしろさがなくなり、人間関係も薄情に、良い仕事より クレームがなければよい仕事になった。時代には勝てないけど収入もすくなくなり、なるようにぬになるさでの、老後、多くの職人もそんな話,さみしい、つらい時代になりました。
仕事内容の詳細 3年まえまで会社の仕事、今は自分で小さな仕事専門、できることは自分でみなやる。
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 刑務官
投稿者名 人間のやることじゃない        投稿日時:2019/04/01 21:25:27
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 何1つなし
この職業のここが悪い 職員、特に年配の人は自分勝手。
上のひとをたてなければ、ゴミ屑扱いにする。
若手は使い捨て。
仕事内容の詳細 懲役、職員等わがままな人の対応。
下っ端は理不尽なことで怒られ、ストレス発散の道具に使われる。
まともな神経な人はやらない方がいい。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中35人
職種 自衛官
投稿者名 一人の人間として悲しかった        投稿日時:2019/03/30 21:31:05
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い はっきり言って、福利厚生以外ないですね。
この職業のここが悪い 追悼式に参列要員として、参加しました。
その為、しっかりと身だしなみや制服をキッチリとし、参加を臨み当日を迎えました。
当日を迎え、私の部隊からも数名、出席しましたが、私は、考え方、望む姿勢を聞いたり見たりし、失望しました。
私は、まず、基地の恒例の追悼式は参加したことなく、今回始めてだったので、参列以外に、花などを添えるのでしょうか?と聞きました。

上司「参列要員だからただ突っ立ってるだけでいい。お前は、この隊員の中に知り合いはいるのか?いないだろ。だったら、そんな必要ない。参列要員なんだから、ガラガラでやるよりも、人数いた方が見た目もいいし、遺族の方に失礼ではないだろ?」
自分「そうなんですね。」

内心、哀しくなりました。追悼式は、去年亡くなった救難隊の方を含め、30以上の方が訓練などで亡くなっています。特に、救難隊は人命救助がメインなので、訓練や任務も危険な場面が多いです。
私は、そんな方々を尊敬していますし、国民の為、国を守る仕事ですが、人命救助もその中の1つだと考えています。
税金で私たちは賄われています。だからこそ、国民に対して、応えたいという気持ちで仕事をしてきました。ですが、実際は誇りも、国民の為にも、自衛官としての本質が低迷しております。

上官は、フケだらけの制服、追悼式が始まる前に30分、椅子に座り待機しておりましたが、私の目の前で寝ている上司。周りはいびきをかく始末。
もちろん遺族の方はまだ来ていませんが、目の前に広がるものは、慰霊をまつるものがありました。
その後も空砲を撃つ場面がありましたが、ほぼ、自衛官の人は耳を塞ぎ縮こまるような仕草をし、とても自衛官として恥ずかしくないのかと思い、その上司達の姿を見て、滑稽でその人たちについて行きたくないと思いした。

私は、亡くなられた人達は、任務に邁進し、家族を残して、国の為、国民の為に亡くなり、とても偉大で、自衛官として誇りに思える方々です。それなのに、今、自衛官として仕事し、生きている私たちが、このような上司の考え方、人として、どうなのか?と疑問を持ちます。私たちは、ただ生活する為に仕事や税金で給料を貰う為だけに、働いてるわけではない、国民の為、国の為なのではないか?と思います。

今の自衛隊は、そのような考え方が少なく、上司のような、考え方や人生の価値観で仕事をしているようにしか感じません。
このまま、この組織は果たして有事の際、本当に機能するか?わかりません。

ただただ、課業中は雑談、酒、キャバクラ、陰口、悪口、女、タバコ、お菓子、定年後の仕事、スマホ…私の職場の部署は比較的暇な事が多いので、このような結果になっています。忙しくないところと、忙しい部署の差がありすぎだと感じます。

このような人たちに、遺族の方、亡くなられた方に対し、追悼式をしても、本当の事を知ったら嬉しくはないと思いますし、逆にやらない方がいいと思いました。

自衛官としの意識もない上司達が多い職場は、失望します。
それでも、自衛官として、希望を持って入隊したいと思いますか?
仕事内容の詳細 イベント業務雑用
参列要因
上司のストレスの吐け口
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中26人
職種 自動車整備士
投稿者名 言うほど薄給か?        投稿日時:2019/03/30 21:18:45
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分で車いじりができる
腐っても士業
キャリアアップが容易
この職業のここが悪い きつい、汚い、危険
馬鹿ばっかり
車に興味ない奴多すぎ
仕事内容の詳細 某外資系トラックディーラー派遣
年収400万。
給料安いとか言ってる奴派遣か大型やれば?
30代で600とか貰ってるよ?
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:76人中8人
職種 自衛官
投稿者名 やっぱり・・・        投稿日時:2019/03/30 19:56:13
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い みなさんのおっしゃる通り皆無です
この職業のここが悪い ちょくちょく見てますが、核心を突いた書き込みが削除されてるようですね。本人の依頼でなければですが。
もし前者ならば、隠蔽しなくてもいい環境は作れないのかな?
無駄な努力お疲れさまだね笑
仕事内容の詳細 人生の浪費です
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中27人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。