年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.5歳
総合平均 2.38974 [2.39点]
給料 2.2041 [2.2点]
やりがい 2.6267 [2.63点]
労働時間の短さ 2.1863 [2.19点]
将来性 2.1289 [2.13点]
安定性 2.8027 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4723件の投稿があります。(131~140件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 消防士
投稿者名 ねこ        投稿日時:2022/12/19 17:05:31
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定
残業代出る
出動手当てが結構貰える
子供達のヒーロー
歳取れば能力に関係なく役職が付く
この職業のここが悪い 年功序列
パワハラ世界
コミュニケーション不足
反対番との申し送り不足
出動多くて仮眠取れない
風通し悪い
上の人に嫌われたら一生の終わり
仕事内容の詳細 先輩や上司の機嫌取り
非番の人の悪口を黙って聞く
雑用
飯作り
掃除
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 理学療法士
投稿者名 職場の不満        投稿日時:2022/12/19 01:23:12
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い リハビリの技量よりも職場で力の強い人側につくことで同僚からは評価される。
仕事自体は他職種と協力して行うため、天狗にならず愚直に努力をすれば上司や他職種からも評価される。
資格は強い。
この職業のここが悪い 病院
入院患者は状態が悪化しているから入院しているため、リハビリ職の技術でよくなっているわけではない部分があるが、それもわからず自尊心が強い人もいる。
そういう人が上の立場にいると若手はその人を参考にして研鑽するも身になっているかは疑問であり、傍から見ると技術力の向上に必要以上の時間や思考を要したり、周りとのずれを生み職場の雰囲気を悪くさせてしまっている。
また、安定志向(忙しくなりたくない)が強い人が多く、30代40代になっても新人と同じ業務をしているのに、自身の仕事ぶりはもっと評価されるものと思っている人もいたり、他職種や同僚を馬鹿にするような発言を新人の前で堂々と言う人もいる。周りは嫌われないように崇拝するも私からするとただのガキ大将にしかみえない。今も同事業所に所属しているが、この部署は毎年職員の入れ替わりが激しい。
デイケア
忙しさのわりに過小評価されている。
老健
職場の雰囲気はよいものの、状態が落ち着いた対象者が多く、認知面の低下で毎日同じ内容の話をしたり、同じメニューを提供することになり飽きてくる。他業務が多く、そこで気分がまぎれる。
仕事内容の詳細 病院
入院患者のリハビリ、書類作成、カンファレンス、訪問指導
デイケア
利用者のリハビリ、書類作成、カンファレンス、訪問指導、社外活動(地域)、送迎業務
老健
利用者のリハビリ、書類作成、カンファレンス、訪問指導、職員へ介助指導、道具管理、スケジュール管理、社外活動(地域)
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 臨床検査技師
投稿者名 江東区の検査会社        投稿日時:2022/12/11 21:00:09
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 毎日同じ事しかしないので頭を使いたくない人には良いかもしれません。
この職業のここが悪い 毎日同じ業務で成長が出来ません。年中、人手不足なので部署異動も出来ず向上心のある人はどんどん辞めて行きます。検体量も定時では終わらない位ありますが、終わらないと上司から文句言われます。残業請求すると評価に響き泣き寝入りです。サービス残業して上司が帰るまで会社にいる人が評価されるので先輩とかは終わっても帰らない事が普通にらなってました。有給も使えないのが当たり前になっていました。有給を使うと文句を言われたり他のスタッフ達からも冷たい目で見られます。上司は自分の考えが全て正しいって考えなので社員の生活とか考えてらくれないのでプライベートはほぼありません。
お給料も低いです。業務量と合いません。昇給も低いのでがんばってもがんばらなくても変わらないためモチベが低くなります。結婚してる人は生活苦しくて大変そうでした。
営業部がありえない値引き額で契約してくるので赤字経営でしたが改善する気配も無いので将来は閉鎖されると思います。
仕事内容の詳細 地方N県の支所で検体検査をしてました。私は日勤と夜勤の交代勤務でしたが、サービス残業当たり前でした。人手不足で朝から深夜まで勤務してまた朝からとかたくさんあり体調崩して大変でした。また、配属された部署から何年たっても異動が無いのと、ルーチンだけで他の新しい事はさせてくれないので成長ができません。
臨床検査技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 測量士
投稿者名 たそがれ        投稿日時:2022/12/10 15:46:23
年齢 42歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 公共事業に入札の際に必要なので、仕事がなくなることなない。
土地家屋調査士、行政書士とのトリプルライセンスで大きく稼いでる人もいる。
この職業のここが悪い 基本的に薄利多売。そのため固定費の多い大手ほど社員ひとりのノルマが大きい。病む人もいる
技術士などのコンサル系資格をとって、大きな案件に取り組みたいところだが楽になるわけではなく、そもそも全員が取れるわけではない。
また、資格が必要な業界全体にいえることだが、終身雇用と相性が悪く、資格がないと責任者になれない。
無資格者は、作業者としてまったり…とは当然行かず、ストレスでおかしくなり、派遣やバイトの女性にセクハラを起こす人間もいる。
そもそものはなしだが、土木・建築はブラックな業界で、測量はその下層に位置している。
この分野を目指す方は、自身のリソースをもう一度見直したほうがいいかもしれない。
資格を取るために必要なお金、時間をもっと自分にあったものに割り振れないか、と。
仕事内容の詳細 官公庁案件。内業。メインはGIS。
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 自動車整備士
投稿者名 役員がクズ        投稿日時:2022/11/30 17:32:35
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 高齢者の方や、女性ユーザー、おとなしい男性の方への詐欺の応酬話法が身につく。クレーマーやイカついお客様には無料で整備パックがついてくる。
この職業のここが悪い 京都の五条カドノに店を構えてる某ディーラーですが、取締役が酒の席ではあるものの、社員に『辞めたい奴は辞めろ!』と暴言を吐いても処分されない、また、総務部長が女性社員にセクハラしても処分されない、でも工場長が部下を守るために少し売上げを操作したら、降格人事となる腐り切った会社!
仕事内容の詳細 今の優れた車には必要とは思えない点検や車検を車販売と同時に整備パックにして販売する新たな詐欺商法。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 消防士
投稿者名 パワハラ消防        投稿日時:2022/11/29 08:28:44
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 社会情勢に左右されない安定した給料
この職業のここが悪い パワハラ体質、隠蔽体質、絶対的年功序列
全国のすべての消防本部が該当しているとは思いませんが、パワハラが酷い。10年前よりはマシになったものの。ニュースになっていないパワハラ事案、組織内で握りつぶされたパワハラ事案がいくらあるのか見当もつかない。
パワハラを受けた人間が辞めていき、残ったパワハラ人間が管理職になるすごい組織。
仕事内容の詳細 消火、救急搬送、しごきに耐える、雑用
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 通信技術者
投稿者名 ゆう        投稿日時:2022/11/23 10:44:13
年齢 42歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事出来ない人は何もしないまま。軽く出来る人間は色々やらされるが給料は一緒。
この職業のここが悪い N○○からの天下りが上役になり仕事もせず高収入。一次請も同様の仕組みでやりがいはなく、成長したくても上役の業務に追われ犠牲になる。
仕事内容の詳細 高所、道路上作業がほとんど。
天候関係なく作業有。
通信技術者に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 自衛官
投稿者名 会計くん        投稿日時:2022/11/23 08:32:05
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 朝霞から配属したてのWACが食える
この職業のここが悪い 頭の悪いバカと世間知らずの幼稚の集まり
会計隊はWACが多く、配属後1年以内に誰かにヤラれる
上の責任逃れのために隠蔽体質が蔓延る
昭和から全く変わらず、変えようともしない
仕事内容の詳細 隊員の旅費管理
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 歯科技工士
投稿者名 さーや        投稿日時:2022/11/22 23:52:55
年齢 44歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人間の醜い部分を毎日観察できる事
この職業のここが悪い 真面目に仕事していると、ストレスと過労で死ぬと思う。普通に無理な仕事量なのに本人のスキル不足のせいになり、残業手当支払ってくれない。
仕事内容の詳細 死んだらさすがに責任取るわ、と社長と幹部社員が笑った
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中38人
職種 自動車整備士
投稿者名 ぱんだくん        投稿日時:2022/11/21 03:37:19
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 日本人でやりたがらないので
外国の方がめっちゃ増えた笑
国際的でしょ?笑
この職業のここが悪い 人手不足でカタコト外国人ばかりです
ボーナス除けば毎月、アルバイトの方が
稼げるよ!!時代が止まってる業界です。
目に魂がなくなって、死んだ魚の目をした
体育会系のオラオラおじさんの集まりだよ。
みんな入社した時は希望とやる気は
あったはずなんよ。ただ激務な上に
給料低いから輝きはすぐ消えちゃって
会社のマニュアルや達成目標に
追われてるうちに人格が最悪になっていくよ。
独り身ならいいけど、結婚となれば
奥さん看護師とかじゃないと
生活はでませんよ。まじで。


仕事内容の詳細 ディーラーと民間経験あり
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。