年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(3011~3020件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 ヘタレ        投稿日時:2016/02/19 16:15:22
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 賞与がしっかり出る
優しい上司は些細な事でも親身になって相談を聞いてくれる
自己管理能力が問われるがしっかりやれば嫌でも体力がつく
頑張れば貯金がしっかり貯められる
この職業のここが悪い 過保護な事。特に借財関係。借金が発覚すると独身者は親に通報されたりします。プライバシーって何だろ?
部隊によっては夜中、就寝中でも仕事に駆り出される
一部の隊員は後輩を精神的に追い込んでくる。そしてそれを擁護する上司もいる
独身者は基地内で生活のため、退職すると生活面で色々と苦労します
中には金銭感覚が狂う隊員もいると思います。ギャンブル依存症だったり風俗に通いまくったり
ストレスの捌け口が難しい
24時間勤務の手当や爆発物取り扱いの手当等、生命賭けの勤務の手当が半端なく安い
士の階級だと給料の上限が低い
仕事内容の詳細 航空機整備
福利厚生の代理申請
各種手当の代理申請
草刈り
上司のお茶出し
上司の洗濯物の取り込み及び洗濯
上司の機嫌取り
後輩指導
掃除
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 歯科技工士
投稿者名 権田        投稿日時:2016/02/19 06:31:28
年齢 42歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 新卒でそこそこの給料。
この職業のここが悪い 会社倒産リストラ経験浅い女は再就職できない。
仕事内容の詳細 インレー
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中8人
職種 薬剤師
投稿者名 アイス        投稿日時:2016/02/18 15:49:42
年齢 42歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 薬についていろいろ知れる。看護師とも協力し
仕事をしている。
この職業のここが悪い 仕事が多い。医者のプライドがたかくコミニュケーションが大変。
仕事内容の詳細 薬の調剤。
薬剤師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 自動車整備士
投稿者名 TディーラーのNッツ        投稿日時:2016/02/18 00:33:12
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の車の維持費が、お客より
多少安くすむ だけ
この職業のここが悪い ・終業時間が本当に遅い(最長am4時)
am12時とかが早く思えてくる

・給料が本当に低い(手取20前後)
必要経費除くと毎月ため息出る

・手が本当に汚く荒れてる状態がずっと
続く

・終業が不定期で友達と遊べなくなる
(せっかくの誘いも当日ギリギリまで返
事出来ない)

ここから自分の会社のダメな所

・新車買える程の給料貰ってないのに
強引に買わせる
(自社車じゃなかったら、敷地に入るなと常務命令)

・仕事を詰め込むのは、営業マンやフロントマン 詰め込み過ぎて残業が増えてもカットされる(やり損)

気の弱い整備士には、フロントマンから
「残業少なく書け」と言われてる

・性格の悪い工場長(残業管理係)の時
自分のキライなやつの残業大幅カット

・現場をろくに見もしない常務 支店長
などの上司が、無駄な案を出して仕
事を増やす
(お陰で1つ1つの仕事が長引く)

・店舗の役職持ちは、この上司の機嫌伺いで頭がいっぱいでお客に目が向いてない
そのせいで、全てが整備士任せになっている

・整備士の人数が少なすぎて、お客の
車をしっかり整備出来ない
(天下のTディーラーで整備士3~4人)
法定点検でブレーキメンテしないヤツや
最後の洗車を拭き残しあってもお客に
渡すヤツとか、が出てきた

忙しいのを理由に、こんな事がTディーラーで平然と日々繰り返されてる事に嫌気
がさして 自分は辞めた

これから整備士なろうとする人は
よーく考えた方がいいと思う

まだ、専門 大学通ってるんなら
別の安定したとこ探す事を勧める

車は、趣味で充分だ。
仕事内容の詳細 日常点検 法定点検 車検

故障診断 修理

新車部品取付

洗車
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 林業
投稿者名 期待するな        投稿日時:2016/02/17 22:17:12
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 早く帰れる。
出来高制もある。
色々と補助があり、支給品、資格などタダでとれる。
外仕事では単価がいい方。
この職業のここが悪い 組合の場合実績よりも口で乗り切れるためズルいやつと腑抜けが多い。プライドない。
仕事内容の詳細 下刈、伐採
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 自動車整備士
投稿者名 デーラー整備士        投稿日時:2016/02/17 19:59:40
年齢 43歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自分の車を自分で修理するので工賃がかからない。
車に維持費は必要最低限ですむ。
デーラーであれば最新の技術に関わりあえる。

この職業のここが悪い どんなにベテランと言われようとも整備士では生きていけない。
最後は営業になるか退職か、、、
技術系なのに営業に配置転換は辞めてくれとの同義語だね。
給料は年齢が上がろうが工場長になろうが人並みには貰えない妻帯者は生活で大変!

将来性は皆無に近い、整備士で最期までやるにはベテランではなく特殊技術をもつかメーカーの資格を持つそんな技術課になるしかない。


仕事内容の詳細 デーラー勤務の自動車検査員、整備全般。
洗車から適合証まで!
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 電気工事士
投稿者名 枚方の橘ブラック        投稿日時:2016/02/17 11:06:14
年齢 37歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い その気になれば高度な技術、知識を身に付ける事ができる。

この職業のここが悪い 務める企業にもよるが業務内容の割に賃金が安かったり、難関資格を取得しても会社に利用されるだけ。
仕事内容の詳細 官公庁の新築、改修工事
マンション新築、
電気工事士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 管理栄養士
投稿者名 マイキー        投稿日時:2016/02/17 10:59:58
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・1人なので、自分のペースで仕事ができる。先輩がいないのはすごく楽。
・割り切ってしまえば、栄養士はいなくてもどうにかなるので休んでも支障がそんなにない。
・検食がある為、食費は無料!これがいちばん良い。
この職業のここが悪い ・資格を頑張って取得した割りに知識を使用する場がなく、給料も少なく感じるが、仕事量に比例しているかなとは思う。
・栄養士でも同様だが、委託厨房とのやり取りが大変。自営ではない為、突っ込みしすぎてもいけないし、指導しな過ぎてもいけない。
・うちの会社だけかもしれないが、厨房器具の修理が多く、休みでも連絡がくるので面倒。
・感染症が起きたときは対策に追われて、いつでも電話をとれる状態にしなくてはいけないという状況は大変。
・食事の好みはそれぞれだから色んな意見がでて、どこで留めておくか悩む。
仕事内容の詳細 ・栄養ケアマネジメント、ケアプラン作成
・委託の献立チェック、その他調整
・会議、委員会出席
・食数管理
・ミールラウンド
・食事介助
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職種 自衛官
投稿者名 青春をささげた男        投稿日時:2016/02/17 09:34:28
年齢 18歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 人がいい
この職業のここが悪い 過酷な労働の割には給料が少ない
規則が厳しい
精神的においこまれる
仕事内容の詳細 整備、体育、演習、各種検定
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 消防士
投稿者名 BRS        投稿日時:2016/02/17 02:28:15
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料が安定している。今んとこそれだけ。
やり甲斐はあったけど変に揉まれて忘れてしまった。
田舎だと基本ヤル気ない人多いからモチベーションを維持するのが何より大変。
この職業のここが悪い 民間あがりでバリバリ仕事してた人がこの組織行くと場所によっては埋められないほどのギャップがある。
勤務中だろうと手が空けば携帯ゲーム三昧
税金泥棒と言われても何も言い返せない
消防ヒマ、所詮お役所仕事言われても仕方ない
ゲーム三昧のくせして若い職員に消防士としての自覚が足りないとか偉そうに説教ですか。

内情知らない人多いけど、見せたらホントに大変なことになる。民間みたくリストラすればいいのにって毎日思う。

これからなる人、安易に勤務地決めずによーーく下調べしてから受験したほうがいいです。ほんとに

今から1年〜1年半内に辞めるので、今から色々準備してます。このままだといつか必ず消防もリストラやらなきゃいけない時代が来ます。入る人は覚悟して。
仕事内容の詳細 火災鎮圧、査察業務、火災原因調査、救急出動、消火栓点検等
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。