年収400万円以上500万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 34.35歳 | 1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧
全部で2674件の投稿があります。(541~550件を表示)
職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | やめました 投稿日時:2019/11/16 12:28:13 |
年齢 | 33歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 公務員の安定性 月20日休み |
この職業のここが悪い | 救急がこの仕事の主な業務。 もはや消防という名前を救急に変えた方がいいレベル。 かと言って救急も相手にするのは精神疾患と高齢者。 呼ぶやつは大体おかしい人。(これからも救急件数は増加傾向間違いなし。もっと自治体や国で対策すべき。) そんな人たち相手に自分の体や心をすり減らす人生ってどうなんだろうと思い転職しました。 |
仕事内容の詳細 | 救急出動 訓練 (救急以外の出動は月2回あればよく出た方) |
消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 臨床工学技士 |
---|---|
投稿者名 | 中堅透析技士 投稿日時:2019/11/15 00:47:48 |
年齢 | 34歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 病院勤務時代 仕事と仕事の合間は暇。 業務が多彩なため転職に有利。 透析クリニック 定時上がり。労働時間の短さ。 クリニックでポジションを確立出来れば楽 |
この職業のここが悪い | 皆がいわれてるように低賃金。 休みが不定期。元旦、祭日関係なし。 今後も更に低賃金化加速する。 専攻科、学校の乱立で若くて安く使える技士が量産されている。 高待遇な技士は極々一部。今の若い世代はこの資格で食べていくのがやっと。 一般リーマン以下の年収で、命に関わる仕事をさせられる。 20年後も仕事はあるだろうが、透析患者数減少に伴いクリニック、病院の透析部門閉鎖→雇用の安定性低下、確実な賃金低下。 仕事内容は面白みもあり、やりがいもあるが仕事の前提は給与と安定性。これらから転職を考えている。 |
仕事内容の詳細 | 透析業務 穿刺、返血、メンテナンス、事務作業(物品管理含む) |
臨床工学技士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 視能訓練士 |
---|---|
投稿者名 | 新八 投稿日時:2019/11/13 19:52:14 |
年齢 | 27歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 専門的知識をもって、他者に関われる。 自分はレアなケースで、企業所属の視能訓練士です。 眼科検査や営業など資格を持っていてかつ会社組織なのど、幅広く活躍できる。 企業所属なので、安定しているし、給与も学校の同期と比べると遥かに良い。 新卒初任給で年収420万はもらってました。 |
この職業のここが悪い | 立ち仕事で体力を使う。 ある種の接客業なので、気疲れする。 職場ガチャが激しい。おもに人間関係の落差が激しいです。 |
仕事内容の詳細 | CL処方、眼底カメラ、OCT、視力一般、スタッフの指導 営業活動、企業関連の活動 |
視能訓練士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | 投稿日時:2019/11/11 23:42:04 |
年齢 | 50歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ない。 |
この職業のここが悪い | 人口減るのに客増やす。無理に決まってます。メーカーは頭の程度を疑います。で、数字のマジックでのりきります。 |
仕事内容の詳細 | 車売る、サービス客増やす。車検増やす。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 翻訳家 |
---|---|
投稿者名 | Merumo 投稿日時:2019/11/11 22:42:12 |
年齢 | 55歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ●子育てしながら在宅勤務ができるところ。 ●実力が上がれば仕事の依頼が増え、高時給・高収入が望める。 ●自分の努力や実力と収入が直結しているので遣り甲斐がある。 |
この職業のここが悪い | ●突然依頼が来るので予定が立てられない。 ●年度末に依頼が集中する。結果、無理して同時に複数案件を引き受けてしまい、体を壊す羽目に。 ●体力勝負の世界。50代になり視力と体力が落ち40代の頃のようにふんばりがきかなくなった。 ●一人で根詰めて仕事をしなければならない孤独な職業。精神的に疲弊・破綻する。 ●子育て中に8年フリーで在宅勤務をし、精神的に限界を迎えたため、その後1年半は企業勤務にシフトし、研究所で社内翻訳をやっていました。皆に重宝がられ、時には通訳も頼まれましたが、気分転換になり楽しく仕事ができました。 |
仕事内容の詳細 | 自動車・機械関係を中心にやっていました。帰国子女ではありませんが、日→英の方が得意で仕事も多く来ました。主人は英語が全然できませんが、自動車・機械・電気マニアだったので、内容が分からなければ聞けるという安心感もあり、こちらを専門にしました。 |
翻訳家に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 自衛官二曹現職 投稿日時:2019/11/11 03:24:18 |
年齢 | 37歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 休みがとにかく多い。 友達が増える ブス(私)だけどお姫様気分 とにかくモテる びっくりするくらいモテる |
この職業のここが悪い | 自衛隊は試験難しくなったっていうが名前かけて30問中5問正解すれば補欠合格になる。これまじ やりがいなし! 仕事をしてるんじゃなくて学校に通ってるって感じ。 正義感もって入隊したら確実に絶望する。 世の皆様は自衛隊さんありがとう!自衛隊さんはいつも大変な訓練して尊敬する!というが大変な訓練もしてないし、民間の人達の方が確実に苦労してるし、知識も技術もある。でも世の皆様は命がけでやってて尊敬するわというが、命がけでやってることなんてまずない。災派での現場なんか危なかったらまず作業しないし、人助けの知識、スキルなんて1ミリもない。 そして世の皆様はこう言う。 自衛官が暇なのは日本が平和な証拠。 これで全て片付いてしまう。 皆が納得してしまう。確かにそうだ。私もそう思う。 しかし、世の皆様にこれだけは言っておこう。 自衛官の毎日を知ると日頃から頑張ってる自衛官の皆様の給料を上げようって言ってくれる人は1億人中1人もいないでしょう。 そのくらい何もしてません。すみません。 旦那も自衛官だが同じような事を言っている。 |
仕事内容の詳細 | WAC(陸上女性自衛官) 草刈り 事務仕事 整備 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 労働基準監督官 |
---|---|
投稿者名 | あ 投稿日時:2019/11/08 12:45:47 |
年齢 | 28歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ああ |
この職業のここが悪い | あ |
仕事内容の詳細 | あ |
労働基準監督官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | スタミナ丼 投稿日時:2019/11/07 19:48:08 |
年齢 | 26歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 事件が無ければ毎日が休日。小さい子供、小学生、中学生、高校生、大学生、年寄りまで幅広い年齢の人から好かれる。多少の不祥事起こしてもクビにならない。 |
この職業のここが悪い | 要領が悪い、病気持ち、インドア派は向いてない。給料が低すぎる、田舎ほど人員が少ないから年休と有給が取りづらい。寝てようが何しようと休日でも事件があれば人員が足りないから携帯はしょっちゅう鳴らされる。パワハラは少なくなってきてはいるが、パワハラは未だになくならない。上司が部下を怒鳴りつけたり暴言吐いたりされる。消防学校より所属の方がキツイ。消防目指すなら現役の消防の人に実態を聞いてから試験を受けることをおすすめする。 |
仕事内容の詳細 | 車両整備 事務 上司の世話 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | バラライカ 投稿日時:2019/11/07 07:57:20 |
年齢 | 20歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ボーナスと満了金がでかい。 |
この職業のここが悪い | 任期制で配属された新隊員はほぼ使い捨て。雑用のオンパレード。どうせ辞めるのだからお前らは入って来たばかりだから雑用をしておけ的な感じ。雑用などを頑張っていれば気に入られる。ちょっとでも元気が無ければやる気元気努力がないなどと言われる。覚悟が無いとか言われる。自分は国を守りに来た覚悟はあるのに国防以外の事の営内生活とか雑用とかに対して覚悟が無いみたいな言われ方をする。それに対して腹が立っている。しかも、指導の名目で仕事終わりに呼び出されて酒を飲みながら胸ぐら掴まれたする。プライバシーなど存在しない。辞める時に散々言われる。夢が無くて辞めた奴は再入隊するだのなんだの。自分はこのイカれたおかしなルールがある事が嫌なだけであり、自衛隊の国防に関する仕事は嫌いでは無い。ただ民間じゃ通用しないルールが沢山ある。非常に鬱陶しい。 休みの日も行ける場所は決まってるし、免許もていても車は乗れない。外出する時は一々外出書を書かないといけない。面倒臭い。 |
仕事内容の詳細 | ゴミ出し。雑用。靴下磨き。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | バラライカ 投稿日時:2019/11/07 06:59:52 |
年齢 | 20歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ボーナスと満了金がでかい。 |
この職業のここが悪い | 入隊が一年半しか変わらない先輩陸士からめちゃくちゃ監視される。すこし、でも気が利かないと指摘される。実業団並みに走らされる。休憩時間に寝てたら常識がないと怒る雌豚陸士の女がいる。仕事終わりに呼び出されて酒を飲みながら説教された上胸ぐら掴まれたりする。時代錯誤な風習がある。メシも風呂も一人でいけない。昭和の体育会系の高校の寮みたい。 |
仕事内容の詳細 | 起きて、ゴミ出して、仕事して、中隊長室掃除して、プレスして、靴磨いて、寝る。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他の年収の本音を見る
- 300万円未満
- 300万円以上400万円未満
- 400万円以上500万円未満
- 500万円以上600万円未満
- 600万円以上700万円未満
- 700万円以上800万円未満
- 800万円以上900万円未満
- 900万円以上1000万円未満
- 1000万円以上1200万円未満
- 1200万円以上1500万円未満
- 1500万円以上2000万円未満
- 2000万円以上3000万円未満
- 3000万円以上
honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。