年収500万円以上600万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 37.27歳
総合平均 2.83104 [2.83点]
給料 2.9642 [2.96点]
やりがい 3.1158 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3099 [2.31点]
将来性 2.5185 [2.52点]
安定性 3.2468 [3.25点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


500万円以上600万円未満の仕事の本音一覧

全部で1649件の投稿があります。(171~180件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 地方公務員
投稿者名 旧帝大→県庁→後悔しかない        投稿日時:2021/09/13 19:31:23
年齢 37歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 北関東の某田舎都市です。
地方の実家暮らし年収500万円は、東京の年収1,000万円以上の生活(4LDK庭付き+車+月1旅行+週3外食+貯金月15万円、ボーナスで羽目外し)が可能です。
退職金があり、給料もボーナスも減る心配がなく、老後の年金も保証されています。
地方で待遇面でこれ以上を目指すなら、大学教授、超難関企業の地方工場の研究職、地銀のトップエリート、勝ち組の青年実業家になるしかありません。

しかし、良いのは待遇面だけです。
この職業のここが悪い 事務作業は細かく、何も面白味がありません。
少ない手掛かりや、滅茶苦茶な元資料(住民作成にしろ、市町村作成にしろ、抜けや間違いが多い)を基礎に、データベースを作成し、マクロ計算式組んで、予算額や補助額を作成します。
後から修正訂正が入り、イチから組み直すことは日常茶飯事で、「どうせまた」とやる気が削がれます。
集中すべき事務作業中に、電話や複雑な問合せメール、部下の質問に答えないといけないので、何が何だか分からなくなります。

一番難しい事は内部調整です。
営業手当など無いし、滅茶苦茶な仕事が増えるだけ(滅茶苦茶な資料上げてるくせに、迅速正確完璧を求めてくる)なので、誰も仕事を増やしたくありません。内部調整という仕事の押し付け合いが最大の難関です。
なので、基本的に他部局との調整は、企画担当(将来を嘱望されるエリート(将来的に人事・財政に行く可能性が高い))が人事権・予算権をチラつかせながら行う仕事ですが、そうでないと、自分で調整しなくてはならないので、これが難儀です。
みんな非協力的・意地悪になるので、精神的に相当疲弊します。

一部ですが、本当の人格破綻者や脅迫めいた事(最近結婚したばかりらしいな、どこに住むんだ、あの辺では俺の叔父が自治会長してて、あそこの小学校の校長は同級生でな、嫁さんの実家の近所は俺の・・・)


・・・・・。
仕事内容の詳細 Excel、Wordの作成
資料の作り直し×10
他部局、市町村、県民との連絡調整
正確な資料、正確な内容をもらうまで何度でも。
電話してくんな、これでやってくれよ、県議に言うぞと言われても何度でも
権力持ってる方へのこびへつらい
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 刑務官
投稿者名 狂気        投稿日時:2021/09/05 09:05:30
年齢 31歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い

今まで指導に従わなかった被収容者が、従うようになったとき。
この職業のここが悪い 被収容者の時間外読書を取り締まる事も職務のうちなのに、取り締まる職員が現場で、私物の本や、被収容者の廃棄本を不正に読んでいる始末。班長にこの現状を訴えても「俺も読んでた。」の話にならない一言。まあ昔の巡回ボタン無かった時代は、現場で布団敷いて寝てたみたいですから、話にならないのは当然ですね。真面目にやる人間がバカを見ます。

夜勤時、花木と唐鎌の両班長は、私が担当していた現場に一回も巡回に来ませんでした。現場で何が起きてようが、どうでも良いんですよね。本部で何もせず、くっちゃべってる事に夢中なんですから。

花木!俺を雑務にする話はどうした?結局、ゴマすりチンコロ人間の三宅じゃねえか。

というか花木!監視宅で堂々と寝てんじゃねえよ。それが班長として班員に見せる姿かよ!そのくせ日勤の監視宅には偉そうに注文しやがってよ!

これが千○刑務所のほんの一部のクソな出来事です。
仕事内容の詳細 号令 注意指導 連行 立会 巡回 ボタン押し ゴマすり 派閥に入会
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中34人
職種 警察官
投稿者名         投稿日時:2021/08/26 08:44:16
年齢 28歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い とにかく安定性がある。
人員が多いこと。
やりがいを感じることが多い。
この職業のここが悪い 上司によっては仕事がきつくなること。
仕事内容の詳細 高速隊です。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中10人
職種 警察官
投稿者名 匿名        投稿日時:2021/08/14 14:37:48
年齢 27歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い やりがいがある。
他の人が言っている、一般市民にタメ口では話しませんよ。
この職業のここが悪い 事件が入ると忙しい。
仕事内容の詳細 交番。いわゆる市民に近い警察官。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 労働基準監督官
投稿者名 ろうどう        投稿日時:2021/08/05 09:21:32
年齢 38歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 良い点は勤務時間が短いくらい。労働基準法は難しくないし、専門性があるとは思えない。事件処理を本格的にしたいのなら警察官になったほうが良い。他の方も書いているが大した権限はない。
この職業のここが悪い 転勤ありき。残業がないので若いうちは結婚もできないくらい給料が安い(本当に独身者多し)。生活の安定を求めるなら地方上級への就職を勧める。また、頑張っても報われない。特に本省では優秀な人が出世するとは限らない。
仕事内容の詳細 会社への指導、労働相談。
労働基準監督官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中21人
職種 測量士
投稿者名 測量士第〇〇号        投稿日時:2021/08/03 16:45:04
年齢 40歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 資格を持っていればまず食いっぱぐれない。測量会社なんて幾らでも存在するので。離職率が高いせいか求人は常に出ている。
作業をいかに効率よくできるかがポイント。遅い人は給料泥棒です。作業を効率よくこなせればそれほど拘束時間は長くはない。
この職業のここが悪い 年末、年度末は帰宅時間は遅くなる。(納期が集中するからね) 基本外業なので夏は暑く冬は寒い。
仕事内容の詳細 官公庁の公共測量、建設会社からの下請け、個人からの依頼
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 警察官
投稿者名         投稿日時:2021/08/01 18:53:29
年齢 32歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い とにかく、人のために働ける点
他の公務員では得られないやりがいがあります。
使命感を持って、どんな仕事にも打ち込むことができています。
この職業のここが悪い 人から嫌われることがある。取り締まりなど、合流地点で待っていると、隠れるな!堂々と取り締まりをしろ!と言われます。(抑止力として、パトが見えないところで待ち伏せするのは良いと思いますが、、)

あと、休みの日も気が抜けない点です。
仕事内容の詳細 交通警察してます。
交通取り締まり
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 管理栄養士
投稿者名 なごやん        投稿日時:2021/07/25 20:40:44
年齢 32歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 一番は、患者さんから感謝されることです。
食事について指摘を受ける事は多々ありますが、患者さんの疾患や栄養状態、アレルギー等に配慮して食事提供をしているため、何度も患者さんに説明する過程で信頼関係を築いて、看護師や他の専門職とで連携してサポートする楽しさもあります。病院の規模や内容にもよって立ち位置が異なりますが、自分の病院では管理栄養士として医療従事者の一人として誇りをもって働かせていただいてます。
この職業のここが悪い どの職業、職場でも悪いと思う点は沢山見つかると思います。医療職は多職種がお互いに尊重し合うことが大切だと思います。誰が上とか下とか考えず、管理栄養士が患者さんを救う!くらいの気持ちで盛り上げていきましょ!!
仕事内容の詳細 病院の管理栄養士を行ってます。
入院患者の栄養管理、入院外来栄養指導、集団栄養食事指導、訪問栄養指導等をやらせてもらってます。
多職種で連携して患者さんを退院まで支援します。
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職種 海上保安官
投稿者名 イラキイガウロ        投稿日時:2021/07/17 21:10:55
年齢 40歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 警察沙汰になってもクビにならない。
無能な人が楽して高級貰える。
この職業のここが悪い 隠蔽体質
業務上の重大な事故起こしても、
ほとぼり覚めたら普通以上に出世してる
これは、墓場まで持って行くことと引き換え、口止め出世。
仕事内容の詳細 なんでも屋
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中16人
職種 歯科技工士
投稿者名 クラウンブリッジやってます        投稿日時:2021/07/16 14:46:38
年齢 32歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 稼ごうと思えばある程度は稼げます
ストレス耐性が身につく
私生活のほぼ全てを仕事に捧げることができる
この職業のここが悪い 努力次第とか技術を身につければ稼げるとか言う人もいますがそんなものはどの仕事でも当たり前です。
歯科技工士よりも少ない労力で同じ金額稼げる仕事は他にいくらでもあると思います。

私が歯科技工士を続けているのは私の能力だと歯科技工士が一番稼げるという自分の能力の低さからくる情けない理由です。

そんなに悪い仕事じゃないのも事実ですが、
労働時間が長いのも収入が低いのも事実です。
自分の子供や知り合いが歯科技工士になりたいと言ったら絶対に反対します。
歯科技工士に興味を持っている若い方々、今のあなたたちの人間性やスキルがあれば他にもっと輝ける仕事があります。

歯科技工士って良い仕事だよ!
現役の歯科技工士からほとんどこの言葉が出てこないのが全てを物語っているのではないでしょうか。

仕事内容の詳細 自費、保険のクラウンブリッジなんでも
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中23人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。