年収600万円以上700万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 39.74歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧
全部で969件の投稿があります。(251~260件を表示)
職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 千葉県歯科技工士 投稿日時:2019/03/22 14:18:08 |
年齢 | 32歳 |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自営業になって好きな時に休めるようになった。 給料が35万から70-80万ぐらいになった。 最近は落ち着いて9時から19時までには終わるようにしている。忙しい時はどうしても24時過ぎてしまうけど、基本は早く終わる。 保険の仕事をしていたら、無理かもしれない。 |
この職業のここが悪い | 最初に入るラボで、技工人生が変わる。 良くも悪くも、自分の技術次第で変わる難しい業種。 上手いから儲かるわけではなく、口がうまくて75点の技工物が作成できる奴が儲かる。 ラジオ聴きながらでもいいし、お菓子食べながら仕事してもいいし、比較的縛りの緩い歯科技工所かもしれないため、メリハリがないかも? |
仕事内容の詳細 | 自費95パーセント 保険はCAD CAM冠5パーセント インプラント、セラミック、自費デンチャー |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |