【職種】刑務官が明かす仕事の本音
刑務官の基本情報
仕事内容 | 服役中の人たちの生活指導や職業訓練をする |
---|---|
平均年齢※ | 34.8歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (444件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
刑務官の仕事の本音一覧
全部で444件の投稿があります。(331~340件を表示)
投稿者名 | 元 投稿日時:2016/01/02 12:21:43 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 他の皆様が書かれている通り、被収容者の処遇などの業務に当たる |
この職業・職種のここが良い | 公務員ということだけ。安定と確実に給料が入ってくること。今後無くなることはない職種であること。 |
この職業・職種のここが悪い | 私は民間を経験してから拝命しましたが、非常識な人間が多すぎます。 被収容者は非常識なことをすれば出所が遅れるのでそうそうやらかしませんが、問題は職員です。 拝命したてで職員の顔と名前や、自身がやることもまだ理解出来ていないうちに、担当の挨拶に来ないのはどういうことだ…といった叱責から、お前いつ辞めんの?といったパワハラ(?)まがいのことまで平気で言ってきます。 気の優しい人や真面目な人は間違いなく向きません。自分は仕事のためなら自分を殺せると思っていましたが無理でした。 向いているのは脳筋、サディスト、他人のあら探しが好きな人あたりでしょう。 |