【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.6歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2205件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2205件の投稿があります。(1461~1470件を表示)
投稿者名 | 自己満足で終わる指導w 投稿日時:2016/12/25 15:23:40 |
---|---|
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 組織の歯車 |
この職業・職種のここが良い | 安定くらい? 仕事としての運動が奨励されている。遊び半分の奴も多いが |
この職業・職種のここが悪い | 速度超過とか飲酒絡みのトラブルとかは自衛隊に限ったことじゃない。 組織のなかでそういう事案が起こったら、指導があるのはまあ分かる。 ただその指導の仕方がバカ丸出し。 注意喚起とか朝の整列とかでやれば十分なことを わざわざ、休みの日にメールで全員に送信。 確認遅れて、返信が遅くなろうものなら くだらない嫌味をネチネチ。 自覚ないだろうけど、これも組織ぐるみのパワハラだろ。 効果ないどころか、わざわざ反感出るようなやり方で、 指導という仕事をちまちた。 アホだな。 |