【職種】販売・接客・サービスが明かす仕事の本音
販売・接客・サービスの基本情報
仕事内容 | お客様に買い物やサービスに満足をしてもらうべく心地よい接客をする |
---|---|
平均年齢※ | 29.5歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (40件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
販売・接客・サービスの仕事の本音一覧
全部で40件の投稿があります。(1~10件を表示)
投稿者名 | Peta 投稿日時:2023/01/05 00:15:48 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 家電量販店の玩具コーナーにて勤務。主な仕事は商品の陳列、出荷準備、レジ、お客様対応。商品出荷は品目が多い為、業務の合間に集める。 |
この職業・職種のここが良い | サービス残業がない。 お客さんから直接感謝される時がある。 薄給ではない。 |
この職業・職種のここが悪い | 誰でもできる仕事。やりがいを感じにくい。 昇給は殆どない。 スキルがつかない。 拘束時間が長い。 とにかく毎日同じ事の繰り返し。趣味や目標が無いとしんどい。退職を検討している。 |
投稿者名 | スーパー店員 投稿日時:2021/10/22 23:45:28 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 接客、レジ打ち、商品補充、発注、計画、数値管理等 |
この職業・職種のここが良い | 安定している業界。大手だし給料もいい。表面上は残業ないし休みも確保出来てる。店によるけど。 |
この職業・職種のここが悪い | 店ガチャ。異動先の人間と上司がすべて。人間関係はともかく労働環境がよろしくない。 サビ残当たり前、休みは確保できても容赦なく電話かかってくる。 職としては安定しているし、だいたいどこのスーパーも給料は悪くないと思うがそこしか魅力がない。 立ち仕事、重労働、ここまではある程度覚悟していたけれど一番堪えたのは年中冷房ガンガンの店内、とにかく毎日普通に調子が悪い。 やってけば慣れるかと思ったけどどうもそういう問題じゃないらしい。やりがいのある仕事がしたくてここに来た訳では無いけど、おじさん社員に怒鳴られ客にキレられ身体もダメにして整体に通いストレスで動かない胃腸を動かす薬を飲む毎日が嫌になったので転職サイトに登録したところです。うっかり就職しちゃったキミも大丈夫、嫌になったらすぐ辞めよう。人と食と数字が好きで屈強なキミならおすすめの職場だけど、自分は人間と関わるのがもう嫌になってしまったよ... |
投稿者名 | マイケル 投稿日時:2021/07/13 06:27:36 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ホームセンター勤務 買い物にくるバカの相手 |
この職業・職種のここが良い | ない |
この職業・職種のここが悪い | 全部の仕事の悪いとこ取り 接客キツイ 体力使う 客層悪い、常識ないジジイがウザイ ケガする 服とかズボン、靴がすぐボロボロになる。買い換えはもちろん自腹 パートのババアがめんどくさい 休憩とれない 休みない 給料安い |
投稿者名 | カルビ丼 投稿日時:2020/09/08 14:02:19 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 地方のコンビニで働いています。 仕事内容は他のコンビニと同様ですが、高校が近くにあるため学校帰りの高校生の溜まり場になりやすいのがネックです。 とくに夏場は、コンビニで買い物をするわけでもないのに店内の冷房目当てで学生達が大人数で店内に長時間滞在してきます。 |
この職業・職種のここが良い | 立地にもよるが自分の勤務地はとにかく学生が頻繁に来店するため、学生から絡まれることも多く学生時代に戻ったかのような気分になれる。 |
この職業・職種のここが悪い | 夏場に限るが、来店するなり「涼しい~」と言いながらYシャツのボタンを1つ開けてパタパタする女子学生が多いため、自分の身長だとYシャツをパタパタしている女子学生の首元から見えてはいけないものが見えてしまう。 もちろん見ないように意識しているがタイミング悪く目が合ってしまうと相手から睨まれるため訴えられないか心配になる。 |
投稿者名 | ゆゆうた 投稿日時:2020/06/19 11:00:50 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 新規契約、機種変更、契約内容変更、故障修理、クレーム処理。POP作成。架電。 その他諸々。 |
この職業・職種のここが良い | どこのショップも人員不足なので学校卒業してから就活に悩んでる人など誰でもとりあえずすぐ働ける。 比較的若い世代が働いてるので可愛い女の子とも一緒になれるカモ。 Air podsやbeatsなどのApple製品やその他アクセサリー類が社割で安く買える。 そしてキャリアによればスタッフ優待(毎月ギガ付与、有料オプション免除)などを受けれる。 特定の機種を販売したり、商材を獲得すればインセンティブも入る代理店が多いので給料は頑張れば稼げる。 あとはまあ、携帯に関して詳しくなれるので普段の生活でも役に立つ知識が得られるくらい。 |
この職業・職種のここが悪い | とりあえず仕事量がアホみたいに多いし、獲得するべき商材もアホほど多い。 もちろん例え理不尽な内容であってもお客様(笑)の対応と実績獲得のプレッシャーもあるので精神的に疲れるし、全ての業務や商材知識などを覚えるようになるまで最低1年はかかる。(個人差はある) 基本的に残業は当たり前。繁忙期になれば夜9時や10時まで店舗にいてる事も。 そして他の店舗はわかりませんが、代理店ミーティングが月に2回ある。(役職になれば月5回) しかもそれは例え休みであったとしても制服を着て出社する強制参加で普通に時間外労働でその分の手当ては出ません。 |
投稿者名 | ザ・ビッグ 投稿日時:2020/04/12 18:39:40 |
---|---|
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 変わった感じのBBAが主導権をにぎっているので、やかましい口調でガミガミ言ってくる。バイトがすぐにやめてしまう感じ。それに耐えられる人が継続してバイトができると思う。多分、辞めざるを得ない精神状態に追いつめられると思う。 |
この職業・職種のここが良い | A○○N系のマッ○スバリ○の店ですが、陳列、品出し等の作業量が多い。休みであっても、店が忙しいと「仕事に出れないか」という電話がかかってくる。アルバイトが必要なくらい、仕事量が多い。 |
この職業・職種のここが悪い | バイトがいない時にボロクソに言っている。朝6時からの募集をかけておきながら、朝4時から出てほしいなどと言われる。最初から朝4時からの仕事と明示して募集するべき。 |
投稿者名 | 匿名の匿子 投稿日時:2020/03/27 09:12:17 |
---|---|
年齢・性別 | 48歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 某大手ISPのテクニカルサポートデスクをしてます。 【主な仕事内容】 ・その名のとおりテクニカルサポート。 主なサポート内容は多岐にわたりますが、特に多いのが インターネットに接続できなくなった。 wi-fiがつながらない インターネットの接続設定を教えてほしい 接続設定に必要なIDとパスワードを紛失した メールの送受信エラーが出ている などです。 サポート手段は主に電話ですが、他の方法でサポートすることもあります。 ・データ入力 専用画面に顧客との応対内容を記録します。 【資格】 むしろ資格がない人の方が少数派ではないかと思います。 私が持っているのはドットコムマスター(ダブル)、Iパス、J検1級、MOSです。 【向いている人】 ・自己解決能力がある PCにトラブルが発生したときに自分で対処できればOK。 ・自助努力ができる わからなければとっさに検索できればOK。 ・報告連絡相談を怠らない これができないと話になりません。 ・SEほどではないにせよ、そこそこのIT知識があること。 ・メンタルが著しく弱くなければOK |
この職業・職種のここが良い | 【1】ITスキルが上がる これは間違いありません。 【2】通話をチェックされるので否応なくカンジのよい対応ができるようになる。 【3】同じく通話をチェックされるのでこれまた否応なく言葉遣いが丁寧になる。 【4】お客さんから感謝の言葉を言われると、それだけでモチベーションが大幅アップ。 【5】取り組み方によっては伝える技術が向上することもある。 【6】企業規模が大きいほど研修システムがきちんと整備され、社員へのサポートも手厚いですので、これらの点は本当にありがたいですね。 |
この職業・職種のここが悪い | この職業にもやはり改善点や問題点はあります・・・。 【1】DQNや老害、クレーマーなど話が通じない客にあたると悲惨。 応答直後に「応対注意」の文字が目に飛び込むと心底電話をガチャ切りしたくなります。 何しろやつらは一般常識が通用しませんから。 【2】どんなにDQNな客にも低姿勢を貫かなければならない理不尽さ。 未だに「お客様は神様です」を地で行ってますので、その点は覚悟したほうがいいかも知れません。 |
投稿者名 | THE BIG 投稿日時:2019/09/22 15:40:06 |
---|---|
年齢・性別 | 50歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 販売体制が十分な時間帯に客を誘導するように時間帯でポイント還元、割引を行うべき。早朝、夜間の割引、ポイント還元はやめた方がいい。 |
この職業・職種のここが良い | 売れているのを実感するが、パート、バイト体制が充分でないのに営業時間を拡大したりするので、現場は迷惑しているので、人がやめることになる。 |
この職業・職種のここが悪い | 営業時間を無制限に拡大するべきではない。売れる時間帯に集中し、人的資源を投入するべき。ワオンカードを推進するのなら、現金決済の客を犠牲にするのもやむを得ない。野放図な営業時間拡大でレジの人がいない苦情がある。セルフレジは解決策ではない。 |
投稿者名 | 勇者ああああ 投稿日時:2019/07/15 23:17:17 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 携帯電話の新規契約、機種変更、解約や修理、料金支払い、操作案内などの業務 |
この職業・職種のここが良い | 色々な人と接する事ができる、最新の機種をいち早く触れる、キャリアによってはスタッフ優待がある |
この職業・職種のここが悪い | 理不尽なクレーマーがいる(特に年寄り)、給料が少ない、神様気取りの客が来る |
投稿者名 | 豚骨バリ硬 投稿日時:2019/04/19 23:21:00 |
---|---|
年齢・性別 | 45歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ホームセンターでの販売 発注 品出し 特売準備 レジ 接客など |
この職業・職種のここが良い | 平日公休なので買物、遊興は空いている |
この職業・職種のここが悪い | 給料が安すぎてモチベーションがだだ下がり。やること多くて人は少なく、残業しないと終わらないのに残業するなと言われる。残業しても手取り20万以下なので、皆不満を抱えながら働いている。 |
販売・接客・サービスの仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、販売・接客・サービスの職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。販売・接客・サービスの、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。