【職種】図書館司書が明かす仕事の本音
図書館司書の基本情報
仕事内容 | 図書館にといて図書資料の選択や発注、保管、貸出業務などを行う専門職 |
---|---|
平均年齢※ | 37.1歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (129件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
図書館司書の仕事の本音一覧
全部で129件の投稿があります。(121~129件を表示)
投稿者名 | さえ 投稿日時:2012/10/23 02:36:26 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | カウンター応対(貸出、返却、予約受付、レファレンス、クレーム処理など)、フロアワーク(配架、書架整理)。 資料選定・管理、予約処理、相互貸借処理、返却督促、特集本コーナー選書、講演会企画など。 |
この職業・職種のここが良い | レファレンスが上手くいき利用者からお礼を言われた時や、自分が選定した本が貸し出された時などは嬉しさを実感できます。 本が好きで、接客が苦でない人には向いていると思います。 |
この職業・職種のここが悪い | 極一握りの正規職員になれた人でないと生活していけません。 非常勤職員や指定管理会社のスタッフは時給制での雇用が殆どで、雇用切りや低収入の不安がついて回ります。 また、肉体労働を伴う接客業的な側面が多いので、本が好きなだけでは働き続けるのは辛いと思います。 |
投稿者名 | もぞ 投稿日時:2012/09/27 07:35:05 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 担当部門の選書 レファレンス データベースへのデータ入力 イベントの企画、運営 各サービスの事務作業 統計データの整理etc... |
この職業・職種のここが良い | 正規職員としての採用なら、一般行政と変わらぬ給料(将来の差は大きいかもしれないが・・)。 いやでも知識が増える。 人の知的欲求に触れられる(これが面白い)。 選書した本の貸出が多かったり、レファレンスで答えが見つかって喜ばれたり、やりがいを感じられる場面は多い。 |
この職業・職種のここが悪い | 正規職員としての司書はすごく狭き門。 意外と力仕事、接客業(本だけ好きな人はやめた方が良いかと)。 指定管理者導入や合併などの不安はついてまわる。 問題利用者なども多く、理不尽なクレームも多い。 認知度がとても低い(友達に「司書やってる」言っても通じないことが多い) |
投稿者名 | ゆう 投稿日時:2012/05/03 00:11:48 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | カウンターでの貸出・返却 レファレンス 書架整理 本の発注・受入・装備 相互貸借 データ入力 本の修理 展示の準備 読み聞かせ等 |
この職業・職種のここが良い | 大好きな本に関係する仕事なので楽しい。 利用者の方と日々接して、感謝の言葉を頂いた時などとてもやりがいを感じる。 勤務時間内だけの仕事で終わるので残業がない。 |
この職業・職種のここが悪い | 資格があってもお給料が安い。 非正規雇用がほとんどで、正職員になるのは狭き門で難しい。 |
投稿者名 | ヒロ 投稿日時:2011/08/22 15:40:35 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 基本的に図書館の全てを運営する。 だからなんでもあり。 トイレ掃除もします。 後、私の職場は立地が悪いのか、クレーム以上に多い。 基本的に毎日、クレーマーが叫んでいる。 「責任者を呼べ!!」 |
この職業・職種のここが良い | 新しい本をチャックできる。 本好きにはたまらない。 |
この職業・職種のここが悪い | とにかく給料が安い。 私は契約社員。 時給900円。 勤続5年目、1日8時間、祝日などは無しの週休2日。 年収150万。 この給料で一人暮らし、はっきり言って極貧生活。 好きじゃなきゃ勤まらない。 |
投稿者名 | ねね 投稿日時:2011/08/20 02:23:35 |
---|---|
年齢・性別 | 39歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | カウンター・相互貸借&予約・レファレンス 選書(新書受入れ)・除籍・配架・月ごと企画コーナ作成・イベント 無人分館への配本・移動図書・館内維持(清掃も含む) 地方公共図書館なので、何でもありです。 面白いような辛いような? |
この職業・職種のここが良い | 好きでやってる職なので(高校からやりたかった) 日々は満足しています。 司書をやれていて幸せです。 |
この職業・職種のここが悪い | 給料の低さ。ワークプアーに属します。 正社員はほとんど無い。資格有りで、自給750円~950円らしいです。信じがたい。 本は恐ろしく重いです。 &館の維持もやらされてる(お金無いので) 玄関ポーチのコケ取り(ブラシにて)など、体力きつく半泣きです。司書の仕事なの???? |
投稿者名 | とみ 投稿日時:2011/08/05 20:02:01 |
---|---|
年齢・性別 | 42歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 公共図書館で民間の派遣会社のパートスタッフとして 働いています。 ほとんどカウンターにでています。 間に、本の整理と返本(配架)をします。 受け入れや相互貸借、予約電話もします。 仕事は、職員と同じで、大変です。 でも給料は150万円。ワープアです。 |
この職業・職種のここが良い | 行事やおはなしかいなど様々な催し物を企画して 実行できる。 お金を伴わないので、ほとんどクレームはない! 翌日まで、トラブルを持ち込むことは、 ほとんどない!! |
この職業・職種のここが悪い | 夜間まで開館しているので、夜勤務の時は、 夜遅くまで、働いている。(2交代制) 人が多いので、冬はよく病気をもらう。 土日出勤、給料は時給制で、上がらず。 |
投稿者名 | なと 投稿日時:2011/05/06 17:48:33 |
---|---|
年齢・性別 | 36歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | カウンター、図書資料管理、レファレンス。(本は重いので、体力勝負!) |
この職業・職種のここが良い | 金銭を介入せずに、利用者と顔を合わせて居られる仕事。感謝されるのが、ダイレクト。 本が好き、だけでやってられる仕事ではありません。限りなく、コミュニケーション能力が必要です。 |
この職業・職種のここが悪い | 年収は200万未満です。10年以上働いていて昇給一円もありません。非常勤なのに、公務員規定の兼業禁止を当てはめられるのは、苦痛です。 |
投稿者名 | アユ 投稿日時:2011/02/24 11:19:41 |
---|---|
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 本の整理 |
この職業・職種のここが良い | 楽しい |
この職業・職種のここが悪い | 人が多い |
投稿者名 | youko 投稿日時:2011/02/17 23:46:52 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 担当業務によって様々。 |
この職業・職種のここが良い | やりがいはある。 |
この職業・職種のここが悪い | 正職員かそうでないかで天と地の差がある。非常勤・嘱託・契約・派遣の場合は、ワーキングプア並の給料。時給制が多く、ボーナス・昇給はなし。 |
図書館司書の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、図書館司書の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。図書館司書の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。