【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 | 健康な歯を復元するための職人 |
---|---|
平均年齢※ | 39.1歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (875件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で875件の投稿があります。(531~540件を表示)
投稿者名 | なお 投稿日時:2016/06/20 13:29:20 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 保険のデンチャー(メタル工程) |
この職業・職種のここが良い | 無いです。 |
この職業・職種のここが悪い | 保険デンチャーは入って当たり前と思われているので感謝されることはまずないです。クレームばかりで、やりがいなんて皆無。 保険なのに自費のような仕事ばかりさせられて、「請求は保険の料金で」などもあります。歯科医師さんとやり取りすればするほどまともに相手するのは馬鹿なような気がします… 自分も含め変わった人が多い。「昔と比べて今は…」と色々と強いてくる先輩が多いです。 体力的にだけならまだ我慢できますが、精神的にもすり減ってきてそろそろ私は限界だと思っています。 この業界に将来はないです。 |