50代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

50代全体50歳51歳52歳53歳54歳55歳56歳57歳58歳59歳

みんなの平均満足度

平均年齢 52.99歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.60224 [2.6点]
給料 2.6484 [2.65点]
やりがい 2.8723 [2.87点]
労働時間の短さ 2.2464 [2.25点]
将来性 2.3621 [2.36点]
安定性 2.8820 [2.88点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

50代の仕事の本音一覧

全部で1331件の投稿があります。(131~140件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 陸上自衛隊歩兵部隊        投稿日時:2022/07/15 20:52:29
年齢 54歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 営内班居住隊員は隊舎居住なので通勤時間は0時間。
博打に嵌なければ貯金が1000万円出来る。
この職業のここが悪い 陸上自衛隊駐屯地は、毎日が刑務所生活で大嫌いな先任士長や他の糞士長が我が営内班に入室ジュースを買って行けとお駄賃はくれないケチ士長がこき使うし迷惑。
陸上自衛隊の隊舎居住は、自由がある?無いし毎日がサービス残業。
外出は、面倒くさい印鑑が許可がないと出来ないしまるで小学生。
中隊の陸曹がわしに対し陸士時代は、模範隊員と自慢話したり説教されたり自己満足の陸曹。
貴方の自慢話や説教を聞かされても自衛隊内しか通じない。
広報官は、ノルマがあるので嘘騙して入隊を集め達成すると階級が上がり部隊長に褒められるし自己満足する。
YouTubeを見ていたら、元自衛官の広報官で特科3曹と元フランス部隊で自衛隊の悪口批判をしているが自衛官は待ちで自ら行動しないとか言っていたり所属長の批判悪口を動画にあるが腕組みしたり態度が偉そう。
何で3曹で陸上自衛隊を辞めたの?と言いたい。
仕事内容の詳細 自衛隊の悪口批判。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 パン職人
投稿者名 パン好き        投稿日時:2022/07/06 19:08:09
年齢 54歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 任せられる。
この職業のここが悪い 何もかも責任押し付けられる。
仕事内容の詳細 成形、発酵、焼成、折り込み、片付け
パン職人に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 歯科技工士
投稿者名 ユウ        投稿日時:2022/07/06 09:26:07
年齢 59歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 犬のように我慢するのが好きなマゾな人は
たまらんかも!
この職業のここが悪い とにかく、40年以上技工料金が上がってない!国も知らん顔、収入なんて上がるはずない、オールブラック!時間通り働ける非正規雇用が全然いいですよ!歯科技工士イコール馬鹿❗️俺も馬鹿❗️早く死にたい‼️
仕事内容の詳細 1日15時間以上働かなければ赤字、良くも悪くも歯科医師のいいなり!自分を出したら終わり!
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:57人中55人
職種 訪問介護員(ホームヘルパー)
投稿者名 m’s        投稿日時:2022/06/30 13:25:19
年齢 59歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 家族の監視がある。
管理者が無理なサービスを降って来る。
仕事を選べない。
仕事内容の詳細 介護保険、障害、重度障害に関わるサービス
訪問介護員(ホームヘルパー)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 中学校教諭
投稿者名 田舎英語教師        投稿日時:2022/06/28 22:41:04
年齢 59歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ラポールの形成に裏付けされた生徒との何気ない交流。
この職業のここが悪い 本日、大阪府立高校教諭の超過勤務訴訟の判決があり、原告側が勝訴した。判決の中で裁判長は超過勤務について、管理職の現場での漫然とした声掛けに過ぎなかったと指摘した。正にこの裁判長の指摘通りである。何十年にも渡りこのような状況ばかりしか見受けられなかったのである。嬉々として具体的な業務改善の方策は図られずにやり過ごされてきたのは明白の事実である。現場の教師が臆せず声を上げるべきである。
仕事内容の詳細 教科指導・給食、清掃指導・学級事務・部活動指導(法的な裏付けがない業務)・授業準備・各種研修等
中学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 営業
投稿者名 ハヤシ        投稿日時:2022/06/27 01:01:05
年齢 51歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 商品が安く買える。休みが平日なのでどこ行ってもすいている。誰でもできるので、やる気さえあれば誰でも正社員なりやすい
この職業のここが悪い ECサイトで商品が買えるのでリアル店舗は売上低下なり、その分人が削減されて正社員の仕事量が増えた。そのことにより拘束時間が長くサービス残業が100時間ぐらいがある。これはどの小売業である。商品のノールマがあり、店長会議で責らるので精神的きつい。給料は店長クラスでも400万ぐらいで、その上エリアマネージャーならないと給料上がらないし、そこで成果出さなけば、店長降格し、そこから上に上がれない。新卒の方はこの小売は第一希望しないで欲しい。できることなら給料安くてもいいから、離職率低い会社を選んて欲しい
仕事内容の詳細 小売で販売。商品の仕入れ、陳列、販促物なと飾りつけ
営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 消防士
投稿者名 ハヤシ        投稿日時:2022/06/27 00:30:30
年齢 51歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 年齢給料が確実つく、職業聞かれると、ほとんど安心感があり、融資受けるのも安易である
この職業のここが悪い 地方公務員なので、政治が絡んてくるので、予算削減なれたりして、備品が買えない時がある。手当があるがあり災害があれば給料アップなるが人の不幸で成り立っている感じがある。体力的に現場でできるのは、40歳ぐらいなのである程度出世しないと年とると苦労する。
仕事内容の詳細 火事を消す、火事予防、消化器、ボンプ点検、災害の対策
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中2人
職種 消防士
投稿者名 ハヤシ        投稿日時:2022/06/27 00:30:29
年齢 51歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 年齢給料が確実つく、職業聞かれると、ほとんど安心感があり、融資受けるのも安易である
この職業のここが悪い 地方公務員なので、政治が絡んてくるので、予算削減なれたりして、備品が買えない時がある。手当があるがあり災害があれば給料アップなるが人の不幸で成り立っている感じがある。体力的に現場でできるのは、40歳ぐらいなのである程度出世しないと年とると苦労する。
仕事内容の詳細 火事を消す、火事予防、消化器、ボンプ点検、災害の対策
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中0人
職種 小学校教諭
投稿者名 もうすぐ定年        投稿日時:2022/06/23 14:53:48
年齢 57歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 長い間勤めたが、「何が良いか」と問われると難しい。でも、子どもは大人ほど汚くないから少しは救われるかも。大人は妬みやっかみ騙し合い押し付け合い足引っ張り・・・教師でさえこうなんだから、一般社会はひどいでしょうね。
この職業のここが悪い 今、教師不足だとか臨採が居ないとかブラックな職場とかで騒がれているでしょう?
30年後、教師は余って余ってどうしようもなくなりますよ。
少子高齢化で人口動態がはっきりわかっているから。20年後、30年後の日本がどうなるのかも分かり切っているんです。
子どもがどんどん減って、働く人の人口も減り、高齢者ばかり増えていくから財政はひっ迫するのは明白です。首都圏では現在教室が足りないところも出てきていますが、あと4,5年でそれも終わります。都内でさえ統廃合の危機にさらされている学校もあるくらいです。
今は30代の女性教師が出産期を迎えていて、産休育休代用が居ないと騒いでますが、せいぜいあと15年ぐらいの話です。2040年には、教員はほぼ全員が40代以上となります。今年採用される人が22歳として18年後の2040年には40歳。もうほとんどの自治体で採用数を絞ってきているため、今後は教員は狭き門となります。
2021年の出生者は約81万人だそうです。毎年2~3万人ずつ減り続けています。10年後には70万人を割り、20年後は60万とか55万とか、激減するはずです。
一方で最近採用した教員は簡単にはクビを切れないですね。納税者が減って財政はひっ迫する。するとどうするかというと、40代50代の教員の給料とか退職金とかボーナスを下げるしかないでしょう。ヘマをしたらすぐにクビとか
学級崩壊させたら減給とか、何だかんだ理由をつけて人件費を抑えようとするに違いないです。
そう考えると20年後30年後の教員は、確実に待遇が悪くなります。仕事量に見合う報酬は得られない、と思った方が良い。ムリして住宅ローンや子供をたくさん作った教員は、悲惨な運命を迎えることでしょう。
仕事内容の詳細 今現在でさえパンクしそうな仕事量。
この先、どれだけ増えるのか見当もつかない。
早く辞めたい。
自分の子供が独立するまでは、と、歯をくいしばって耐えている。まさか自分がこんなになるとは若いころには想像も出来なかった。
若いときは柔軟性もあり、いろいろなことに耐えられた。今はほとんど我慢大会のようなものだ。身も心もボロボロ、定年が延長されてしまってショック。退職金もらえるのかな。わずか数年後なのに、それすら不安。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中33人
職種 自衛官
投稿者名 陸上自衛隊員予備2曹        投稿日時:2022/06/21 17:18:38
年齢 54歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 月給取りなので適当に勤務しても給与が支給される。
衣食住無料で営内隊員に限る。
手当て金が多いし、自衛隊の貯金の金利が高い。
この職業のここが悪い 自衛隊は給与が高いと思われるが、残業手当てや夜間手当てが無いし他の公務員と比較して安いし副業が出来ないし営内隊員は毎日がサービス残業で手当てが出ないし警衛勤務や演習で夜間斥候やレンジャー訓練で参加しmos取得しても手当てなし。
レンジャー手当てがあるのは相浦駐屯地の水陸機動隊員のみ。
定年が延期されたが何の為に?デメリットばかりで自衛官候補生や一般曹候補生が、32歳まで自衛隊入隊可能だが、デメリットばかりで一般企業じゃあるまいし30歳過ぎてから入隊は辞めた方がよいし誰も30歳過ぎから自衛隊は入隊はしないし興味がない。
自衛隊は歳よりも入隊した年月が上官だから中卒の陸曹が、勤務年数が10年で大学卒業の幹部が勤務年数が5年としたら中学卒の陸曹が上官だから実力よりも、自衛隊入隊年数が上官だから一般企業との自衛隊の非常識な組織だから鵜呑みにしてはいけない。
自衛隊の常識は一般企業との非常識。
仕事内容の詳細 寝る、何にもしない、いるだけ。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。