38歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 38歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
38歳の仕事の本音一覧
全部で526件の投稿があります。(81~90件を表示)
職種 | 大工 |
---|---|
投稿者名 | ウッディ 投稿日時:2020/05/05 14:24:09 |
年齢 | 38歳 |
年収 | 900万円以上1000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | まず、若手が少ないので30代、40代の大工は貴重でそこそこ仕事が出来て人当たりが良く、真面目に働いていれば仕事は切れずにあると思う。 独立すればやったらやった分稼げるし、時間も20時くらいまで働く日もあるが、だいたい夕方になると片し始めて帰る。 早い日は半日の仕事で1日分稼げる。 |
この職業のここが悪い | どの仕事も同じだと思うが最初はきついと思う。 手間(給料)も安く、道具にお金がかかり、社会保障もない。 全部自分持ち。 なるべく早く独立して、若いうちにバンバン仕事して稼いで、良い仕事して、信頼される大工になれば間違いなく稼げると思います。 |
仕事内容の詳細 | 木造の新築、リフォーム。 マンションのリフォーム。 オフィスやテナント、大学などの造作工事。 |
大工に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |