40歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 40歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
40歳の仕事の本音一覧
全部で839件の投稿があります。(591~600件を表示)
職種 | エディトリアルデザイナー |
---|---|
投稿者名 | 創造のない想像 投稿日時:2015/06/20 14:15:35 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 楽ではないが、やりがいを見いだせば楽しい。 印刷会社、代理店、デザイナーの枠は今はないと言っても等しいので、処世術のある人は稼げると思う。 |
この職業のここが悪い | 一概には言えないが将来性はない。国内2大印刷会社(この2社で国内印刷物の8割がたを受注)でさえ、事業転換を図っていることからも、紙媒体はゼロにはならないが絶滅危惧種。従事している人は一部をのぞき貧困層が増える傾向。技術職にもかかわらず、見合った収入が見込めないことから副業的に従事する人が増えている職種。副賞付きデザインコンペ(昔からデキレースは多くある)など異常な数が集まる現状からも、厳しい職業になっていることが浮き彫りに。web系も価格破壊で臨界点。起業、独立、フリーデザイナーではよほどのパトロン、信頼関係のある取引先が必須条件。 |
仕事内容の詳細 | 広報誌、書籍、ポスター、チラシ等の企画からフィニッシュまで |
エディトリアルデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |