年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.619 [2.62点]
給料 2.6391 [2.64点]
やりがい 2.8063 [2.81点]
労働時間の短さ 2.2210 [2.22点]
将来性 2.3362 [2.34点]
安定性 3.0924 [3.09点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2674件の投稿があります。(1141~1150件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 介護福祉士
投稿者名 横浜        投稿日時:2017/05/01 18:15:47
年齢 42歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 考え方次第でどうにでもなること。
この職業のここが悪い 職員、入居者ともに人の出入りが激しい。正社員なのにバイト並みに辞める。16時間拘束の夜勤がある。日勤もほぼ毎日3時間残業。有給が全く取れない。盆暮れ正月GWは仕事。給料貰ってボランティアしている感じ。
仕事内容の詳細 老人ホームで老人のお世話全般。
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 歯科技工士
投稿者名 40歳で転職しました。        投稿日時:2017/05/01 16:42:27
年齢 44歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 休みもほとんど無く、毎日15時間越えの労働時間とイカれた歯医者の対応
(印象が不明瞭で再印象をお願いしたら、患者に土下座させられたり、品質は維持で営業ラボ以下の料金を恫喝同様に強要されたり…。)
等のストレスと今後の体力の衰えから年収の維持(当事440万円)も難しくなるとの考えから40歳でトラックドライバーに転職。
この職業のここが悪い 流通業界も技工業界と同じく高齢化と、かつての技工士並みに劣悪な労働環境(低賃金、長時間労働)により人材不足。

しかし、業界改革によりデジタコ導入、配車管理も資格が必用になり、不正は厳罰…省庁による労働環境の是正勧告により、労働条件は格段に改善されている。

自分は近圏の工場配送 、週休1、5日、保険あり、月給手取り40万円、ボーナス3ヶ月と同年代のサラリーマンよりは少なめだが、
技工士時代よりははるかに良い条件で働いている。
朝2時出勤で午後14時には帰宅。技工士時代には無理だと思っていた結婚もできた。昨年、子供も産まれたし、マイホームも購入した。今年、夢のハーレーも買った。

これらは技工士時代には絶対に無理だと思っていた事…。考える時間さえムダだと思っていた事…。

技工業界と同じく奴隷と言われていた輸送業界は深刻な人材不足と是正勧告を受け入れて、人並みの生活のできる業界になっている。

技工業界はどうだろ?いまだに厚労大臣告示も無視。
歯医者は技工士から搾取する構造そのままに自分たちに都合良く保険点数をあげて欲しいとしか声をあげていない。
技工士は歯医者にとって奴隷でなければならないと考えているんだ…。そんな奴隷に未来はないよ。

今はどの業界も人材不足。高卒初任給が20万円越える時代だよ?
こんなクソ業界から逃げるなら今だと思う。
技工専門学校に騙された挙げ句、歯医者に一生、骨までしゃぶられ搾取される奴隷に成り下がるな!人間らしく生きよう!
仕事内容の詳細 自費CrBr保険CrBrたまにセミナーでデモ、講演。
現在はトラックドライバー
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:94人中94人
職種 歯科技工士
投稿者名 はっぱ        投稿日時:2017/04/30 21:58:53
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 再投稿になりますが中年太り様、フリースタイルダンジョン様、(その他技工士皆様方
この職業のここが悪い とにかく報われません
安すぎ
他の方の話を聞くと私は週休1日あるだけでもありがたいと思えます
寝る暇ないとかありえません
年収うん千万とかじゃ我慢できるかもしれないけど良くてサラリーマンと同じかそれ以下
仕事内容の詳細 いろいろ
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 独身貴族        投稿日時:2017/04/30 12:47:47
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の仕事が売上げやら広告効果につながる場合も多く、クライアントや一般からの評判が良いとテンションがあがります。手に職がつきますから、もし女性でそれなりに活躍できるだけの能力がある人なら、結婚して妊娠・出産した後も、テレワークで仕事もつづけやすく、復職・転職もしやすい。
この職業のここが悪い 定時退社はなかなか難しい。
社長や営業マン、取引先の都合でとばっちりを受けやすい(残業)。ちゃんと教育してくれて・面倒見の良い先輩がいないと辛い職場になるでしょう。残業は当たり前。それでも一応会社の体裁としては20時までに退社してくれということに最近なったから、以前よりだいぶマシ。(過酷な深夜残業サポートの名残である会社から徒歩1分の社宅の1DKのアパートがあり月1万円で住んでるおかげ&遊ぶヒマがなかったので貯金は毎月15万円以上になってます)
仕事内容の詳細 雑誌広告、パンフレット、チラシ、パッケージなどのデザイン。もちろんデザインの都合で必要なイラストも描きます。キャッチコピーも考案します。社内向け企画提案書も出しますし、営業ツールもいろいろつくります。営業の代わりに直接に打ち合わせや納品に行ったり、撮影に立ち会ったり。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 警察官
投稿者名 所詮はお役所        投稿日時:2017/04/29 19:59:37
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 税金で給料がもらえるところ、正確には頂けるところ。ボーナスはかなり良い。結局金が全ての仕事になってる、民間企業のそれとは大きく異なる仕事である。
この職業のここが悪い 警察?というよりただのお役所・官僚機構に成り下がっている、または既にそうなりかけている正義感とかやりがいとかを感じている先輩は少ない。官僚制の弊害をモロに食らっていて本来の目的・任務を見失っている(不祥事が減らないわけ)。変な上司や先輩・同期を見ると入る前と後ではモチベーションも大きく変わるわけだ。結局は皆自分の昇任や出世・異動のことしか考えてない。
仕事内容の詳細 警察学校→卒配→初任研修→辞職
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
職種 警察官
投稿者名 ホップ        投稿日時:2017/04/29 04:19:33
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 普段は見れないところを見れる。
護身術が身に付く。
たまに市民に感謝される。
お金を使う暇がないので無駄に貯まる。
この職業のここが悪い とにかく自由がない。ちょっとそこまででも決裁が必要。警察になって友達が減り職場仲間しかいなくなった。実家にも帰れない。
現場はパワハラ、セクハラなんでもござれ。
本当に自分を押し潰して生きていくしかない。むやみに弱音や愚痴を吐くと誰に聞かれているのか分からない。思わぬとこに落とし穴が…という経験もした。
もちろん人格的にできた人はいるのも事実。
しかし、仕事を出来る人や真面目な人、優しい人は現場を見限って辞めていく。
ここで将来性や安定性を高評価しておられる方がいますが、健全に働くことができた場合のみです。鬱や病気になる可能性が他と比べて高いので、私は将来性と安定性は低評価とさせていただきました。

本当に自由はありません。常に何かの目を気にして生きていかなければなりません。
家にも簡単には帰れません。特に県外出身者はそう簡単に実家に戻れないことを心得ておくべきです。
他の方が書いてますが、普段私たちが当たり前と思っている事にも制限がかかるため、息苦しさに耐えれない人は向いていません。
ここでやっていくには相当の覚悟と決意がないとやっていけません。
仕事内容の詳細 多すぎて書けない。

警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:52人中48人
職種 栄養士
投稿者名 きこ        投稿日時:2017/04/29 00:40:42
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 直営なので楽
総支給月30万円だった。
年収400以上から500未満金額を選んであります。給料がよい。多分総支給年間420万円程かと思う。
この職業のここが悪い 就職したら、フルタイムの人削られた。持ち帰りで仕事することもしばしばだけど、以前いた委託とは雲泥の差で全然よい。
PC栄養ソフト導入されてないから、それが大変で時間外月20時間発生してるけど、休みはあるし給料割りといい❗
栄養士1人だから誰も仕事の理解してくれないし、採用の条件と違うので1ヶ月で退職決めた。
でも委託時代よりも年収も、勤務時間も全然よい❗
仕事内容の詳細 献立作成全般 発注 検品 調理全般 盛り付け 洗浄 お便り 栄養事務全般 清掃 保育補助月1回程度 
栄養士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 小学校教諭
投稿者名 ボス        投稿日時:2017/04/28 14:26:57
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 子供たちがなついてくれる。
この職業のここが悪い 非効率、非現実的な全体主義の蔓延。
労働時間の長さ。
仕事内容の詳細 無意味な研修が多く、そこに参加させられる。
前時代的な非効率かつ生産性の低いことでも前年踏襲の繰り返しで進歩がない。
「個性を育てろ。」「ほめて育てろ。」「保護者様には逆らうな。」「上の言うことは絶対。」
講師は現場経験者なのに正規職員になれない。勉強する時間もないだろうな。
なのに正規職員で入ってきた人は講師より仕事も人間関係もできない。採用の基準が分からない。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中27人
職種 歯科技工士
投稿者名 はっぱ        投稿日時:2017/04/27 23:05:26
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 現在はないな
この職業のここが悪い 自分の頑張り次第だと言ってる奴がいる
頑張ったところで良くてサラリーマンと同じかそれ以下
嘘を言って未來ある若者を騙す奴がいる
現状では学校通い始めた入学生は既に払った入学金、学費を捨ててでも他の道に進むべきだと思う
この御時世、人手不足なのはその程度の職業ということです
学校関係者や歯医者は技工士目指す人、作ってくれる人いなくなったら大変な事になりますもんね笑
このままいけいずれ歯医者は自分で技工物作製しなきゃならなくなりますね。CADであろうが何だろうが。先生方診療終わったがんばってください
仕事内容の詳細 自費少し保険全般
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中20人
職種 救急隊員
投稿者名 ちゃんポン        投稿日時:2017/04/27 19:30:34
年齢 45歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 休みが多い
この職業のここが悪い 汚い仕事 ゴミだしみたい じい様祖母様の行くあてがない! 
仕事内容の詳細 タクシー 
考え甘い人が多い! 寿命を縮める ストレスだらけ 上司が憎い 給料が低い! 人をたすけてもそんなもん リスクだらけ 走行に疲れる 
救急隊員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中8人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。