年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61946 [2.62点]
給料 2.6409 [2.64点]
やりがい 2.8022 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2230 [2.22点]
将来性 2.3357 [2.34点]
安定性 3.0955 [3.1点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2690件の投稿があります。(1931~1940件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 薬剤師
投稿者名 みや        投稿日時:2015/03/30 22:06:40
年齢 41歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 病院だからか、残業が少ない。
他部署からの質問があり、刺激が多い。
1人勤務だからアテにされている。
比較的転職先が多い。
この職業のここが悪い 看護師よりしたにみられる。
責任の重さと給料が見合ってない。
パシリにされている。主に看護師から。
自分の意見が通らない。
仕事内容の詳細 調剤 適正使用
薬、点滴の監査
在庫管理 採用薬の検討 等
薬剤師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中8人
職種 自動車整備士
投稿者名 らい        投稿日時:2015/03/29 18:23:35
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 知識欲を持ち続けられる。勉強すれば必ず整備にフィードバックできる。
この職業のここが悪い 自動車整備は人によったて、差が激しいので自分で点検方法を確立していかなくてはならない。
仕事内容の詳細 フロント、検査員、工場長、クレカの契約時、パック商品の販売
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 自衛官
投稿者名 海の人        投稿日時:2015/03/29 13:39:49
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・仕事のできない人はお得(税金の無駄遣い)
・今は倍率が低いらしいので公務員志望の人は入りやすいかも
この職業のここが悪い ・世代間のスキル差が大きすぎるため、業務調整がスムーズに進まないことが多い。(古手も自覚はある模様)
・最早、世評を気にするだけの形骸化した組織であり、存在することで抑止力となっているかどうかすら疑問。
・自分の子供を入れたがるのが多いため、二世をよく見かける。そういった人間は得てして苦労をしていない。正に負のスパイラル。
仕事内容の詳細 ・10年以上色んな職場で働いたが、どこもブラック。特に事務系の仕事はオススメしない。というか、人生を無駄にするだけ。少子化が進み、今後は定員を大きく割るでしょう。業務が減ることは考えにくいので、明るい未来はないかと思われます。
・若い人たちは、最初から自衛隊という選択をしなくていいよう早い段階で気づきましょう。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中40人
職種 警察官
投稿者名 m        投稿日時:2015/03/28 15:28:44
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 誇りと使命感
この職業のここが悪い 皆さん書いてますが、超絶拘束時間。給料を時給換算したら恐ろしいことに。若いうちは残業代も満額でない。そこらのバイトより時給低いんじゃ・・
仕事内容の詳細 交番にしろ内勤にしろ、休みはほぼゼロ。(部署による)休みでも返上して手伝いに行くのが常識且つやる気があると判断される材料。
隣の市とかに行くにも届け出。とにかく拘束されます。
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
職種 保健師
投稿者名 なまりんこ        投稿日時:2015/03/28 00:40:50
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 親身な対応を心掛けていれば住民に頼りにされることもある。辞めると言わなければ定年まで安泰
この職業のここが悪い 残業や休日出勤も意外に多い。住民と接する機会が事務職より多く、行政に対するクレームのはけ口になったり、対応困難な住民はとりあえず保健師が対応するみたいな流れに陥りやすい。自分の仕事に妙な自信がある人が多く、人間関係が結構きつい。保健師を長く続ければ続けるほど転職するのが怖くなる(医療処置は出来ないに等しい)。
仕事内容の詳細 市町村勤務。特定健診、保健指導、がん検診、母子保健、精神障害がある人や要支援者等の訪問事業、健康相談などの保健活躍の他、一般事務(文書作成、契約事務、支払い関係、予算管理など)
保健師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 自動車整備士
投稿者名 みなさん がんばれ        投稿日時:2015/03/27 23:29:51
年齢 42歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 単純な機構の物なら自分で色々と治せるようになる 上司に嫌味言動o/k(逆になったら辛い) 百人に一人位は友達付き合い出来る人と知り合える 道具の使い方覚えられる(知恵使う) クレーム処理慣れると少々ではDQNにあたってもドキドキしなくなる(心の中で 言ってろ馬シカ) 同業者では同じ境遇多いので近親間が湧き競争心からの妬み持たないかも
この職業のここが悪い 鼻の穴汚く体力的キツイ工員の給料努力に見合わず上司の給料高い気がする. サービス業なのでブラック企業的体系.   いろいろありますが 人が人を使うのが一番難しい 何の仕事でも 自己犠牲精神持てる人なら仲良く出来るが 出来ない人が二十人中 十六人   気持ちよく一緒に過ごしたいのですが
仕事内容の詳細 苦情処理 顧客から無理な要求受け入れ(自分以外の受付も)→出来ずに弁解又はすまんと謝る 未知の修理作業頑張る  仕事量調整 後輩の愚痴聞き(何とかしてやりたい)  生理的に不適合の従業員に追い打ちかける(頭使う)
  顧客より依頼された故障.修理.車検等 がメインです   集金作業もあり
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 歯科技工士
投稿者名 技工        投稿日時:2015/03/27 04:11:58
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない。
この職業のここが悪い 1日20時間労働は当たり前
仕事内容の詳細 経営から全部
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職種 保健師
投稿者名 甘いもの好き        投稿日時:2015/03/26 22:36:14
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 思い浮かばない。
この職業のここが悪い 残業が多く、拘束時間が長い。ほぼサービス残業。
公務員というだけでクレームを受けやすい。
ストレスフルな仕事が多い。
何でも屋さん。
異動があり、通勤時間が2時間以内なら県内のどこへでも異動させられる。
女社会で人間関係にとても気を使う。
仕事内容の詳細 保健所での保健予防活動
保健師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 N直        投稿日時:2015/03/25 10:59:49
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 長く勤めれば、固定客も増えて楽になる、紹介で売れる台数も増える。
病院などは勤務中に大っぴらに行っていいことになってる。
この職業のここが悪い 水商売。売れてる時と売れないときの格差が激しい。手取りで最大20万違った。
自腹多い。夜遅い。段々自己中になる。そうならなきゃやっていけない。
仕事内容の詳細 新車の販売、ローン、損害保険、車検、点検、カード、JAF、点検パックの販売。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 獣医師
投稿者名 木村マー        投稿日時:2015/03/23 11:15:21
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い やりがいはある。患者さんから美味しい頂き物をすることがある。当たり前の治療をしたのに、御礼を言われる。
この職業のここが悪い プライベートな時間も呼び出される。患者に惚れられストーカーされる。変な動物愛好家に粘着される。食事を食べる時間がない。寝不足働きすぎでいつも疲れている。動物に攻撃されて怪我をする。働きもしない院長婦人の発言力が強すぎる。そのせいでボーナス減らされたりする。労働時間が長すぎる例えば8時半〜23時などもありえる。みなし残業とかで残業代はでない。
仕事内容の詳細 動物の診療。年収は就職2年目の金額で、社宅もついていた。院長からのセクハラにより精神崩壊寸前、忙しすぎて体を壊しそうだったので退職した。
獣医師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中20人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。