年収400万円以上500万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 34.35歳 | |
|---|---|---|
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧
全部で2691件の投稿があります。(2401~2410件を表示)
| 職種 | グラフィックデザイナー |
|---|---|
| 投稿者名 | やんやん 投稿日時:2012/07/01 16:54:36 |
| 年齢 | 32歳 |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | ・世の中に参考になるデザインがそこら中にあり、見ていて楽しくて仕方ない。(一種の職業病だが…) ・紙一枚でも人を喜ばせたり驚かせたり、心を動かすことが出来る。 ・よく感謝をしてもらえる。 ・プライベートでもたまに仕事を頼まれたり、小遣い稼ぎができる。 ・仕事で達成感を得やすい。 ・良い仕事をしたら、みんなが褒めてくれる。 ・響きはいい。うまくいけばモテる。 |
| この職業のここが悪い | ・とにかく残業。残業時間の方が多い。 ・デザインを良く分かっていない営業やクライアントが多く、こちらの気持ちが伝わらない。 ・最終的にはクライアントの意見を聞くしかない。そしてダサく終わる…。 ・10年先が見えない。 ・先生クラスの人でも、仕事も制作費も激減。 ・クセがある人が多すぎる! ・体力、精神力が強くないとやっていけない。 ・最近は素人でもそこそこデザインできちゃう。 ・制作費が下がり続ける。一度下げるともう上がらない。 ・一般企業の友人と給料の話でよく喧嘩になる…。 挙げればキリがないので、この辺で…。 |
| 仕事内容の詳細 | カタログ・ポスター・チラシ・DM・ロゴ・パッケージなど、紙媒体全般。 |
| グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
