年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61924 [2.62点]
給料 2.6408 [2.64点]
やりがい 2.8020 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2233 [2.22点]
将来性 2.3354 [2.34点]
安定性 3.0947 [3.09点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2692件の投稿があります。(2531~2540件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 プー        投稿日時:2011/07/07 15:15:30
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・能力で仕事の幅がひろがる。時間のコントロールができる。
・営業センスを身につければ、直接クライアントからの受注も可能。
この職業のここが悪い ・ソフトウエアの普及や、デザイン会社への入社の間口が広くなったため、自称デザイナーが多くなり価格破壊が進んでいる。
仕事内容の詳細 印刷物全般、WEB、立体造形などの企画立案、ディレクション、デザイン
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 インテリアデザイナー
投稿者名 ふぁん        投稿日時:2011/06/30 15:53:11
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い きれいなもの、よいものを見る機会がたくさんある。
デザイナーとして比較的周りからの対応はよい。
この職業のここが悪い とにかく労働時間が長く、給料のほとんどが残業代。
華やかだけれど面倒くさい作業が多い。
子供を育てながら働くことは実質不可能だし、会社からも望まれない。
プライドの高すぎる人が多い。
仕事内容の詳細 ホテル、オフィス、飲食店などの内装設計
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中14人
職種 CAD技術者
投稿者名 おじさん        投稿日時:2011/06/29 16:49:37
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い パソコン画面で書いた物が工場で加工され実物となるのが楽しい
慣れればエンピツで書くのと同じぐらい簡単です。
朝9時から夕方5時で仕事終わる。
この職業のここが悪い CADの性能UPで素人でもソコソコの物が作れるようになった
海外でもメールのやり取りで時間のロスも無くなった

以上の理由により ”国内でやる必要があるの?”
ってメーカーに思われだしているので先行きが不安。
仕事内容の詳細 メーカーと打ち合わせ。
3D-CADを使って自動車部品などを書きます。
メーカーのOKを貰ったら工場にメール送信。
工場で加工し終わった物の測定と形状確認。
メーカーに納品。
CAD技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 pixy        投稿日時:2011/06/27 23:07:45
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 様々な患者・家族の人生に出会えます
この職業のここが悪い ありとあらゆる問題に対応するため、日々の努力と強い忍耐力が必要です。
仕事内容の詳細 受診・入院の相談
退院調整
経済的相談
心理的相談
家族探しなどなど
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 CADオペレーター
投稿者名 のん        投稿日時:2011/06/26 13:36:51
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 図面が形になって、上がってくると感動する。
奥が深く、スキルが上がり、仕事が早く終わると満足感が味わえる。
設計補助をやっていたが、なぜそういう形にしたのか構想図を描いたり、強度はどうか?詳細設計まで携われて楽しい。
勤務していたのは2000年~2003年、当時は新機種を開発していたので、残業も多く給料も高かった。
この職業のここが悪い 近年は、設計者自信がCADを扱えるのも普通であり、また単価の安い海外へ仕事をメールで委託する事も多い。
今後は、国内のCADオペは、若くして経験のある人、質の良いと言ったら御幣があるかもしれないが・・・、そのような人しか生き残れない。
ミスなく図面を起こせて、時には設計者をフォローし、設計者と信頼関係を築けるか?が大きく関わり、個人の勤務状況によるが、全体としては将来性はあまりない仕事だと感じる。
仕事内容の詳細 部品の詳細設計・構想図・カタログに載せる収まり図・部品図・取り扱い説明書などの2次元図面
試作組み立てのための3Dモデルを作成し、そのモデルから樹脂製の実形状を作ってもらう等の、設計者の実務フォロー。
半分、設計者として働いてもいたので、3Dモデル作成→そのモデルで力のかかる箇所や、力の大きさ等の条件を設定し、強度計算等もしていた。温度計算・三角関数や物理の知識も、かなり役立った。
オペレータとして、働くときはスピードが要求されるが、オペレーター業務は海外へかなり移転している。
あとは設計補助の業務が残ると思うが、設計補助として働く場合は、数学もできないといけない。
CADオペレーターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 ぽ〜にょぽにょ        投稿日時:2011/06/23 23:01:03
年齢 47歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の守備範囲は自分で決められる。
クライアントのOKがスムーズに出たとき、営業が喜んでくれたとき、脳内に快感物質が分泌される。
この職業のここが悪い 起きている間、ず〜っと仕事のことを考えているので、家族の会話についていけない。
不況、値下げ競争、不透明なコンペ等、マイナス要因が多すぎる。紙媒体の将来性に不安。
フリーになってからは、実際に入院するほどの体調不良以外はまとめて休めない。
仕事内容の詳細 フリーランス(代理店からの仕事受け)なので、基本的に声のかかった仕事は断れない。(あまりにも条件の悪いコンペは断ることもある。)
昨今は営業も競争が激しいらしく、日程の余裕が無いため「なる早」が当たり前になってきて、とにかく入った仕事はスピーディに片付ける。そして、次を待つ。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 消防士
投稿者名 ファイヤー        投稿日時:2011/06/16 12:36:27
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・人に感謝されることのほうが圧倒的に多い。やりがい。
・充分(以上に)運動が出来る。
・職場イベント(飲み会等)多数。
この職業のここが悪い ・よくも悪くも結構強烈な縦社会。体育会じゃないとしんどい。
・給料は命をかける割には薄給。出動手当数百円。小遣いか?
仕事内容の詳細 国民の生命・身体・財産を保護し、災害等による被害を最小限に食い止める。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中23人
職種 カーディーラー営業
投稿者名         投稿日時:2011/06/12 12:10:54
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 数百万の商品を買えるので、お客さんの質はいい
老若男女対応するので、個人スキルがあがる
メーカ系の質の高い研修を受けられる
たまにとんでもない金持ち、有名人と知り合える
数百万の売れた喜びを味わえる
お客様に信用されすべてまかされる(他の職ではまず無い)
この職業のここが悪い 数字のプレッシャーで体を壊す
日、祭日が休めない、遊べない
いつ成果が出るかわからない努力をさせられる
車を買わない、買えない人を見下す人間性の低下
仕事内容の詳細 自動車販売、保険、点検車検入庫促進、お客様訪問
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 消防士
投稿者名 masa        投稿日時:2011/06/11 14:34:59
年齢 39歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・人の為に仕事が出来る。
・基本職場に女性がいないので言葉ずかいに気を使わない。
・毎勤務自炊なので料理が腕がよくなる。
この職業のここが悪い ・24時間勤務なので、年が若いうちはよいが年を取ると身にこたえ、平均寿命が短い様に感じる。
・大規模災害があると、家族をおいて職場に行かなくてはならない。
・多々危険な場所の出場がある。
・基本縦社会の為、上司が悪いと下も悪くなる。
・各種免許取得、講習会等は自費参加である。
仕事内容の詳細 ・警防、救急、救助全般を行い普段は事務処理をおこなっている。
・避難訓練、救急法指導等。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中30人
職種 小学校教諭
投稿者名 29歳独女♪        投稿日時:2011/05/28 20:30:25
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・ 大好きな音楽を教えられる。
・ 学級経営で子どもが変わってくる時。
・ 夏休みは比較的定時で帰ることができる。
・ 妊娠、出産に寛容。休みが長くとれるし、管理職も文句
 は言わない(と思う)
・ とりあえず今の所、年齢が上がれば給料が年に数千円
 上がる。(でももうすぐ10%カットの予定)
・ 調子が悪くなったら、1年か2年は休職できる。(給料
 も少し払われるらしい・・・。給料泥棒だと思う。税金返 せ!!)
この職業のここが悪い ・ 朝は6時から夜は11時過ぎまで仕事。でも残業手当て はつきません。(サービス業ですから、といわれたことあ
 ります。)定時5時なのに、部活が6時まで。定時に帰れ ません。
・ 土日、部活動で結構つぶれます。でも時給200円です
・ 親になりきれない親が増えてきて、(いわゆるモンスタ
 -ペアレント)理不尽な要求されます。
・ 給食費や教材費払わない親が増えてきたため、借金の取 立てみたいなことします。
・ 子どもが悪魔に見えること、あります。
・ 同僚に変な人が多いです。(ああ、この人一般企業じゃ
 勤められないでしょと思うおばさん・おじさん先生多いで
 す)要するに自分の考えが正しいと思い、周りの意見を聞
 きません。
・ 仕事もせずに定時に帰る先生の尻拭いをしなければいけ
 ない。(じゃないと子どもがかわいそうなので)
・ 体調が悪いからと言って、簡単に休めません。だって子
 どもの授業があるから。
仕事内容の詳細 6時半・・・・・出勤。授業準備、部活準備。教室環境整える。
7時 ・・・・・部活動開始。
8時15分・・・部活終了。
8時20分・・・(正式)勤務開始。朝の打ち合わせ。
8時30分・・・朝の会~授業開始。
12時40分・・4時間目終了。給食準備。
13時20分・・給食終了。掃除の時間。
13時35分・・昼休み(ここで一応休憩時間だが・・・)
13時55分・・5時間目開始~
15時40分・・6時間目終了、帰りの会。
15時55分・・部活動開始(ここで一応休憩時間・・・)
18時・・・・・部活動終了(一応、17時勤務終了)
18時・・・・・学年会議
19時半・・・・会議終了 宿題、ノート丸付け。
20時半・・・・教材研究、研究授業準備。
22時・・・・・プリント印刷、教室整理。
22時30分・・雑務。(事務処理)
23時・・・・・下校。

この繰り返しです。でも一般企業の方が過酷だと聞いているので、やりがいもあるし、頑張っています。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:58人中53人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。