年収600万円以上700万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 39.74歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧
全部で969件の投稿があります。(431~440件を表示)
職種 | 鉄道・船舶パーサー |
---|---|
投稿者名 | ボブ 投稿日時:2017/03/17 15:25:04 |
年齢 | 38歳 |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 以前は大型トラック・バスの整備士をしていたが完全なブラックだったので、一念発起し30になる前に頑張って試験勉強して中途採用にて今の会社に、前の会社がなんだったのと思うくらいに給料も上がり何よりも有休を使いたいように使えて明るいうちに帰れるって人間らしい生活が出来るようになった。 年齢制限はあるけど車の整備士で苦しんでる人にオススメの職業です(元同業者がかなり多い!)。 |
この職業のここが悪い | 仕事がら人の命を預かるプレッシャーは変わらないが車の整備士時代と違って一つ間違えばニュースになる責任の大きさかな。 でもそれもある種やりがいととらえればって思ってます。 |
仕事内容の詳細 | 鉄道車両の整備 |
鉄道・船舶パーサーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |