年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.5歳
総合平均 2.39002 [2.39点]
給料 2.2044 [2.2点]
やりがい 2.6271 [2.63点]
労働時間の短さ 2.1864 [2.19点]
将来性 2.1292 [2.13点]
安定性 2.8030 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4722件の投稿があります。(601~610件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 非破壊検査技術者
投稿者名 棒芯?        投稿日時:2020/09/21 13:43:39
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 色んな検査手法、様々な取引業界での仕事を行えるため、興味は尽きない
出張も多めなため、日本各地を回れる
この職業のここが悪い 定修などで休みがほぼない
プライベートの予定が立てにくい
有資格者の負担がとても大きい
無資格者or資格数少ないとガミガミ言われる
労働環境(粉塵、高所閉所、酸欠。人によってはダイオキシン、被爆等)が悪い
男性社会のところが根強く、女性への配慮のない現場が多い
仕事内容の詳細 石油化学、化学プラント、発電所等における
一般検査(PTMTUT)、特殊検査(RTET他)
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 林業
投稿者名 山太郎        投稿日時:2020/09/20 08:37:19
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 体力が付きますし大変な現場や夏の炎天下で最後までくたばらずにやりきれると達成感があります。景色もよく汗もたくさんかくので前職よりストレスなどはありません。人間関係もさっぱりした人が多いです。
この職業のここが悪い 前職があまり体を使わない場合1、2ヶ月は足の裏や膝の痛みなどで歩けないかも。基本的なことを教えられたらあとは怒られながら覚えていく必要があり班長に着いていけず辞めてしまう人は本当に多いです。それと安全面でかなり不安な面があります。集中力の続かない人やよく考えずに行動する人は大怪我します。
仕事内容の詳細 造林をメインでやってます。
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 小学校教諭
投稿者名 こん        投稿日時:2020/09/19 14:07:37
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 常勤講師から中小の正社員に転職した経緯があるのでわかったことですが、地方では給料はかなり良いと思います。私の場合、正社員+アルバイト副業の収入より、学校勤務一本の方が収入は上でした。常勤講師でもボーナスがきちんと貰えます。給料や手当、休暇などの面だけでみたら、かなり恵まれているといえます。

また、子どもたちと世間話をしたり冗談を言い合って笑って授業をしたり、ほかの仕事ではなかなか経験できない楽しさや喜びが得られる、幸せな仕事です。
この職業のここが悪い 書き出したらきりがないのでぼんやりと書きます。
楽しく幸せな仕事ですが、理不尽極まりない仕事でもあります。上に給料は良いと書きましたが、そうでないとこの仕事はやってられません。
世間ではそんなことを言うと叩く人も一定数います。子どもたちのことをどうでもいいだとか、適当で良いとかは、断じて思っていません。それでも、私たちは子どもたちのために人生の大切なもの全てを犠牲にして力を尽くさなければいけない生き物なのでしょうか?私は、我が子にはこの仕事を積極的に勧めません。

性根が適当で平気で仕事を人任せにできて他人の評価を気にしない人は、この仕事長続きします。むしろ最高の環境かもしれません。
真面目で思いやりがあり、力のある先生が潰れていく様子はもう見たくありません。
仕事内容の詳細 日々の授業はもちろん、校内で起こる出来事への対応、それに伴う児童からの聞き取り調査や保護者への連絡など様々です。
放課後は学年部や職員全体での会議や謎の研修が毎日詰まっており、それらが終わる頃にはもう定時です。もちろんそこで帰宅しても問題ありません。サービス残業する先生たちがその人たちの分の仕事もすることにはなりますが。ですので勤務時間については中間の3です。
小学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中22人
職種 自衛官
投稿者名 百里の人間は全員糞        投稿日時:2020/09/19 09:01:44
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 階級が3曹以上であれば、よほど悪いことをしない限り55歳の定年までいられる。なので定年退職するまでに次を確保しなければ定年後に地獄をみることになる。百里は人間的におかしくなれる。
この職業のここが悪い 百里は人間破壊工場、平気で犯罪をする人間多数。緊急事態宣言中に都内で万引きやって警察に捕まった奴がいる。これはメディアに報道されていない。百里は犯罪しても平気だと思っている人間がほとんどである。この基地の上層部も含めてみんな糞。まともなやつは一人もいない。教育隊に者、空自入隊希望者は絶対この基地にいくな!必ず人生滅茶苦茶になる。
仕事内容の詳細 航空自衛隊の航空団は航空機整備関連などが多い。それ以外のことは陸と海と変わらないのもある。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 柔道整復師
投稿者名 委任の委任の委任        投稿日時:2020/09/19 01:53:04
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 脱臼治せる
この職業のここが悪い 申請書の客から委任は仕方ないとしても、委任の連鎖は良くないと思う。委任の委任の委任 又、それ以上の委任の連鎖、いつかメスはいるようなきがする。もう柔整師も請求団体も介入出来ない。やっぱ自費にするか
仕事内容の詳細 脱臼きてほしいけどほとんどこない、ろっ骨骨折も軽いのならじきになおるけど、今はねん挫と嘘つけない、医者に行かせれば2度と戻ってこないあーぁ、やっぱ自費でマッサージするか。でもマッサージもマッサージ師の免許ないと本当は駄目なのか
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中19人
職種 大学教員
投稿者名 りん        投稿日時:2020/09/18 20:11:26
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 研究ができるところ。個室がもらえること。カジュアルな服装でもよいこと。
この職業のここが悪い タイムカードが導入されたが、残業代は一切出ない。オープンキャンパス(年6回)、学科行事、宿泊学習、入試(週末にある入試だけで年7回程度)などで土曜も1日出勤の日がほとんど(行事がなくても奇数週の土曜は出勤)で休みが取れない。学生対応が多く、研究する時間もない。労働時間の割に給料が低すぎる。
仕事内容の詳細 授業は半期で7〜8コマ。教授から授業を押し付けられ、来年はさらに増えそう…
学生指導では、年に2回、必ず担当している1から4年(約40人)と個人面談をしなければならない。面談日の時間調整を一人一人と行い、面談できなかった学生には個別に連絡をして面談の約束をしないといけない。
その他、教員採用試験対策の講座、オープンキャンパス(学科宣伝のためのビラとポスターを毎年教員が作ります)、高校訪問、教育実習校訪問、入試関連業務、委員会業務、大学院入試対策、学生指導(時間割作成支援、欠席が続く学生への連絡とケアのための面談)、保護者との面談(そのためだけに地方にまで飛ばされます、その際の日当は1000円でした…)がある。
日常的に書類の作成が多く、毎週何かしらの締め切りがある。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中15人
職種 自動車整備士
投稿者名 マールボロ(禁煙者)        投稿日時:2020/09/18 02:57:24
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 整備は楽しいのと体を動かせて健康的でやりがいはあると思います。

ただ、良い所はそれくらいです。
この職業のここが悪い 仕事は金を稼ぐのが大前提ですが、
整備士は安月給で休日も少ない、危険がある仕事です。

私としてはオススメする仕事ではないです。
整備は趣味程度にするのが一番です。

従業員もアホばっかりで人間的にも成長出来ません。

高卒とか偏差値が低い人が多いと言う人がいますが、
個人的には仕事をする上で関係ないと思ってます。
高卒でも要領が良ければ仕事できます。
他の仕事でも同様です。

私は転職しており、職場に東大卒や偏差値が高い人はいますが、
はっきり言って使えない。

仕事は学歴だけじゃないです。

要領のいい人は転職することをオススメします。
他の業界で活躍できる可能性があります。

仕事内容の詳細 自動車の整備全般
他の人と内容が被るので割愛します。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 ブライダルスタイリスト
投稿者名 ほほ        投稿日時:2020/09/14 16:14:39
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い プランナーよりお客様との距離も近く信頼される
担当して貰えて良かったと感謝される
この職業のここが悪い 仕事内容が過酷なのに給料が少ない
接客以外の仕事(事務処理やメール等)が多く残業が多い
とにかくクレーム(衣装が気に入らない等)が多い
お客様との間で約束事や伝えなければいけない事が多くて、言った言わない問題が勃発しやすい
衣装が決まらず予約時間内に接客が終わらない
プランナーからの注文や指示が多くお客様とプランナーの間で板挟みになる
仕事内容の詳細 結婚式に関わる衣装全ての接客
メール、電話、売上管理、
衣装搬入、衣装お直し、配送
結婚式場でのミーティングに参加等
ブライダルスタイリストに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種
投稿者名 かいかい        投稿日時:2020/09/12 00:22:54
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・直接雇用のアルバイトより時給が高い。
・好きな時間に働ける。
・需要が高く仕事の案件が無くなることはない。
・任される仕事の責任が軽い。
・福利厚生がしっかりしてきてる。
この職業のここが悪い ・変な客の相手をすることがある。
・行く店舗によって当たりハズレがある。
・理解できないルールがある店舗がある。
・直接雇用のアルバイトより時給が高い為僻みの対象にされることがある。
仕事内容の詳細 派遣スタッフとしてコンビニで勤務
レジ打ち、品出し、フライヤー調理など。
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種
投稿者名 かいかい        投稿日時:2020/09/12 00:21:24
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・直接雇用のアルバイトより時給が高い。
・好きな時間に働ける。
・需要が高く仕事の案件が無くなることはない。
・任される仕事の責任が軽い。
・福利厚生がしっかりしてきてる。
この職業のここが悪い ・変な客の相手をすることがある。
・行く店舗によって当たりハズレがある。
・理解できないルールがある店舗がある。
・直接雇用のアルバイトより時給が高い為僻みの対象にされることがある。
仕事内容の詳細 派遣スタッフとしてコンビニで勤務
レジ打ち、品出し、フライヤー調理など。
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。