年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61946 [2.62点]
給料 2.6409 [2.64点]
やりがい 2.8022 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2230 [2.22点]
将来性 2.3357 [2.34点]
安定性 3.0955 [3.1点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2690件の投稿があります。(1481~1490件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 配達員
投稿者名 ダークCats        投稿日時:2016/08/08 10:45:00
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 名前と給料
この職業のここが悪い この職業で壊れていくもの。
からだ、精神、家庭、人間関係、健全な生活リズム。

定年まではお勤めできない職業。

仕事内容の詳細 創業者の意思に背いた物売り
始末書、顛末書作成
バカな客の機嫌取り
配達員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
職種 消防士
投稿者名 消防死        投稿日時:2016/08/07 13:30:14
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 世間様から良さげに見られる
家事全般が得意になる
この職業のここが悪い いい人は実際に何人かいる。

基本的に自己中が多い。

やたら変な弄り方をしてくる人がいる。

上司にはゴマをすり、後輩にはやたらと先輩面。

公約を平然と破る上司。

休みでも呼び出しがあるため、携帯を手放すことが許されない(人もいる)。

救助隊至上主義。

新人=奴隷。
耐えた奴だけが一流(技術は無くとも)

なるかならないかは、あなた次第。

仕事内容の詳細 ポケモン モンスト パズドラ・・・etc
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 航海士
投稿者名 あはは        投稿日時:2016/08/07 06:39:02
年齢 19歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 色んなところで休みがあるから
観光できる
この職業のここが悪い 休暇が短い
24時間拘束
逃げ場がない
仕事内容の詳細 荷役、当直、機械修理
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
職種 児童指導員
投稿者名 mt        投稿日時:2016/08/06 23:29:36
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 新任で、月給27.8万〜と悪くない待遇。(夜勤手当によるところが大きい。福祉団体による。)
この職業のここが悪い 精神的に不安定な子供が多い(不登校、万引き、虚言、暴言暴力、反抗的態度、リストカットなど)
仕事内容の詳細 児童養護施設での生活全般にわたる支援。
混同しているコメントが見られるが、「学童保育」や「放課後指導員」とは別物。任用資格が必須。
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 義肢装具士
投稿者名 まだまだ成長中        投稿日時:2016/08/03 21:06:11
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 残業が少なく、残業代が、きちんと支払われる会社に入社出来れば、楽しく成長出来ると思います。
残業がほとんどない会社、少ない会社が、少ないですが、ありますのでそこに入れたら個人的には、「患者さんの為に良いもの作るぞ」という気持ちを失わずにやっていけるのではないかと思います。

仕事だけが、人生ではないので、拘束されない会社だと、
家に帰ってから家族と過ごす時間も大切にできます。

色々な方と話しをするので、大変ですが、やりがいがあります


この職業のここが悪い 毎日、毎日残業がある会社に勤めると、後で後悔すると思います。「残業なんて大丈夫、やりがいがあればやっていけます」なんて、最初のうちだけで、5年、10年したら同期の義肢装具士はキツイとか、辞めたいとか言ってます。

残業代が出ない会社もあるので、入社前に、残業の事、残業代がでるのかとか、聞きにくいとかで、聞かないと、不満が出やすいと思います。

やりがいだけで、生活は出来ませんので、
自分自身の人生の幸福を考える方は、勤務時間、給料の事も本気で考える方が幸せになるのではないかと私は思っております

仕事内容の詳細 義足、装具 、コルセット 型採りおよび 製作
義肢装具士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中20人
職種 小学校教諭
投稿者名 中教審反対同盟        投稿日時:2016/08/01 19:43:36
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 夏休みは少しほっとできる
この職業のここが悪い 今日、ニュースを見て激怒。なに?英語56年生教科化?時数が1時間増える?34年生も1時間ずつ英語?
教育内容は減らさない?アクティブラーニングって何?

そして給料は増えません。
人も増えません。
講師・短時間労働者ばかりで正規教諭が周りに居ません。
新学習指導要領?ハハハッ。
知りません。そんなの。
仕事内容の詳細 たくさんの書類を書きます。
今日は目標申告とか職務評価書とか復命書とかを何枚も書きました。
夏休みじゃないと書く時間がありません。
これって「先生」の仕事なんでしょうか?

この仕事が子ども相手だと思ったら大間違いですね。PCに向かって書類作っている時間のほうが絶対に多い。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中42人
職種 自動車整備士
投稿者名 某国産T販売店        投稿日時:2016/07/30 23:04:52
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ●某国産ディーラーだとメーカー勤務と混同され、世間体が良い。
実際はメーカーの3分の1程度の給料と比較にならない離職率。
この職業のここが悪い ●やばいくらいの安給料。
●深夜残業をしてようやく世間一般の手取り(サービス残業を加える過労死ライン余裕でクリア)。
●新人がどんどん辞めて年中人手不足
●だから新人を増やすために必死でメーカーの名前を強調し、メーカー勤務と混同させるブラック業種
●メカニックは営業より下に見られる。今後、新車の販売が確実に落ち込んでいくことを見据えるとメカニックはとても重要な存在だが、時代錯誤なバブル経験者の本社幹部連中はそれすら気付いていない。
●役に立たない営業のミスの尻拭い。
●営業は8割クズ。でも給料も手当てもなぜか上。
●結婚しても共働きは最低条件。
仕事内容の詳細 点検・整備全般 検査業務 書類 雑用 
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職種 診療放射線技師
投稿者名 ダメ技師        投稿日時:2016/07/28 15:12:40
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 暇、一人になれる。1人技師のわりには自由度が高い。
この職業のここが悪い 看護師がめんどくさい。企業系クリニックなので、イエスマンしかいない。患者さんのことを考えて動ける人があまりいない。いつまでこの仕事するのだろうか?迷います。
仕事内容の詳細 若いうちは、経験が大切と考え大病院を中心に渡り歩いていたが、年を重ねて、フリーでいることに不安を感じて、健診を中心としたクリニックへ就職決めたが、感謝もされない検査に辟易と仕事してます。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中9人
職種 自衛官
投稿者名 現役課長        投稿日時:2016/07/24 18:24:02
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 1 充実した福利厚生
2 職種により自衛隊でしかできないものがある。(航空機、艦船、軍事車両の操縦、管制など)
3 運動、軍事が好きな人にはうってつけ
4 とにかく仕事が楽
この職業のここが悪い 1 一般社会人より自由が制限される。(住居、生活等)
2 能力主義が導入されつつあるが、未だ社会主義的構造
3 ごまをするのが仕事みたいなところがある。
仕事内容の詳細 部下の書類に印鑑を押す。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 転勤族        投稿日時:2016/07/23 15:42:42
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 色んな職人との出会い、日々知識が増える
竣工検査終わったあとの酒がうまい
この職業のここが悪い 住民からの理不尽なクレーム対応
発注元の勘違いしちゃった担当から受けるストレス
仕事内容の詳細 公共工事 監理技術者・現場代理人
暇な時期は他現場手伝い(お気楽)
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。