年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61946 [2.62点]
給料 2.6409 [2.64点]
やりがい 2.8022 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2230 [2.22点]
将来性 2.3357 [2.34点]
安定性 3.0955 [3.1点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2690件の投稿があります。(1811~1820件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 大学教員
投稿者名 地方国立専任講師        投稿日時:2015/08/03 23:28:24
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自由に時間が使える。

国立なので学生が真面目。
この職業のここが悪い 都内で非常勤を掛け持ちしていたときよりよりはずっといいが、給与が低い。同世代の中高教員よりも少し低いようだ。

数百万の奨学金を背負い、給与が少ないのに、年間の研究費が十万円台では・・・
マンモス私大の専任への転出を狙っている若手は結構いると思う。

ただし、繰り返すが非常勤を掛け持ちしていたときよりはずっといい。非常勤掛け持ちはお金の面では地獄。
仕事内容の詳細 研究、授業、委員会、教授会への出席(何も決まらないのでやってる意味がない。)
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 言語聴覚士
投稿者名 のんのん        投稿日時:2015/08/02 20:34:31
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 食べること、コミュニケーションをとることは人間の尊厳を保つ上でとても重要なことです。そのリハビリをするわけですので、やりがいはあります。ただ、地道な仕事ですし、中には良くならない方もいらっしゃるので辛いこともあります。
この職業のここが悪い 病院勤務だと、やはり理学療法士がリハビリでは重要なイメージがあり、地味な感じがします。しかし、お給料は同じだし、大学も専門学校も言語の方が入りやすいので、目指す人にとっては穴場かもしれません。
仕事内容の詳細 私は病院勤務でしたので、毎日6から10名くらいの患者様のことばのリハビリを担当していました。ことばだけではなく、飲み込みが難しい方の訓練や、食べれるようになるための方法を考えたりもします。
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中39人
職種 栄養教諭
投稿者名 あっきーな        投稿日時:2015/08/02 08:15:42
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 未来ある子どもたちの健康を食から支えることができる、やりがいのある仕事。子どもたちが美味しく給食を食べる姿から元気をもらえる。

小学校に所属する場合が多く、夏休みがあるのが魅力。夏休みは給食がなく、研修は多いが夏季休暇に加え年休が取りやすい。(中学校、定時制高校、特別支援学校に所属の場合もある。)

担任を持たないため、負担が少ない。しかし給料は教員としてもらえる。

都道府県(もしくは政令指定都市)での採用となる。希望すれば異動できることが多い。
この職業のここが悪い 教員のため、残業代が出ない。(学校栄養職員は残業代が出る。)

栄養教諭は人数が少ないため、所属校以外の学校の食に関する指導なども行わなければならない。

今までは学校栄養職員としての採用だったが、今は栄養教諭に切り替わっている。以前は給食管理がメインの仕事だったが、給食管理と食に関する指導の両立を求められており、負担は年々増えている。

給食センター勤務の場合は、学校とセンターの行き来が大変。

自校式給食の場合は、学校勤務となり、学校の雑用も押し付けられるから大変。
仕事内容の詳細 学校や地域の食のコーディネーターとして働く。

①給食管理

給食の献立作成、物資選定、給食の発注業務、給食の衛生管理、調理従事員の指導など
②食に関する指導
教科における食に関する指導(主に家庭科や保健、学級活動)、給食時間における指導など
※その他

アレルギーや肥満児の個別指導
子どもや保護者を対象とした料理教室
保護者対象の給食試食会での講演

お便りの作成

職員会議への出席

学校の各行事への出席

児童の給食委員会の指導
残菜調査など
栄養教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:75人中71人
職種 鉄道・船舶パーサー
投稿者名 ソラカラ君        投稿日時:2015/08/02 03:45:22
年齢 42歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 一般の人と通勤時間が異なるのでラッシュに通勤することが少ない。
この職業のここが悪い 会社と御用組合により現在ブラック企業へ進行中。

責任や精神的・肉体的負担が大きい割には給料が安い。

早死にする人が多い。

発車時間を過ぎてからやってきて乗り遅れた客が逆恨みして、罵声を浴びせたり唾をかけたりする。

動画撮影でいつネットにアップされるかわからなかったり、クレーマーに絡まれる。
仕事内容の詳細 列車監視

ドア開閉

車内放送

車内検札
鉄道・船舶パーサーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 作業療法士
投稿者名 15年目のOT        投稿日時:2015/07/30 23:41:02
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 早く帰れる所

保険で守られている所

資格を取れば誰でも出来る所
この職業のここが悪い 終わってる
仕事内容の詳細 急性期病院での点取り
作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中12人
職種 電気主任技術者
投稿者名 牛乳        投稿日時:2015/07/29 11:27:49
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 何もないときは楽

早急に対応出来た時が快感
この職業のここが悪い 何か問題が起きると休む暇すらない

悪い所の見逃しが命取り

図面を信じると死ぬ
楽そうでいいな!給料いいんだろうな!っていうやっかみ
仕事内容の詳細 電気設備の保守管理、竣工時の検査
設備不調時及び故障時の対応等々
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職種 獣医師
投稿者名 労基        投稿日時:2015/07/28 23:30:14
年齢 46歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物のために何かできたと、自己満足かもしれないが、

やりがいがある。

ただそれだけ。
この職業のここが悪い 長時間労働、低賃金、休みが少ない。

昔ながらの丁稚奉公体質が抜けてない古い業界。

「命を扱う仕事だから仕方ない」と洗脳されている勤務医が多いが、労働環境は悪い。

一般企業なら、間違いなくブラックと言われるレベル。

正社員よりも、パート獣医の方が時給換算したら良いと思えるほど、勤務時間が長過ぎる。労働基準監督署は、全ての動物病院にチェックを入れるべき‼︎
仕事内容の詳細 小動物の診療
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職種 検察事務官
投稿者名 のら        投稿日時:2015/07/27 21:38:45
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 周りからは成功者のような扱いを受ける。

一応、警察も頭を下げてくる。

捜査の裏側が見られる。

仕事そのものは初めは興味深くて面白い。
この職業のここが悪い HEROなんか見て志望するなら、現実をよく見て聞き集めて判断しないと、とんでもない間違いを犯すことになる。私のも含めてよく見ること!!

勤続年数を重ねるうちに、傲慢で厚かましい非常識な態度が見につく。どんどんおかしくなる。

周りで働く人たちの本音は、口に出すのもはばかれるほど汚いものばかり。(誰を職場の犠牲にするか、ある秘密をどこで暴露すれば影響が大きいか、人事評価の時期が過ぎたら言いたいことを言うなど)

女性の前での猥談は当たり前。嘗められればセクハラ(強制わいせつ)もありうる。セクハラ発言は日常茶飯事。

パワハラは問題として認識されることがないほど日常的。(というか、パワハラがいつもの職場環境)

大卒冷遇は、副検事に手も届かない事務官たちの妬みから発する。やり玉にあがる行動が共通でも、それが非難で炎上するかは人的属性により異なる。

この仕事にのめりこむ人ほど、定年後にすぐ死ぬ。警察も実情は同じみたい。この点、裁判所がうらやましい。組合もあるし。

公務員であるこの仕事を辞めるにはとても勇気がいる。だが、辞めてから人生を取り戻した。もっと早く辞めればよかった。さらに言うなら、入らなきゃ良かった。ただ、入らない分からない。外から眺めたのでは、中身がこんなだと想像もできない。

あのままいたら、きっと自分もどうかしていた。
仕事内容の詳細 他の人と同じ
検察事務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:67人中61人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 金玉        投稿日時:2015/07/27 21:06:25
年齢 42歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特にない
この職業のここが悪い 責任感しかない
仕事内容の詳細 全部
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 自動車整備士
投稿者名 たけし        投稿日時:2015/07/27 20:35:55
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 奴隷体質にはもってこい
この職業のここが悪い トヨタディーラー=肥溜め
仕事内容の詳細 部品交換 無駄な12カ月点検 無駄な6カ月点検

無理やり単価を上げる車検 1日10台の引き取り納車 テキトーな新車無料点検。腐った上司へのゴマスリ。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中18人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。