年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.6189 [2.62点]
給料 2.6403 [2.64点]
やりがい 2.8016 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2226 [2.22点]
将来性 2.3352 [2.34点]
安定性 3.0948 [3.09点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2691件の投稿があります。(2241~2250件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 海上保安官
投稿者名 心コミック        投稿日時:2013/06/24 13:56:51
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 厳しい訓練とかわいい女の子たちを眺めるときが最高です
この職業のここが悪い 寮監さんが怖いです
仕事内容の詳細 命張って頑張ります
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中7人
職種 小学校教諭
投稿者名 やってられない        投稿日時:2013/06/23 05:46:39
年齢 39歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 授業が楽しい!
教材研究を行い、毎日自分の発問がどの程度子供たちに
ふさわしかったのか評価できる。作戦を立てて、授業を行えること。
この職業のここが悪い 管理職が、体裁ばかり考えて学級担任の負担を考えない。
教員評価なるものの導入により、目立つ人、自己アピールを上手な人があからさまに評価される。職員会議などで、発言者によって管理職の対応が全くことなる。地方の実態そぐわない文部科学省からの指針が次々に出せれ、地方教員はふりまわあされぱなし。教員にも管理職を評価する仕組みを確立してほしい。とにかく、うちの管理職はだめだめです。職務命令という言葉で、なんでもかんでも押し付けてくる。
仕事内容の詳細 5割が、子供に還元されないアンケート集計、事務処理。
2割が年間指導計画にない、地域や市内に昔から残る作品コンクール出品のための作品づくりや行事参加のための練習。3割が本来の、授業。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中25人
職種 小学校教諭
投稿者名 教諭        投稿日時:2013/06/23 00:08:42
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子供たちと毎日向き合い、成長に寄与できるところ。仕事は負担が大きいから、これ以外にやりがいはない。
この職業のここが悪い 校務分掌の山と保護者対応。毎日何かに追われている感じ。本来時間をかけるのは授業やクラス経営のはずなのに、全然時間がとれない。
仕事内容の詳細 まず授業を含めた学級指導。それに保護者対応と対外業務、行事、諸々の校務が加わる。正直、時間的にかなりしんどい。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 バーテンダー
投稿者名 たんたん        投稿日時:2013/06/22 06:09:17
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・表現した事に対して直接評価を頂ける。
・人生経験の全てが仕事につながる。
・一流の仕事をすれば一流の人脈が出来る。
・観察力、洞察力、対応力、創造力、分析力などが
自然と身に付き、独自の世界観が創れるようになる。
・独立すれば自分次第でいかようにでもなる。
この職業のここが悪い ・日本人の体質的に洋酒が向いてなく
文化として定着しにくい。
・食と融合しにくく、発展しずらい。
・一生、店から逃れられない。
・バーテンダーを勘違いしている“バーテン”が
多く、世間の評価が低く勘違いされやすい。
・プライベートがなくなる。
仕事内容の詳細 ・お酒を飲む空間の提供。
・お客様の心を癒す。
・お酒を学び、飲み方、付き合い方、文化などの
面白さを伝える。
・自己管理
バーテンダーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:54人中12人
職種 理学療法士
投稿者名 ちょ        投稿日時:2013/06/20 22:10:08
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い チームプレーじゃないので、比較的自由に行動できる。周りを見て動くことをあまり要求されない。
リハビリの結果は求められないからある意味楽。
定時で帰れる。
この職業のここが悪い 内容問わず関わるだけでいいというところ。
やりがいない。やってもやらなくても一緒。治せるものなんて何一つないよ、リハビリさん。
誰でもできることやって、リハビリと称し、金がとれる。
仕事内容の詳細 歩かせたりして訓練と称し、リハビリと称する。
単位を取って会社に貢献する。
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中11人
職種 調理師
投稿者名 著名        投稿日時:2013/06/19 12:10:07
年齢 21歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 食費が浮く。
毎日おいしいものが食べられる。
経験値が毎日とても入る。
この職業のここが悪い 朝8時~夜23時なので睡眠時間が少ない。
自分のミスがお店の評価になる。クレーム。
土日出勤。
平日が1日休めるが公務員の友達と予定が合わない。
仕事内容の詳細 某、世界3大調理専門学校卒業で、調理師にしては21での給料としては高い方。だが、先輩などに教えてもらえる時間がないので、技術は盗むしかない。
趣味を持つ時間がないので、辛い。
友人と遊ぶことがほとんどできない。
しかし、やりがいのある仕事。
お客様に褒めてもらえるととてもうれしい。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 福祉施設寮母・寮夫
投稿者名 あっきー        投稿日時:2013/06/15 19:42:52
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 泥沼の駆引きなどがない
信頼や愛情を裏返される事がほぼない(利用者さんには)
利用者さんの成長などによる達成感(周囲からの評価)
食事(外食含)付き
イベント企画で行きたい所に行けたり(下見含)ができる
この職業のここが悪い ご家族の身内びいきな要望
ご家族・相談員等から聞き取る、利用者さん状況の嘘に近い隠し事(特に入所時)
仕事内容の詳細 日勤・夜勤、入浴・洗面介助から排泄介助も含む。イベント等の企画も有り。
福祉施設寮母・寮夫に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 わし        投稿日時:2013/06/12 22:40:02
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 老若男女多くの人に出会い、刺激をもらえる
この職業のここが悪い サービス残業、休日出勤当たり前。成績の悪い人は人間扱いしてもらえない。技術革新により代替サイクルは長くなる、若者の車離れは深刻、デザイン悪いのばかりで将来性はない。年収が定まらない。前年比最高で200万も変わったことあった。
仕事内容の詳細 新車、サービス、保険、携帯の販売
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 美容師
投稿者名 kazz        投稿日時:2013/06/09 01:43:47
年齢 48歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 1 いろんな人に出会える。
2 お客様に喜んでもらえた時はうれしい
3 月曜日休みなので、どこにいっても空いている
4 自分の髪を自由に、材料費のみでできる
5 太らない
この職業のここが悪い 1 いろんな人と別れる(失客)ときは哀しい
2 給料が安い
3 休みが少ない(年間80日程度)
4 労働時間が長い
5 土日休みでないので、特に結婚後、子供の行事などは
  仲間はずれ。運動会、大会など行けませんよ。
6 男性美容師は特に将来性がない。
仕事内容の詳細 美容室を営んでいます。自分が若いころはスタッフとも
年が近く、勢いがありましたが、スタッフが辞める事に
お客さんも減り、自分の収入も相当減っていきます。
最後には一人になり、収入は激減します。
女性は結婚退社という逃げ道がありますが、男性は
美容師にならないほうがいいです。私は後悔しています。
美容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 建築施工管理技士
投稿者名 たなかたろう        投稿日時:2013/06/07 19:46:03
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 工事が終わった時の安堵感。解放感。そして次の地獄へ。。。
先輩の名言に「終わらない工事はない」
綺麗に終わらせた時のお客さんからのお褒めの言葉。
この職業のここが悪い 勤務時間が長い。給料安い。工期の厳しい現場に少人数で行かされると
バイト以下の時給になる可能性あり。
一応はものづくりの仕事だが、「いいものを作るぞ!」というよりも、
「金をケチって最低限許されるものを作るぞ!」が正解。
ルールの枠内でどれだけケチれるかが勝負。
仕事内容の詳細 大手はわからないが中堅ぐらいだと最初の1~2年は
作業員よりも下の扱い。掃除と雑用がメイン。
3~5年でやっと工事の流れがわかりだすが、そうなると
現場所長と職人の板挟みになり苦労する事になる。
6年目以降になると早ければ所長として活躍出来る可能性もあるが、
今度は金勘定で現場と会社の板挟みになり苦労する事になる。

あれ?なんで俺この仕事してるんだろう??
建築施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。