年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.6189 [2.62点]
給料 2.6403 [2.64点]
やりがい 2.8016 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2226 [2.22点]
将来性 2.3352 [2.34点]
安定性 3.0948 [3.09点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2691件の投稿があります。(2411~2420件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 ダイハツ        投稿日時:2012/06/01 21:00:39
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 車について多少は詳しくなれます。
会社で自分の車が洗車出来ます。
そのくらいですかね。
この職業のここが悪い 販社なのでこの業界の中ではまだ良い方かもしれません。
32歳で年収430万で年間休日は108日です。
自社の車は若干安く購入出来ます。
部用品については社員割引よりネットオークション等の方が
新品部品が安く買えます。
人間的におかしな人が多くまともな人は辞めていきます。
最近は新卒を採らず無料の求人誌で契約社員で整備士を募集していました。
残業は以前は月に40時間程、最近は20時間前後です。
早く帰れるのは良いですけど手取りが減ります。
仕事内容の詳細 事故車の修理。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職種 医薬情報提供者(MR)
投稿者名 kk        投稿日時:2012/05/31 20:34:36
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 出会いが多い。
平日昼しかやってない所に、自由に行ける。
直行直帰
上司と適度な距離が保てる。
この職業のここが悪い 結局は自社製品のPR
チャラいと思われる。
暇な日と忙しい日の差が激しい。
仕事内容の詳細 自社製品の紹介
自社製品採用先のフォロー
講演会開催
得意先訪問
医薬情報提供者(MR)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 化学技術者・研究者
投稿者名 化学者        投稿日時:2012/05/31 00:03:53
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い クビはほぼない。
知識を広げればつぶしがきく。
化学が好きな人にとってはやりがいを感じれる。
この職業のここが悪い 自由な時間は少ない。
企業研究では顧客要求第一。好きな研究はしにくい。
技術営業として営業活動も行うことが多い。
仕事内容の詳細 新しい材料の開発。現行品の改良。
化学技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中29人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 うーん        投稿日時:2012/05/30 10:49:26
年齢 41歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 道路を造ったり上下水道を整備したり自分が携わったモノが明確に目に見える。
たまーに住民から感謝される。
施工時は必死だけど完成検査が終わった時の解放感は中々良い

この職業のここが悪い 毎回、工事が進むにつれ膨大な書類作成に追われ死ぬ
意味のない書類多すぎ発注者は書類はただで出来ると思ってる
公共工事は儲かる、手抜き三昧と思われている、そんな方には是非一度やってみて欲しい全部逆だから
それが常識だろうと非常識な事言う市民、それを逐一対応する役人、その為に工期伸びたり無償工事させられたりで実費払うのは業者。対応した役所の職員経費は市民の税金
いい加減に皆で無駄金使って事に気づいて欲しい
仕事内容の詳細 施工計画、工程管理、品質管理、安全管理
積算算出、原価計算、出来高集計
担当現場無ければ営業っぽい事も
自分の給与分は自分で探すのが基本
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 調理師
投稿者名 M        投稿日時:2012/05/29 21:33:16
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 手に職があるのでそこそこ再就職にも苦労しない。
職場によっては自由気まま。(責任者になれば)
妻が倒れても飯は食っていける。(子供が小さいと大変ですが…)
自分のやる気次第で上の仕事もさせてもらえる。
仕事は見て盗む。(周りの状況を見る目が養える)
段取りが分かれば大抵のことができるようになる。
若いうちにいろいろな職場を見て回り技術や方法を盗めるだけ盗み味(割)を覚えれば将来役に立つと思います。

この職業のここが悪い 欠員があると休みがない。
異物の混入があれば、まずこちらの責任になる。
仕事内容の詳細 私は金沢の某有名な料亭で3年間仕事をしていました。その後魚屋に転職したりなどもしましたが、今現在の会社に入り半年で店長になりました。仕事の内容は主に調理と翌日の野菜などの切り込みです。そして、時間になれば帰れます。行事のときには適当に季節の花や動物の飾り剥きなどをすれば、施設の方より大変喜んでいただけます。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 自動車整備士
投稿者名 T社で勤務        投稿日時:2012/05/28 21:28:34
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 車のパーツは安く手に入る
新車を安く買える
外したパーツなどが、ただで手に入る
残業のおかげで、年収が60万アップ
この職業のここが悪い 激烈な仕事環境・・・
真夏は、工場が45度を越えます
夕方にならないと、何時に帰れるかわからない
昇給3千円、10年3万・・・
2月、3月は朝方家に帰る
給料が安いのに、レースに参戦するとか言ってる
そんな物に金を使うなら給料を上げろ
使えないヤツほど、人の上に立つ仕事をする
仕事内容の詳細 車検整備、一般整備、重整備、検査業務
板金の軽作業
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 臨床心理士
投稿者名 福岡県の民間精神科病院の一事例        投稿日時:2012/05/26 19:37:55
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 様々な悩みや困難に対して、その人なりに納得のできる生き方につながればと共に考え、できるだけのことをしてきたつもりでいます。こうした一つ一つの経験が、自分自身の人間的な成長を支えてきてくれたように感じています。収入は伴いませんが、本当にやり甲斐のある仕事だと思います。
この職業のここが悪い ・修士課程修了を求められている資格であるにもかかわらず、国家資格でないことで、知名度と雇用が不安定な現状。
        (H24年5月26日現在)    
         *現在国会で案件中の
     国家資格化実現するといいですね(^_^)。
仕事内容の詳細 ・精神科病院の常勤で、カウンセリング、集団心理療法、    心理テスト、職員教育を担っています.
・地域の看護学校(3校)で講師を兼任.
・保健所、精神保健福祉センター、学校関連団体での講演.
臨床心理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中16人
職種 自衛官
投稿者名 GSDF末席        投稿日時:2012/05/25 20:46:19
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定性が高い。国の平和と独立・国民の生命と財産を守るための「最後の砦」であるという自覚と使命感を持てる人なら、仕事に対しこの上ない誇りを感じることができる。(いろいろ変なことを書いている人はおそらく、現役の場合、他のどの職業に就いても同じことを言うでしょうし、退職された方は今置かれている現状に対しても同程度の不満を持っていると予想されます。) また、自分を高めようと思えば、高める手段に事欠かない組織です。
この職業のここが悪い 危険です。平時(平常時)は射撃・爆破等はもとより、演習と呼ばれる野外訓練においても常にケガまたは命を落とす危険性が隣り合わせです。(当然、訓練時は安全管理を万全にして危険性を局限していますが。) そして何より、有事には危険を顧みず身をもって責務の完遂に務めなければなりません。具体的にイメージされやすいのは災害派遣ですが、他国の侵略、テロ行為、その他警察では対応できないような不法行為等から日本(国土・国民)を守るために文字通り「命」を張ります。(その覚悟のない人とは一緒に働きたくないです。)
仕事内容の詳細 仕事内容は様々です。有事において一線(現場)で働きたい人は普通科(歩兵)、特科(砲兵)、機甲科(戦車・偵察)がお勧めです。平常時はいわゆる「戦う技術」を身につけるための訓練、訓練に使う装備品等の整備などを行っています。一方、他の人にはない技術や民間でも通用する技術を身につけたい人は、施設科・航空科・通信科や後方支援(補給・武器(整備)・衛生・輸送など)がお勧めです。職種の仕事に応ずる免許や国家資格等を仕事の一環で取得することができます。(仕事をしているだけで無条件で資格をもらえるわけではありません。当然、当該試験に合格する必要があります。試験に合格するための教育はしてもらえるが、受験料は自費) そのほか、原発対処で名が知られた化学科や自衛隊内の警察機能を持つ警務科、広報活動でおなじみ音楽科、自衛隊の情報・保全を担う情報科などがあります。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中10人
職種 電車運転士
投稿者名 匿名希望        投稿日時:2012/05/25 13:33:29
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 子供からヲタクまで憧れの職業。
自分の子供が小さい時は父親がこの職業だととても喜ばれる。

やりがいはとてもある。
この職業のここが悪い 速度調整一つ間違えれば業務上過失傷害や過失致死、下手すれば100名以上の命を奪ってしまう危険がある。

運転中は瞬きにも気を使う。 踏み切りや駅を通過する時はとても怖い。

脱線や駅誤通過の夢を見て起こされることがある。
仕事内容の詳細 電車の運転をする。
事故の処置をする。
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
職種 電気主任技術者
投稿者名 もみやん        投稿日時:2012/05/24 22:04:08
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 5年経験を積むために現在の職場で我慢。
この職業のここが悪い 資格手当てなし。
責任だけ押し付けられる。
会社は主任技術者さえ社内に置いておけば、経費(保安協会への委託点検費用)もかからないと思っていたらしい←機材も人もないのに停電点検なんてできるか!
仕事内容の詳細 業務は保全作業がで主でNC工作機械や生産設備のメンテナンス、ついでに主任技術者をやっている。
弱電からプログラミングから、溶接作業までこなす何でも屋。
夜勤あり一日12時間労働で二交代制、体壊すかも。
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。