年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61948 [2.62点]
給料 2.6402 [2.64点]
やりがい 2.8055 [2.81点]
労働時間の短さ 2.2210 [2.22点]
将来性 2.3359 [2.34点]
安定性 3.0948 [3.09点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2679件の投稿があります。(511~520件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 ウカーン        投稿日時:2020/01/22 23:12:34
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料がそこそこ安定しているが、仕事量に比して少し少ないかも。
この職業のここが悪い 昔ながらの悪い風習が根強く残っている組織
定時に帰れば悪者
代休取って普通に休んでも悪者
2時間以上の残業しないと悪者
何か理由つけないと休みが取りづらい。
男の人が産休?ちょー極悪人にされます。女性もしかり。
50歳過ぎても3000mを走る。
古株の陸曹は我儘な人がおおい。
人が減っているのに仕事は増える一方。
残業代は1円も出ない。元々給料に残業代が反映されているが、残業すればするほど損をする。
1人の仕事量が多すぎる。特に中間管理職
パワハラ、セクハラをするお偉いさんが多い。
精神的に壊れる人が多い。そして自殺も多い。
結論、明るい未来を感じない職場でしょう。
仕事内容の詳細 国防の一言に尽きる。
というのは表向きで、お偉いさんのために一生懸命働いているのが真の姿
国民を守る?お偉いさんを守る仕事です。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 海上保安官
投稿者名 海人        投稿日時:2020/01/21 16:45:01
年齢 23歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い じっくり考えたけどまじでない
唯一思ったのはたまーーーに体張って人助けられる、けど
そんなこと滅多にないし助けた後も捜査になるからだれにも感謝されん
海猿は完全フィクション
この職業のここが悪い 上司が人として終わっとる
まともな人はやめていくんやと思う
考え方が昭和過ぎて笑いが出てくる
若いだけで悪者にされ、人として扱ってくれないのが当然のような会社
幹部に相談しても相手にしてもらえない
メンタルダウンする方が悪い風潮
人手が足りないとか言って大量採用しようとしとるけどこんな会社やったらそりゃーやめた方がよっぽど幸せ
刑事だなんだ言っとるけど罪の意識もない人を検挙しまくって件数件数
仕事できる=刑事できる人
書類作るのがメインの仕事
書類作るのが苦手な人はコケにされる
公安職という名にこぎつけて睡眠3時間、夜中休日呼び出し当たり前、転勤の希望叶わない
中学生ぐらいから海上保安官なりたくて頑張って勉強したのにこんな仕事させられるとは思ってもなかったしいつ辞めようか常に考えとる
地元で土木やった方がよっぽど幸せ
誰にもおすすめできない仕事
なぜ続けとるかといったら他にすることがないからだけ
仕事内容の詳細 何でもかんでも
パソコンから死体揚収まで
警備、刑事、救難、事務、海浜清掃、子どもに紙芝居読み聞かせ、ペンキ塗ったり、船運転したり幅広すぎ
海上保安官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中24人
職種 視能訓練士
投稿者名 コバ        投稿日時:2020/01/21 12:06:08
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 専門卒後、都会の民間総合病院勤務5年→地元田舎の公立病院に転職し10年働くが、突然の眼科閉鎖により転職を余儀なくされる→運良く地元の別の公立病院に就職する。
転職がスムーズにできたのは国家資格を持っていたからだと思う。公立系病院勤務なら他の医療職種と変わらず昇給していくと思う。ただ夜勤はもちろん時間外がほぼないため物足りなく感じる人もいるかも。
この職業のここが悪い 病院自体は滅多につぶれないと思うが、関連大学病院との折り合い、方針変更等により眼科が存続する保証は全くない。特に田舎の赤字の病院。地域では大きい公立病院だが、事実閉鎖した。専門性が高過ぎるため眼科でしか働けない。そのような心配をされる人は他の医療職種を目指すべき。クリニック勤務でも同じような事が言えると思う。
仕事内容の詳細 眼科検査一般 ロービジョンケア 市民向けの目に関しての講演 
視能訓練士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
職種 言語聴覚士
投稿者名 たか        投稿日時:2020/01/19 01:12:23
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 唯一無二の職種であり、コミュニケーション、摂食・嚥下領域で重宝されていること
この職業のここが悪い 自己研鑽が必須で特殊な業務であるためやりがいを感じるまで10年かかったこと。リハビリ効果の有無に関わらず給料に反映されないこと。
仕事内容の詳細 成人の構音障害、失語症、高次脳機能障害、嚥下障害を対象
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中13人
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 まゆ        投稿日時:2020/01/13 12:56:41
年齢 45歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い たまに感謝される
夜勤などはない
知識は増える
この職業のここが悪い 何故か病院内での問題についてこちらの責任にされそうな事になります
給料は安いなあと思います
メンタル弱いと潰されてしまいそうです
仕事内容の詳細 前方支援
後方支援
地域連携業務 他病院 事業所への広報活動
ベッドコントロール
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 大工
投稿者名 大八        投稿日時:2020/01/11 23:23:07
年齢 42歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 覚えるまでキツイが一人で全部こなせるようになれれば気持ちの余裕ができる
黙々タイプ向きかも
コソコソたばこをすきなときに吸える
急な用事でも比較的休めやすい
良くはないが仕事しながらバカ話ができる
この職業のここが悪い 昔と違って日当がかなり下がった
ボーナスがゼロ、少ない会社が多いのでは?
給料高いとは言えないのに道具代がほぼ毎月かかる
頑固者が多い
嫌いな奴と現場が一緒になると疲れる
身体酷使
現場が遠いと朝早く帰り遅い
ハウスメーカーの下請けだと儲からないし無理

正直悪いところしか浮かばない
ハンパな気持ちでは続けられません



仕事内容の詳細 住宅の大工工事、外壁貼り、ボード貼り
新築はほぼプレカット、たまに在来軸組工法で墨付け刻み加工あり
リフォーム全般


大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中10人
職種 自衛官
投稿者名 うぽ        投稿日時:2020/01/10 21:27:10
年齢 21歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 護衛艦勤務はお金がいい。それだけです。
この職業のここが悪い 低脳が多すぎる。高校生抜けてない連中がちらほら。真面目な人間は馬鹿を見る。話上手じゃないと好かれない。落ち着いた人間はひたすら精神を削られ、追い詰められ、自殺する。世間では表沙汰にはならないが、年間各地方総監部で10人以上の自殺者を出している。それに伴い、犯罪も同様。性犯罪、暴力事件を起こす輩が多い。精神年齢が子供なんだろう。

詳しい内容は入隊してわかる。コミュ障はどの職場でもキツいが、ここでは普通の人間も精神を追い詰められていく。辞めたくても辞めさせて貰えないことが多い。嘘でもいいので理由づけしないと無理。おまけに辞めるにも工程がある。班長→パート長→分隊士→分隊長の順で退職したい旨を伝える必要がある。殆どがパート長で論破され撃沈する。新しい人生の再出発にはかなりきつい条件だ。

人間関係では上級海曹は頭がイッちゃってるやつが多く、理不尽なことを要求されたりすることもしばしば。
海士も犯罪自慢やノリが小学生のやつが多い。



とりあえず、愚痴っててもしょうがないので最後に一言。


自殺だけはするな。
仕事内容の詳細 海上自衛隊員。
護衛艦で勤務している。
年に4回ほどある護衛隊群の訓練に参加したり、広報で全国のどこかの港に入港したり、監視任務いったり、ドック(修理地)入ったりいろいろです。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中32人
職種 消防士
投稿者名 ゴミ消防        投稿日時:2020/01/07 22:54:00
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 稀に良い先輩がいる
毎年少なからず昇給する
パワハラに耐えれる精神力がつく
この職業のここが悪い パワハラ、陰湿ないじめがある
噂話がすぐ広まる
休みが取りづらい
ネチ男が多い、一生同じ事を言っている
数え切れないほど、悪い点がある
仕事内容の詳細 自分より立場の低い者をいじめる、いびる
バカでもできる事務処理、スマホいじり、
現場で使わない訓練、上司のご機嫌取り
パワハラに耐える
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 小学校教諭
投稿者名 かりんちゃん        投稿日時:2020/01/03 00:13:30
年齢 61歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 子どもたちの成長がやりがい。
この職業のここが悪い 勤務時間が実質エンドレス。親が自己中で文句ばかり。やれ学芸会のセリフの数が少ないとか.子供もわがままですぐ文句を言う。英語プログラミング。これが本当にやること?
仕事内容の詳細 再任用教員。フルタイム。現職と同じ仕事なのに給料ボーナスは半額。若い教員がすぐ休み、代わりがいなくて、仕事のつけが回る。一年更新なので休めば次の年は雇ってもらえない。休むこともできない。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中21人
職種 僧侶
投稿者名 タイケン        投稿日時:2019/12/31 19:21:09
年齢 64歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い しっかり向き合うと感謝されること
この職業のここが悪い 一部の僧侶がすることで、批判されることが多いこと
仕事内容の詳細 葬儀、法事、月参り、寺子屋、
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中8人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。