年収800万円以上900万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 43.39歳 | 1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
800万円以上900万円未満の仕事の本音一覧
全部で361件の投稿があります。(241~250件を表示)
職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | HY 投稿日時:2015/01/17 00:22:49 |
年齢 | 50歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 地方国立大学勤務のため、社会的なステータスはかなり高い。 勤務時間の自由度が高い。 研究の調査や学会出張で国内外に出掛けることができる。など |
この職業のここが悪い | 世間知らずで、社会性の低い変人が少なくない。 法人化以後、民主的でゆとりのある大学運営が陰を潜め、常に何かに追われるような自転車操業的な運営になってしまった。大学には研究のプロは沢山いるが、経営者としてはシロウトばかりなので、法人化には不向きな組織だ。 いずれにしても、国の文教政策の脆弱さが原因。教育を大切にしない国に未来はない。 |
仕事内容の詳細 | 教育 3割 近年は雑務が増えるばかりで、じっくり学生と向き合う時間が取れなくなっているのが問題。 研究 1割 授業は時間が決まっているので、最低限の時間は割くことになるが、やはり雑務が多く、自分の研究時間を割いて対応せざるを得なくなっている。 管理運営 4割 大学内の委員会など。個人差が大きいが、私はヒラ教授のなかでは仕事が多く、損な役回りをしている。 社会貢献 2割 研究分野に関連した行政機関の委員など。門外漢の仕事を頼まれることもあるが、比較的気分転換に役立ち、副収入にもなるので、意外と重要。 |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | ミナミのF乱 狂授 投稿日時:2014/12/22 13:31:20 |
年齢 | 50歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | やることがある程度自分で決められる とりあえず建前で対応してくれる 自室が持てる |
この職業のここが悪い | ワンマン経営者だと不幸 同じクラスの大学の卒業生より給料が安い 学生が怖い ハニートラップが面倒 |
仕事内容の詳細 | 社会貢献 高校への出前 わけのわからない文科省への書類の作成 |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 林業 |
---|---|
投稿者名 | 山神 投稿日時:2014/12/06 00:58:48 |
年齢 | 33歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 初めは荒れた山に入って、作業が終わってキレイになった山林をみると充実感と達成感がある。 やり方次第ではキッチリとお金になる。ただ、間違うとメチャクチャ苦労して全然でしたってことにもなりうる。 材にも相場があるので、思ってる金額以上の金額で売れた時や、山林を買取する時の駆け引き等、ギャンブル的な要素があるが、うまくいった時の嬉しさが癖になる。 なにより、環境改善に貢献してるという満足感 |
この職業のここが悪い | 多少の雨なら最近では仕事できるが、台風や豪雪など、天気に左右されるため計画とずれていく事も多い。 新しい人を増やしたくても、なかなかいない。折角見込みアリで期待して給料も上げるが、それでも辞めていく確率が高い。 |
仕事内容の詳細 | 伐採、搬出、下刈り、作業道開設等など |
林業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | もけけ 投稿日時:2014/11/25 09:25:49 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 慣れると暇。 頭悪いやつ多い。 暇でも給料の土台を作ればそこそこ安定 |
この職業のここが悪い | アホな上司が多い。 アホな同僚が多い。 使い物にならない年配が多い 会社が儲けるためなら自腹 全てが営業任せ |
仕事内容の詳細 | 整備以外全て。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 画家 |
---|---|
投稿者名 | まる 投稿日時:2014/11/17 14:11:01 |
年齢 | 34歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 好きなものを描き続けられる。 |
この職業のここが悪い | 将来が不安なので、年金基金や小規模共済にかけ続けています。 |
仕事内容の詳細 | まじめに描いていたら、30歳をこえて、毎年50~70万円ずつ年収が上がってきました。 教室もしているので、半分は教室の収入です。 売れるのは商売人との声もありますが、大儲けではなくても、丁寧な仕事は普通に評価されると思います。 画材代がかかるので、年収250~400万円の20代のころは経済的にかなりきつかったです。 |
画家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 非破壊検査技術者 |
---|---|
投稿者名 | 五代祐作 投稿日時:2014/11/13 12:39:34 |
年齢 | 60歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分たちの検査で 社会、産業の安全、安心に貢献できる。 仕事に プライドと自信が持てます。 |
この職業のここが悪い | 長期間の出張が、大変です。 体力より、気力の限界が先に来ます。 原子力発電所の ウエイトが大きい。 資格の維持が、大変です。 |
仕事内容の詳細 | 石油化学プラント、火力-原子力発電所の検査 放射線、超音波、磁気、液体の界面力、等を利用した検査 |
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | れん 投稿日時:2014/11/08 11:06:22 |
年齢 | 42歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料が高い |
この職業のここが悪い | 危ない |
仕事内容の詳細 | なし。 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | たる 投稿日時:2014/10/24 20:34:56 |
年齢 | 43歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 身を削って行った研究の評判がよいと本当に幸せ 仕事は忙しいが自由にはなるので新しいことが始めやすい いろいろな業界の人と知り合いになり場合によっては共同プロジェクトが行える 一生懸命指導した学生が学会や卒業後に活躍してくれるととても嬉しい |
この職業のここが悪い | 仕事時間に歯止めがないので頑張りすぎて体調や精神に問題が起こる人たちがいる |
仕事内容の詳細 | 現在地方国立大准教授クラス 研究活動: 普段の研究+学会発表+講演など 予算獲得のための申請活動など 教育活動: 授業はあるがそれほど大きな負荷ではない 研究室の学生指導 ただしこの職業はやる気がある人とない人ではまったく生活が異なる。 あと、ここの他のコメントを読んでいてもわかるが、人間的に問題がある人も少ないが一定はいる。自分はできる人間なのに待遇がおかしい、というのを外部に愚痴る恥ずかしさ・・・。実際は評価は明確だと思われるし、最近はコネでの就職や昇進もなくなってきている。ただし、ただ研究をやっていればよいという職ではなく、教育や対外活動などコミュニケーション力が求められる職であるので、そういうことが苦にならない人でなければつらいと思う。 |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 建築設備士 |
---|---|
投稿者名 | ゆき 投稿日時:2014/10/22 15:42:26 |
年齢 | 45歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 楽しい。男が多いので楽。 |
この職業のここが悪い | 労働時間が長い。 |
仕事内容の詳細 | お客様によろこんでいただけるように、精進する。 |
建築設備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | 不完全燃焼 投稿日時:2014/08/25 00:39:28 |
年齢 | 32歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 様々な職種の人と関われる。やることだけやれば良い。 |
この職業のここが悪い | 管理職はバカが多い。悪い時は全て自己責任。 |
仕事内容の詳細 | 会社から求められる実績を残す。そのやり方は個々自由。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他の年収の本音を見る
- 300万円未満
- 300万円以上400万円未満
- 400万円以上500万円未満
- 500万円以上600万円未満
- 600万円以上700万円未満
- 700万円以上800万円未満
- 800万円以上900万円未満
- 900万円以上1000万円未満
- 1000万円以上1200万円未満
- 1200万円以上1500万円未満
- 1500万円以上2000万円未満
- 2000万円以上3000万円未満
- 3000万円以上
honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。