20代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24.81歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.3534 [2.35点]
給料 2.1559 [2.16点]
やりがい 2.6973 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1093 [2.11点]
将来性 2.1209 [2.12点]
安定性 2.6836 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

20代の仕事の本音一覧

全部で7659件の投稿があります。(1001~1010件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ( 一一)        投稿日時:2020/06/18 13:37:21
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 接客能力は付く
この職業のここが悪い いろいろと
仕事内容の詳細 新車販売など
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中2人
職種 消防士
投稿者名 Kkk        投稿日時:2020/06/18 09:41:59
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 救急は頑張ってます
この職業のここが悪い 効率悪すぎ、頭悪すぎ、年功序列すぎ。
近々やめます。
仕事内容の詳細 消火、救助、救急、予防、管理、庶務、その他本部局勤務などなど。
一見素晴らしい仕事に見えますが仕事内容は非常にくだらないことばかりです。
素人の集まりが、まともな教育もなく専門家ぶってます。立入検査なんてホントに適当です。過去の見逃しが多すぎて若手がツケを回収する始末です。救助隊も意味のない訓練を繰り返して威張ってます。消火隊は飯作りに忙しいです。まともに働いているのは救急隊ぐらいですね。給料は低いですが仕事内容に見合ったものです。
安定はしてると思いますよ。ただ40年後も同じように安定しているか分かりませんし、定年まで人生の時間の半分を消防に使うと考えるとゾワッとします。パワハラなんてあたりまえですし、イジメはかなり多いです。
主観が入ってしまうため一概には言えませんが、ただ1つ間違いないのは一般社会とは考え方がかけ離れているということです。やりたいことがあるけど、安定のために消防士になろうっていうのは辞めた方がいいです。一生後悔します。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中16人
職種 自衛官
投稿者名 うんすけ        投稿日時:2020/06/17 09:04:03
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 親方日の丸なので倒産の心配はない
ローンが通りやすい
応援してくれる民間人もいる
この職業のここが悪い 頭の悪い人が本当に多かった 効率など考えず伝統と前例が全て
意味のない規則ばかり。 ストレス発散するところがなくまともな人もいつのまにかおかしくなっていく 民間の常識は通じないので一般企業に転職しても適応できない人もいる
下の人間は上に従うしかないが上の人間が無能なので優秀な若い人がどんどん腐っていく
税金をドブに捨てているとしか思えない
なにより、純粋な気持ちで入隊した若者がかわいそう

見て見ぬふりの政治家や幹部が全て悪い
仕事内容の詳細 趣旨のわからない訓練
上司のごますり、送迎
駆け足
営内の掃除
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 測量士
投稿者名 てぃぴまる        投稿日時:2020/06/17 06:50:26
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 体を動かせる仕事
この職業のここが悪い 全部
よっぽど切羽詰まってないのであればこの仕事は勧めない
さっさと転職しておけばよかった
仕事内容の詳細 8:00現場へ
18:00帰社、19時までデータまとめ
21:00まで仮眠
22:00夜勤
6:00帰社
7:00までデータまとめ等

最初にもどる
測量士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職種 言語聴覚士
投稿者名 apparel        投稿日時:2020/06/16 00:40:32
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 休みがとりやすい。
国家資格なので転職がしやすいかも?ただし、小児領域はいく当て無し。
職場によりだか残業が少ない。
どんなにあたまが悪くても養成校にいってニコニコしてれば誰でも資格を取得できる。
汗をかいたり、肉体的に辛い思いもしなくて済む。
思考停止しても仕事がこなせる。
この職業のここが悪い 初任給こそ、高校の同期よりも僅かに高かったが徐々に差がなくなってきている。
とはいえ、仕事にはいくら励んでもそれが待遇に反化されることはない。そして昇給も雀の涙ほど。
県内では1番、待遇の良いところに勤めていますが年々、やりがいを見出せなくなっている。周りの人間がなぜ、この仕事にやりがいを見出せているかが不思議でならない。もちろん、お金だけがやりがいではないにしても患者のことを思うとこんなことをして本当に意味があるのだろうか?という気持ちに苛まれる。
良い点として感謝される事といっている方がいますがされればされるほど罪悪感で私は胸が痛くなります。
最近、結婚したこともあり、この先とても不安で胸がいっぱい。
仕事内容の詳細 病院で発達障害のリハビリを3〜6歳メインに行っています。
休みは土日祝で有給も100%好きなところで使えています。
一日、だいたい6〜7件✖️3単位の18〜21単位です。
記録等は空いた時間にやっています。日時だけ気をつけて書いているので中身はスカスカです。
最近、日本で非常な犯罪のニュースが起こっています。ニュースを詳しく調べると犯罪者の方にはどうやら発達の歪さがある?、幼少期に親子の愛着関係が形成できなかった?ということが報じられています。
3〜4年仕事をやって気づいたことは子供の言語・コミュニケーション能力の向上が目的ではなく、親が障害受容を出来ず歪な子育てをしてしまわないためのセーフティネットの役割が1番大きいような気がします。
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中26人
職種 電車運転士
投稿者名 どーけーよー        投稿日時:2020/06/14 01:14:39
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分と乗組の車掌だけで物事を進められるから楽
この職業のここが悪い 全体的に世間が思ってるほど良い職業ではない

会社には2000人の命を預かっているだのどうだの言われるが、それだけの責任に比例しない給料

電車に興味がある連中からしたらええ仕事やろうけど、それ以外からしたら大したメリットは無い

この業界に入ろうと考えている就活生はよく考えた方がいい

安定だけで入ってくると自分が苦しい思いすることになるから気をつけて
仕事内容の詳細 列車の運転業務
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 自衛官
投稿者名 低能集団        投稿日時:2020/06/13 21:33:52
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い どんなに低能でも公務員
息を吸って吐いていれば賞与約5か月分含めた給料がもらえます。
この職業のここが悪い まともな人ほど辞めていき低能な人が残るので結果的に中学生レベルの巨大組織が出来上がっています。
もちろん尊敬できるような考え方や自衛隊に対しての取り組みをしている方はいますが感覚的には1つの駐屯地に1人程度の割合です。
忙しいとか自分のことをすごいみたいに思っている人が多数ですがやっていることは学校の係レベルのことのみ(図書係、文化祭係みたいな)
そしてそれを自覚できていない、、、
うざいやだるいよりも人間として残念だなって人の集まりなのでまじめに取り組む方が損です。
何もしなくてもいいじゃんラッキーって思える人は一般にいるよりも自衛隊に入った方がいいと思います。
決してすごく高給取りという訳ではないですが労働内容から考えると意味が分からないぐらい高給です。
仕事内容の詳細 スマホいじり
上の話し相手
体力錬成
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 作業療法士
投稿者名 カン        投稿日時:2020/06/11 00:02:18
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 頑張らなくても給与が変わりません!リハビリ業のはずですが今やただの娯楽提供係ですので業務自体は楽です!残業時間も精神科だと月30時間ほどでマシな方だと思います!
この職業のここが悪い 頑張っても給与が変わりません!給与の上がり率が米粒程度です、、!
仕事内容の詳細 精神科OTです!
作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中15人
職種 自動車整備士
投稿者名 まつ        投稿日時:2020/06/10 23:09:53
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の車の車検とかが安い
この職業のここが悪い 3k 夏は暑いし冬は寒い。マジで体壊す。腰痛がやばい。誰とも休み合わない。もっと違う仕事もあったのかなーと思うが、辞める勇気はない。。
仕事内容の詳細 車検とか
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 自動車整備士
投稿者名 タペットカバーパッキン        投稿日時:2020/06/10 02:10:16
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 色んな車種を取り扱うため、メーカーごとに異なる整備が勉強になる。
自分の車をリフトで弄れる。(購入も)
消耗部品やオイルなどか安く買える。
この職業のここが悪い とにかく給料が安い。(昇給もほぼない。) 
夏は暑くて汗ベタ、冬は寒くて悴む。
手が異常に荒れる。(汚い)
同年代の友人と比べて年収がかなり低い。ボーナスも‥
仕事がない時期、時間帯は暇すぎて毎回掃除させられる。
仕事内容の詳細 車検、一般整備、点検など
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。