20代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24.81歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.3534 [2.35点]
給料 2.1559 [2.16点]
やりがい 2.6973 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1093 [2.11点]
将来性 2.1209 [2.12点]
安定性 2.6836 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

20代の仕事の本音一覧

全部で7659件の投稿があります。(911~920件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 関○唯一の戦闘○空団は不祥事だらけ        投稿日時:2020/08/11 18:27:42
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 定年まではちゃんと給料はもらえる。
この職業のここが悪い この基地の隊員は緊急事態宣言が発令中に東京に行き万引きをして警察に捕まった。このことはメディアに報道されていない。このようにこの基地は犯罪者だらけである。ほかの基地や駐屯地もそうだが。空自に入隊を考えている者、教育隊にいるものは絶対この基地にいくな。
仕事内容の詳細 この基地は○○群は鬼のように忙しく。また新型コロナウイルスが広がっているにもかかわらず。観閲式で全国からたくさんの人を集めている。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 救急救命士
投稿者名 トビタケ        投稿日時:2020/08/07 22:29:52
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない、誰にでもできる、医療行為が出来るにもかかわらずやらせてもらえない、救急のPHSすら持たせてもらえらない。
俺の大学4年はなんだったんだと疑う
この職業のここが悪い 全て、転職考え中
仕事内容の詳細 看護助手業務(資料作成、物品の補充、看護師の手伝い)
資機材点検(AEDモニター、酸素ボンベなど)
透析患者の送迎(タクシー)
事務当直
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中25人
職種 海上保安官
投稿者名 うみまる        投稿日時:2020/08/07 18:58:34
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 同年代の平均年収を上回る
嫌な同僚、上司とも長くて3年程でバイバイ
社会的信用
この職業のここが悪い
固定観念を押し付けてくる
自分ができる事にはウダウダ言うくせ、自分ができない事にはいちゃもんつける挙げ句、その仕事をする人を馬鹿にする奴が多い
仕事内容の詳細 人命救助
取締り
領海警備等
海上保安官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 作業療法士
投稿者名 パンガー        投稿日時:2020/08/06 10:14:32
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い やることの自由度が高いこと、ぶっちゃけなんでもあり。
うちの病院は年功序列がここ数年で薄くなってきた様子。実力社会。他は知りません。

患者さんとのリハビリにて、骨折後歩けるようになったなどの誰でも分かるような大きな喜びより
関わっている当人たちしか気付かない分からない小さな喜びを共有できるのがとても楽しい楽しい。

世の中には色々な人がいることが実感できて、こんなところで働いていなかったら出会うことがなかっただろう世界の入口が溢れすぎている。そのおかげ?か無駄に知識や趣味が増える(笑)


勉強もせず技術もコミュ力もなく不真面目でも
どんなに悪態を周囲からつかれようが、給料が下がることはなくリストラもなくお金がもらい続けられる職業。
この職業のここが悪い 専門性が乏しく向上心や探求心がなければなにをやっているのか分からなくなり、自滅して辞めていく人が多い。

医師、看護師はもちろんのこと、同じリハ職のPTさんよりも職業名を話したところで「何をしている仕事?」と聞かれたときにいちいちメンドクサイ。「リハビリ」というと「PTさんとはどう違うのですか???」が99%返ってきて、簡単に言えないのがメンドクサイ(笑)

良いところで書いたようなスタッフサイドからみてヤバいやつがいると、真面目に働いている人への実業務の負担が鬼になり病む。そんな人が自主的に改善するか辞めていくかをお祈りするしかない。


私は良いことの方が多くて恵まれている?方だと思うのですが、それでも先のビジョンは全く見えません。
あと結婚を考えている方は自らアクションを起こさなければ同じ界隈の出会いしかありません。
既婚者は8割同職種で給料に男女差はほぼないので話を聞く限り厳しいと思います。

総評として長く働き続けることは考えないで、今を楽しみながら20代のうちに石油王と出会い、結婚することを考えた方が良いと思います(笑)
仕事内容の詳細 病院にて身体・精神障害リハビリ業務
今年から主任となり管理業務もあり。
基本は残業なし。カルテ記載、資料作成などで忙しいときはサービス残業。
作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中10人
職種 自衛官
投稿者名 ×××        投稿日時:2020/08/05 19:35:33
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い カード審査ほぼ通る
金無くても衣食住整っている
運動好きな人はいいんじゃないですかね
この職業のここが悪い 真面目にやっている人が馬鹿を見ます。
どんなに仕事頑張っても昇任試験がすべて。
仕事適当にやってても試験さえ受かればどんどん昇任していくし、もう期待もやりがいも感じません。
やりたい仕事も行きたい場所も選べません。
行きたくない場所でやりたくない仕事をさせられます
士長でも残業は当たり前、その上残業代は当然出ませんしそれが表に出ることもありません。完全なるブラック
ここにいたら洗脳されて駒にされることに気がついた人達はどんどん辞めていきます。私も辞めます。
仕事内容の詳細 施設の維持補修等
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 動物看護士
投稿者名 チョコレート        投稿日時:2020/08/05 16:30:45
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 元気になって行く動物をみると
やりがいをすごく感じる。

大好きな動物と触れ合える
夜オペなどで特別手当がつく。

この職業のここが悪い 労働時間の長さ。
朝の8時半前に出勤し、
休憩もご飯を食べるだけの事も多々あり。
(本来2時間休憩をとらなければならない)
定時は夜の8時だが、急患など外来ずれ込みがあると
到底定時には帰れない。
夜オペがある日は夜中の2時とかまでぶっ通し。
とりあえず拘束時間がながい。
あとは院長の機嫌で振り回されることも
仕事内容の詳細 受付業務
入院預かり看護
オペ助手
雑務
在庫管理
ホテル預かり
診療補助
検診
検査など
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 電気工事士
投稿者名 ぷぷぷ        投稿日時:2020/08/05 12:33:24
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 照明がついた時の感動
この職業のここが悪い 他職にいろいろ言われる立場なので
上司の鬱憤の吐口にされる
拘束時間が長く 残業当たり前
仕事内容の詳細 箱物配線
器具付け等々
電気工事士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 自衛官
投稿者名 まさ        投稿日時:2020/08/05 09:16:39
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 休みが多い
給料安定
この職業のここが悪い 演習長い
仕事内容の詳細 慣れればキツイことない
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職種 自衛官
投稿者名 りょう        投稿日時:2020/08/04 23:48:21
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定性があるだけ
この職業のここが悪い 部隊によるがパワハラばっかり、死ね、やめろ、殺すぞは当たり前、酷いと殴られてたり、蹴られたりする、パワハラ相談員がパワハラしてる、相談窓口に相談すると相談したことが部隊にモロバレする
仕事内容の詳細 土木作業、災害派遣、上司に蹴られる、先輩のタバコの吸殻回収、先輩が飲んだジュースのゴミ回収、生意気なだけでいつになっても仕事覚えない後輩の指導、飲み会での接待
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 自動車整備士
投稿者名 犯罪者のやる仕事        投稿日時:2020/08/04 23:32:18
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分でクルマいじれるようになる。
この職業のここが悪い まず入社して引いたのが、県内最大の大手ディーラーにも関わらず働いてる人間が元暴走族だったりヤクザの関係者、犯罪歴よある人間がかなりいた事です。

どんな会社にも変な人間はいると思いますが、
この業界はあまりにもヤンキー、元犯罪者の割合が多すぎ。当然現場では訳わからない上下関係やパワハラが多発します。

現に同僚を殴って骨折させたのに首にならないサービスマン(それどころか社内表彰された。結果出せば人を骨折させてもいいと言っているもん)
空き巣して警察に捕まったのに首にならないサービスマン
これが県内最大でラジオのスポンサーもやってるディーラーでの話です。お客さんにはクリーンなイメージで売っておいて内実は犯罪者やヤンキーなど他では働けないブラック人材の受け皿になってます。

辞めた人間もドカタ、トラック運転手、解体業者等
別にこれらの職種を差別するわけではありませんが
上級とは言えない仕事についている。つまり底辺のやる仕事です。刑務所の職業訓練で取れる整備士資格。
最近は整備士そのものがブラック過ぎて人が集まらなくなっていますが当たり前だと、思います。

仕事内容の詳細 修理業務、お客のサンドバッグ、先輩のサンドバッグ
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中11人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。