30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51904 [2.52点]
給料 2.3946 [2.39点]
やりがい 2.9814 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2003 [2.2点]
将来性 2.3043 [2.3点]
安定性 2.7146 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6181件の投稿があります。(1771~1780件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 小学校教諭
投稿者名 さかた        投稿日時:2018/06/16 11:06:53
年齢 38歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 子どもを卒業させ、成長した姿を見聞きした時にやりがいを感じる
この職業のここが悪い モンスターペアレンツの存在。子どもに指導しても、親がそれをひっくり返し、学校に怒鳴り込んでくる。生徒は当然図に乗り、最悪の場合学級崩壊する。教師を攻撃しても、子どもが教師を軽視して言うことを聞かなくなれば、まともな指導も入らず、最終的に不利益は子どもに返ってくることを保護者は全くわかってない。天に唾を吐きかけるとはまさにこのこと。
仕事内容の詳細 何でも屋
授業はほんの一部
雑務が大半
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中34人
職種 美容師
投稿者名 25歳で引退        投稿日時:2018/06/14 00:40:01
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 服装髪型自由はもちろんのこと、お客様から対面で感謝されるのは仕事のやりがいに繋がる。

必然的に女性の扱いに慣れるのでモテるようになる。

自分の場合は15歳から10年間従事したが、年齢と収入が比例しないため17歳の時には月収35万円と実力次第で若いうちは他に仕事より高収入が見込める。

コミュニケーションスキルや営業スキルが身につくので計画的に転職すれば別の分野の仕事でも潰しが利く。

家族の髪を切るだけでも生涯で何百万もの経済効果が家計にもたらされるので辞めた後もそれなりの特権がある。
この職業のここが悪い なんと言っても休みが少ない。週に一回の休みも半強制的なセミナーや撮影で潰れる。労働時間はどの美容室もだいたい10時間以上。

何も考えないで働いていると中年になったときに現実に打ち当たる。年功序列どころか遅くても40歳頃には収入が落ち始める。従って経営するか計画的な転職がマスト。

福利厚生、保険、ボーナスは基本的にありません。
逞しく生きていけるようになります。

経営しても飛躍的に状況が良くなることは少なく、現状維持か最悪借金まみれ、経営者として成功を収める人は一握り。

世間のことがあまりわかっていない無知な人が多いため、これらのデメリットに気づいてさえいないことが多い。
仕事内容の詳細 営業中は皆さんが見ているイメージとあまり変わりない。

美容室には経理専門の人員や清掃員もいないため営業時間外は無給でそれらの雑務をこなす。
美容師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中18人
職種 自衛官
投稿者名 転職します        投稿日時:2018/06/13 16:02:04
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仕事したふりで一日おわる
最近の若いはまともになってきた…かな
資格いろいろとれる
この職業のここが悪い 幹部が糞。保身、ゴマすりばかり

50代まともなやつがいない。過去の悪行自慢ばかり

資格をとっても役にたたない。
仕事内容の詳細 主な仕事は
ペンキ塗り(P)、草刈り(K)、大掃除(O)
頭文字を取ってPKOと呼びます
他にはゴマすり、お茶だし、接待ゴルフもあります。
たまに戦争ごっこをします。後方支援が脆弱な上、個人装備も古いし戦争なったら戦えません。有事の際、燃料、弾薬、車両も足りません。戦闘技術はサバゲーの方々がはるかに上です。

パレードや駐屯地の祭の見た目に命かけてます。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 ゲームCGデザイナー
投稿者名 K        投稿日時:2018/06/13 02:46:06
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 常に最新の技術を学びながらスキルアップできるので刺激になる。飽きない。

転職しやすく、色んな職場やプロジェクトに関われる。自分の担当箇所がメディアに取り上げられることも多くやりがいは大きい。

若い人が多いためかハラスメント類の話は殆ど聞かない。職場の人間関係は一般企業に比べると良好かと。ゲーム好きで優しい人が多いです。
他の方が言うように遅刻や早退、有給取得に寛容。
この職業のここが悪い プロジェクト次第では修正作業が多かったり拘束時間が長かったりする。特に下請けになるほど劣悪な労働環境になります。
勉強することが本当に多いので、自分で調べる気のない人は置いてけぼりになることも…
仕事内容の詳細 キャラクターモデルの作成・外注管理やスケジュール管理
Maya・Zblush・SubstancePainter・UE・Unityなど
ゲームCGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:63人中59人
職種 自動車生産・管理
投稿者名 大手下請け        投稿日時:2018/06/12 23:51:38
年齢 37歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 大手の下請けなので勤務形態は、大手ベースで基本土日休み。正月、ゴールデンウィーク、お盆休みは約10日位でトータル121日。
この職業のここが悪い 仕事だけならなんともないが、不具合を出した場合の上からのプレッシャーが半端じゃない。とくにやりがいも感じない。人の入れ替わりが激しい。ライン作業以外の仕事がかなりあり鬱になる奴が多い。
仕事内容の詳細 軽トラのマニュアルミッション組み立てライン管理職。不具合対策、みんなのご機嫌とり、雑務等。
自動車生産・管理に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 土地家屋調査士
投稿者名 開業2年君        投稿日時:2018/06/11 22:04:17
年齢 34歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い スケジュール管理をしっかりすれば
効率が上がるのでいくらでも仕事をこなせる。
故に遊ぶ時間も作れる。
遊んでいてもサラリーマンの平均年収額くらい
毎年貯金が増えていく。
この職業のここが悪い 一人でやっていると、経費があまりかからない為
税金でかなり持っていかれる。
自由が効く仕事だが、暇なわけでわないので
自分で休みを作らないと休めない。
また、休み関係なしに電話はかかってくる。
仕事内容の詳細 土地4割建物6割くらい。
土地家屋調査士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中12人
職種 システムエンジニア
投稿者名 ハム        投稿日時:2018/06/11 17:43:46
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無い
この職業のここが悪い 全て。レイシストが多すぎる
コンプライアンス違反が多すぎる
拘束時間が長い上に給与が安すぎた
仕事内容の詳細 プログラミングとマニュアルの担当
他の社員が使い物にならなかった
システムエンジニアに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 自衛官
投稿者名 ビックダディ        投稿日時:2018/06/08 20:50:49
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 低知能、低学歴でこれだけの給料が貰えるのは奇跡
全国を転勤出来る
この職業のここが悪い 仕事をしなくても昇給・昇任する
まともな人に仕事が集中する
ポンコツは仕事をしなくてもいい
国防について真剣に考えている人はいない
仕事内容の詳細 体力錬成
訓練、整備
パワハラに耐える
宴会
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 漫画家
投稿者名 サラリーマン漫画家        投稿日時:2018/06/08 13:09:29
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 好きな漫画を書いてお金がもらえること。
会社の仕事として漫画を書いているので給料制で、給料は安いがフリーの漫画家の人と違って安定している。
漫画家になりたい人、今は媒体はなんでもあるのだから、大手漫画雑誌だけをねらわず「漫画を書いてお金をもらえる」という仕事を探せば良いと思う。
この職業のここが悪い 自分には今の形があっているので悪いところはない。
仕事内容の詳細 定時に出社して定時に帰る。社内でたのまれた漫画やイラストを制作。臨時で漫画の仕事が入った時は残業したり家に持ち帰って書くこともある。会社員なので漫画を書く以外は普通の事務のような仕事もしている。
漫画家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中16人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 ららら        投稿日時:2018/06/08 02:19:09
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 生徒一人ひとりに合わせた教材作りは、やり甲斐があります。
部活動が無いので、普通学校より早く帰れます。
お給料は若干高め。
職員一同の協力態勢がよい。

この職業のここが悪い 担任2人に対して、児童や生徒(5〜6)の人数が多い。
他害をする児童への対応。他害をする生徒についた場合は生徒にもよるが…
①首や顔など、明らかに弱い部分を狙って暴力を振る子供
②とにかく暴れて、どこを狙うでもなく、暴力を振るう子供…がいると思います。
自分は①の子供に着くことが多い為、非常に辛いです。つばを吐いてきたりもします。
腕を噛み付かれた先生や、頭突きをくらい、脳震とうを起こした先生もいました。

組む先生と意見が合わないこと。
お互い一生懸命であるが故に、温度差の問題、性格の問題等、様々です。
仕事内容の詳細
バスの送迎付き添い、教科の準備と指導、各行事の事前準備、作業の支援、就労の案内、卒業後の支援
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中28人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。