30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51904 [2.52点]
給料 2.3946 [2.39点]
やりがい 2.9814 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2003 [2.2点]
将来性 2.3043 [2.3点]
安定性 2.7146 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6181件の投稿があります。(1941~1950件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 精神保健福祉士
投稿者名 みほ        投稿日時:2018/02/14 22:04:28
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い クライエントの成長を一緒に喜べる。また、それが自分の成長にもつながる。年上のクライエントを担当するといろいろな話が聞けて、人生の勉強にもなる。
この職業のここが悪い 現実と制度の壁にぶち当たる。クライエントの調子が悪いと理不尽に八つ当たりをされ、ストレスがたまる。クライエントの病状だけをみて、生活全体を見ないDr、本人の事だけしか考えないDr、すべて就労支援につなげれば何とかなると思っているDrがいるのでこれもストレスになる。
仕事内容の詳細 訪問看護、外来での生活支援、病棟での退院支援。
書類作成、他機関との連携
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中32人
職種 柔道整復師
投稿者名 ぽぽ        投稿日時:2018/02/14 17:27:40
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いろいろな年齢、職種の方とお話しができコミュニケーション能力が上がる。
少しだけやりがいを感じる時がある。
この職業のここが悪い 保険が厳しくなるので将来の不安があり、自費を進める時につく嘘に疲れました。
沈み行く泥船の用な業界
世の中から必要とされていない仕事だということがこの10年間でよく分かりましたので、僕はこの業界を去ります。
仕事内容の詳細 慢性化のマッサージ目的の患者さんと、急性の患者さんの処置や施術
骨盤矯正、JOYトレ、60分自費診療
レセプト作成時の作文


柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:79人中78人
職種 芸人・お笑いタレント
投稿者名 タイムマシーン三号        投稿日時:2018/02/14 13:40:42
年齢 34歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い
この職業のここが悪い
仕事内容の詳細
芸人・お笑いタレントに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中15人
職種 調理師
投稿者名 キレた包丁        投稿日時:2018/02/14 08:15:38
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い メニューが少ないので段取りも毎日ほぼ同じ。すぐ覚えられる
この職業のここが悪い 人手不足。通し勤務なんてザラ。更に未だに給料手渡しだし!
あとは変わり者が多い
仕事内容の詳細 仕込み 調理 掃除 発注
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 自動車整備士
投稿者名 だめだこりゃ        投稿日時:2018/02/14 07:54:10
年齢 39歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 車の知識が付くから維持費安くすむ。
この職業のここが悪い 給料安い、残業多いから有るように見えるが基本給でみたら、人生終わってるのに気づく。
どんどん仕事詰められて残業ばっかり、さらに年間休日少ないから体力持たない。
あげくに工場だけ晩に冬の寒空の中残ってる、事務所の奴ら帰ってる、ナニコレ!
経営者が営業よりだと、大体不満が積もる、今の50代以上 人の扱い方知らんのと違うか!?
全くまとめることができない、人の心掴めなくて何が役職だよ。
現場は、命預かる責任感でモチベーション保ってる状態、そろそろ俺も限界かな。
アホらしくなってきた、なんで工場ばかり苦労せんといけないのか理解できない。
仕事内容の詳細 定期点検、車検、一般整備など
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中27人
職種 ロボット設計技術者
投稿者名 スミロドナット        投稿日時:2018/02/14 06:56:28
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色々な生産現場に行ける
自分より大きな装置を自動で動かす達成感
身の回りにあるものが作られている装置を作ると自慢したくなる。
この職業のここが悪い ロボットは1980~90に入れやすい機械は殆ど入ってしまったので、厄介な生産現場しか残ってません。
ロボットやその他の機器を購入しなければならないため売り上げや会社資本が大きく見えますが、労働者へのリターンがほぼないです

ロボット生産メーカや代理店が景気がいいときと同じように幅を利かせているので、下っぱはやりにくいです。
仕事内容の詳細 ロボット周りの設計
ロボットと他のプログラミング
ロボット設計技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中22人
職種 警察官
投稿者名 神奈川        投稿日時:2018/02/14 05:10:16
年齢 32歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い うーん…
仲間意識?
この職業のここが悪い なり手も減ってるし将来的には絶望的な組織かな

まぁ頭良いヤツはこんなとこ入らないと思う。
間違って入ってしまったヤツは辞めてくね。
仕事内容の詳細 くず人間の相手
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
職種 柔道整復師
投稿者名 S K        投稿日時:2018/02/13 13:40:28
年齢 39歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 腕力がつく。
色々な人と会話が出来る
筋肉の方向などが勉強出来る
経営者になってからやりがいを感じる
この職業のここが悪い 経営者になってからはないが、雇われ時代は悪い所だらけ。まず上司は俺の真似をしろ、俺のようになれ、自分の色は捨てろ、我流はちょっとでもやるな、とか俺を尊敬しろみたいな言い方がおおい。ちょっとでも意見を言うと、すぐきれて暴力をふるう。結果が全てと言い、結果を出せないスタッフがいたらそれだけでゴミのように扱う。給料がおおいとか肩書きが勝ったとかそれだけで人の値打ちが決まると抜かすやつしかいない。トラブルがあったら人のせいにばっかりする。責任転嫁ってやつ。で、トラブルからは逃げるスタッフばかり。真っ向から逃げずに向かっていくスタッフがほとんどいない。潔くない。ちょっと部下が意見を言うと、まず幹部や社長、専務が言う言葉は君は自分の立場が分かってるのかと抜かす。で大概そゆ奴等は、上の立場の人の話は聞くが下の立場の人の話は聞かない。某G株式会社は特にそういう幹部や役員ばかり。で、スタッフの事を気に入らないスタッフがいれば平気でクズと罵る。辞めたスタッフがいれば、あいつは裏切り者だから絶対にあいつとは連絡を取るなという上司とか。マジで子供で小物。だから、雇われ時自分のカラーを全く出せない。俺の言いなりになるやつは立派で、ならないやつはクズとマジで思ってるので、まさにバカ上司の集まり。そして、部下もまたそのバカ上司に染まり洗脳される部下が非常におおい。つまり、部下もまた上司と同じ思考になり、自分の立場しか考えない人間になる。まさに、この業界の大体は自分のことばかり考え、人の事を考えないやつらがおおいってことになる。
仕事内容の詳細 全身手揉み
機械をつける。電気、マイクロ、ローラーベット等
日報に患者さんの名前を書く
書類作業
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中8人
職種 柔道整復師
投稿者名 我々は何者なのか?        投稿日時:2018/02/13 12:41:12
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 柔道整復術という素晴らしい技術を(殆ど使わないが)学ぶことができる。
開業すれば拘束時間を自由に決められる。
やりがいを見つけたり、意識を歪めることによって捏造することができる。
小さくなら安定できる。
将来性が見えているので、続けるかどうか判断しやすい。

この職業のここが悪い 地域にもよるが、整骨院増加による競争で良くない変化が表れてきている。
例えば、他院と差をつける為に、(本来の主業務ではない)マッサージを長時間行ったり、整骨院とは関係ないはずの、巻き爪矯正・ヘッドスパ・(産後)骨盤矯正・気功・美容・犬の整体等といったことを行う院が現れてきている。
エビデンスは??だがサービスを提供しようとする姿勢は理解できる。
しかし整骨院の看板は必要なのだろうか?
まさか保険に紐づけていないと思うが。

他には最近目立った交通事故の自賠責を不正請求するケース。
患者は保険金詐欺に加担している自覚がないのだろうか?
整骨院によっては「交通事故専門」等のノボリを掲げているところもあるが、恥も外聞もなく下品極まりない。
こんなことを言うとノボリを掲げて何が悪いのだ、と反論されることがあるが、ここで言っておく。
お前の頭が悪い。

そしてこれからは過剰サービス合戦、値下げ合戦、目立ち合戦が激化するのではないだろうか。
近くで本当に「合戦」でも行われているなら柔道整復師にも本来の仕事はあるだろう。

増加する柔道整復師と整骨院、徐々に締め付けられていく保険、追い込まれるに連れて下がる頭の程度。
自滅していくのは目に見えている。

仕事内容の詳細 本来、柔道整復師とは、骨や関節、筋や腱、靭帯といった箇所に発生する骨折や脱臼、打撲、捻挫、挫傷などに対し応急処置や後療法を施すのが仕事のはずです。
しかし現状ではそのような患者が来院することは非常に少なくなっていると感じます。
そして現実は、捻挫や打撲や挫傷の「ような」症状に対して、保険を用いたマッサージで対応するのが仕事内容になっているのではないでしょうか。
これからこの資格を取得しようと考えている方は、柔道整復師の現実の仕事が、本来の姿から懸け離れたモノになってしまっていないかをよく考えた方がいいです。
それでも保険を扱えるメリットは大きい、と考える方もおられると思いますが、単なる肩コリや慢性的な腰痛等を捻挫・打撲・挫傷と偽ることは不正請求ですよ?
あなたの考えるメリットとは本当にメリットなのでしょうか?

柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:85人中85人
職種 救急隊員
投稿者名 救命士たまご        投稿日時:2018/02/13 00:30:42
年齢 38歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 平日に休みを取りやすいので子供との時間が作れる。
重傷者を搬送するなどやりがいはあります。
自分の仕事に誇りを持てる。
この職業のここが悪い 理不尽な事ばかりであるが閉鎖的な社会でどうしようもない。パワハラ横行。階級社会で体育会系。
24時間一緒に行動するため、合わない人とではあれば、苦痛以外のなにものでもない。
食事中、入浴、仮眠、関係無しに指令がかかるので神経過敏になり寿命は確実に縮んでいる。早死にする人も多い。非番は廃人のように眠るだけ。
仕事内容は、汚い、気持ち悪い、臭い、感染の危険リスク高い。半数以上の患者が出来れば関わりを持ちたくないような人ばかりである。
五感とプロトコルが全て。裁判で訴えられることもある世の中。ヒヤヒヤすることもあり精神的寿命が減っている。
仕事内容の詳細 毎日平均10件から13件。

救急隊として勤務ではあれば、他の消火隊や救助隊と一線を画している。もはや同じ業種ではないくらい忙しい。
朝の申し送りから次の日まで他隊と会話せずに終わることもしばしば。
救急隊員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中40人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。