30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.5198 [2.52点]
給料 2.3949 [2.39点]
やりがい 2.9825 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2010 [2.2点]
将来性 2.3061 [2.31点]
安定性 2.7145 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6168件の投稿があります。(261~270件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 大工
投稿者名 近畿        投稿日時:2022/06/01 00:38:49
年齢 32歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 難しい収めが速く綺麗に収まった時は嬉しい。自己満足して眠れる。
休みが自由
下請け脱却すればいいんだろうけど、元請けになるのって大手企業の営業トップになる程度には難易度高いと思う
この職業のここが悪い 賃金が安い。坪3万とかおかしい。単純に考えて1坪あたり1.5日で土台伏せて床断熱入れて合板張って柱建てて屋根して間柱して金物付けて断熱入れて窓か建具して天井貼って壁貼って床貼って養生とかとか
仕事の量に対して安すぎだろ!
アホな大工が監督とかに自慢気に何人工で終わったとか言うせいで元請けは次から更に単価下げようとしてくるし。最低10人工多めに言っとけ。他人よりも何時間も多く働いて荒くたい仕事してるくせに足引っ張るな。

道具代、車代、怪我、保険、年金弁当全て実費

老後のことも考えて自営業がサラリーマンと同等の生活しようと思えば1.5倍位年収が必要なことを思えば安いのがよく分かる

大怪我したら詰む

元請けからしたら職人に払う金額が最も高いのが大工なんで、真っ先に下げられるのが大工。他の職種の何倍も現場にいるのに1番儲けてると思われている。
あとほとんどの追加や変更は建坪に入っていると言われる。吹き抜け、ベランダは坪数に入らないのでタダ働き
仕事内容の詳細 新築一戸建てからリフォームなんでも
HMは人間らしい普通の生活ができないほどほど安いと噂なのでやったことはないが、地元のそこそこ有名な工務店の下請けもどこもギリギリ生活ができるレベル。
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 社会保険労務士
投稿者名 机上の空論        投稿日時:2022/05/28 21:49:30
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 一応は難関資格であるため「先生」と呼んでもらえる。

独立しても最低限の生活はできる。

労務相談から始めて、トラブルの少なそうなホワイト中小企業と信頼関係を構築し、顧問契約を結べると良い。
この職業のここが悪い (1)受験勉強が実務に全く役立ない
非常に細かい知識が問われる。実務で一切使わない枝葉の知識が合否を分ける。受験勉強は本当に苦行。AIが普及しているにも関わらず、暗記マシーンに徹するしかない。
一昔前の早稲●の日本史の如き。
実務では、基本知識を組み合わせ、会社に合わせたアドバイスが出来る方が、優秀と見なされる。
おこがましいが、司法試験のような論文式問題の方が良いと思う。

(2)中小企業は問題だらけ
朝礼だけしか出ないのに、従業員を週6日、1日10時間、月給20万、残業代なしで働かせ、社長は報酬200万とかいう、本当にふざけた社長が多い。そんな会社は労務なんか一切考えてないので、手を付けようとすると泥沼に嵌る。
きちんと給与計算して、残業代算出すると、10万円単位で給与が違うので、社長が怒り出す。雇保にも社保にも労災すら入ってない上、書類が一切残ってないので、手続きのしようがない。保険証がない、失業手当が受けられない等何度もクレームを受ける。
社長も名ばかりの総務担当も、あなたに任せたから、の一言で、何も動いてくれない。
マイナンバーどころか、雇用保険の被保険者番号も、基礎年金番号も何言ってるか分からないという社長・従業員ばかりなので、責任問題になる前に逃げ出すしかない。

(3)報酬水準が非常に低い
独立を希望しない限り、普通に企業の総務部門で働いた方が、手取り額は良いと思う。
社労士事務所はどこもブラック。良い話を聞いたことがない。
本来、総務の人が、月給30万で給与計算や社保手続しているところ、月顧問料3万円で、それらの業務を代行し、労務相談にも乗っている。社労士マーケットは、一部の悪●社労士法人や税理士法人のお陰様で飽和状態になっており、労働力の切り売りが常態となっている。
話の通じないブラック企業の相手をすると、1日中訳の分からないメールのやり取りと、苦情の電話(思い通りにならないと、すぐ怒鳴る)で神経を割かれ、時給100円にすらならない。
仕事内容の詳細 給与計算、労働保険、社会保険の代行と労務相談
社会保険労務士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中30人
職種 翻訳家
投稿者名 ぱし        投稿日時:2022/05/28 13:52:09
年齢 33歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定性
残業10時間未満
年齢の割には年収が高め
この職業のここが悪い 兼務がとにかく多い
ローカライズの仕事よりマネジメント
仕事内容の詳細 ゲーム会社勤務のローカライズ担当
翻訳家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 翻訳家
投稿者名 ぱし        投稿日時:2022/05/28 13:51:57
年齢 33歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定性
残業10時間未満
年齢の割には年収が高め
この職業のここが悪い 兼務がとにかく多い
ローカライズの仕事よりマネジメント
仕事内容の詳細 ゲーム会社勤務のローカライズ担当
翻訳家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 RAY        投稿日時:2022/05/28 11:43:13
年齢 31歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 単純に人脈を広げる事が出来る。
仲の良いお客さんと話するのは、普通に楽しい。
この職業のここが悪い 会社支給の形態を常に持っているので、休日も普通に電話が鳴る。完全に一日休みになる日はかなり少ない。休日でも何かあれば出動しなければならない。当然サービス出勤で手当も出ません。独身で休日の電話も気にならず、休日出動も苦にならない人は良いが、結婚して家庭がある人は家族との時間を犠牲にする。仕事と家族との時間、どちらが大切か考える時がある。
これからオンライン販売が本格的になって行くと思われるので、将来性はぶっちゃけあまり無さそう。
終身雇用も終わり、定年までディーラーで働く事は難しい時代になって行くと思う。
仕事内容の詳細 トヨタの新車、中古車、割賦、クレジットカード、保険、JAF、携帯電話の販売
点検の誘致
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 自衛官
投稿者名 自閉症        投稿日時:2022/05/25 06:28:19
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 免許は取れるとされてはいるが実際は取得するのに時間がかかる。(最低5~6年)
いい奴はいなくなり、悪態のつくやつか後変な奴だけが自衛隊に残っている。
とにかくテキトー集団なので、いい加減な発言がとにかく多い。約束事もテキトーな事が多い。
ここで働くのは辞めたほうがいい、他を当たったほうがいい。
拘束される時間がやたら多い。
割に合わない。

仕事内容の詳細 草刈り
清掃
部屋の点検
物の点検
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 シモ        投稿日時:2022/05/23 23:19:02
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 残業が無いわけではないが極端な残業は大きなトラブルがない限りない。トラブルが無ければ単純なルーティンワークのみで仕事が終わる日もある。

通院や買い物などに同行することもあり得るが肉体的な負担が大きい仕事は限りなく少ない

家事のやり方や勤め先周辺の情報に詳しい場合それがそのまま仕事に活かせる(病院や買い物先などの案内がしやすいため)

ごくたまにだが直に利用者に感謝されることもある
この職業のここが悪い 利用者のトラブルを解決してもまた別のトラブルが起きることがままあるのでいたちごっこ感がぬぐえない

利用者の自立のために付き合う必要性のある相談事もあるがそれよりは対人トラブル(利用者同士で揉める、利用者が通所先と揉める、親族と揉める等々)が多く生産性のない話に付き合わなければならないことが多々あり虚無感を感じないこともない

勤め先や上司、同僚の管理能力によっては計画が中途半端もしくは皆無の状態で支援や仕事をやらざるを得なかったりしたり尻拭いをしなければならずストレスが貯まる

利用者の中には対応に苦慮するような人間も時折いるので(自分たちは障害者なので面倒を見てくれるのは当たり前だとヒステリックに言ってくる利用者、気に入らないことがあると殴り込んでくるようなヤクザまがいな利用者、親族等々)そういう人間に当たるとストレスが加速度的に増す

資格を取ること自体は難しくないがどこまで行っても対人の仕事なので本人の性格、考え方によっては仕事に関する能力が高くても利用者との関係形成が上手くいかずに苦慮する可能性も十分考えられる

他人のプライベートにも踏み込む仕事であり個別性が非常に高いためマニュアル化が難しいことも多く、人治主義になりがちでいざというときの対応分がわからないということもある
仕事内容の詳細 法人内グループホームの巡回(必要に応じて利用者の服薬の確認・促し、相談事に乗る、家事支援等々)

関係者(役所や他施設、利用者の親族)との連絡、情報共有、書類提出等々

その他事務雑務
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 店員さん        投稿日時:2022/05/23 10:57:52
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やっぱり魚や動物はかわいい!!癒されますよ。
中々懐きにくい魚が四六時中隠れ家から出て泳いでいたり、人影に一目散に寄ってきてくれる姿、エサエサ!って顔を振って待機している魚の姿。
入荷当初は怯えに怯えケージの隅でご飯も食べず体重減少で命すら危ないって仔が、安心した顔で抱っこされて元気に走り回ったり人間に近寄ってくるようになったり、そんなみんなを見ていると本当に癒されます。

ペット保険も、加入してくれた時には自分の知識がお客様に届いたんだと嬉しくなります。
お客様から生体や商品の知識の面で頼られることがとても嬉しいし、詳しくて助かったと言われた時は更に嬉しいです。

この職業のここが悪い 人員不足、低賃金。
残業代は出ますが、国から厳重注意されるくらい残業になってしまうスタッフもいる。かといい、お客様第一販売機会は一つも溢すなという鬼畜っぷり。
販売管理接客の間に事務作業もね!って、大変。
ペット保険取れなければ上司からは
仕事内容の詳細 生体管理、発注、販売。用品販売、発注。(観賞魚生体、小動物生体、観賞魚用品、小動物用品)
ペット保険勧誘。
毎日、毎週、毎月、三ヶ月毎の事務業務作業。
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 店員さん        投稿日時:2022/05/23 10:56:46
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やっぱり魚や動物はかわいい!!癒されますよ。
中々懐きにくい魚が四六時中隠れ家から出て泳いでいたり、人影に一目散に寄ってきてくれる姿、エサエサ!って顔を振って待機している魚の姿。
入荷当初は怯えに怯えケージの隅でご飯も食べず体重減少で命すら危ないって仔が、安心した顔で抱っこされて元気に走り回ったり人間に近寄ってくるようになったり、そんなみんなを見ていると本当に癒されます。

ペット保険も、加入してくれた時には自分の知識がお客様に届いたんだと嬉しくなります。
お客様から生体や商品の知識の面で頼られることがとても嬉しいし、詳しくて助かったと言われた時は更に嬉しいです。

この職業のここが悪い 人員不足、低賃金。
残業代は出ますが、国から厳重注意されるくらい残業になってしまうスタッフもいる。かといい、お客様第一販売機会は一つも溢すなという鬼畜っぷり。
販売管理接客の間に事務作業もね!って、大変。
ペット保険取れなければ上司からはぞんざいな扱いをされる。
適正飼養じゃないお客様の方が多いですが、それにも笑顔で話を聞かなければならない。
観賞魚生体のロス金額に悩む。
仕事内容の詳細 生体管理、発注、販売。用品販売、発注。(観賞魚生体、小動物生体、観賞魚用品、小動物用品)
ペット保険勧誘。
毎日、毎週、毎月、三ヶ月毎の事務業務作業。
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 言語聴覚士
投稿者名 逃げ癖        投稿日時:2022/05/21 17:29:49
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自然回復だろうが、患者さんが良くなる過程を見ることができてうれしく思える。
急性期から転院してこられた全失語の患者さんと6か月間言語訓練をし、退院時に直筆のお手紙をもらえたときは感動した。
この職業のここが悪い 上手に自分をだまし続けなければ、強烈な虚無感に襲われる。
特に攻撃的な認知症の方とのやり取りは疲弊してしまう。

給与が絶望的に低い。
ドクターに年収について相談するとあまりの低さにドン引きされる。


馬鹿らしくて私は廃業しました。
お疲れさまでした。
仕事内容の詳細 嚥下や高次脳。
暴言や暴力に晒されることもある。
言語聴覚士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。