30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51972 [2.52点]
給料 2.3948 [2.39点]
やりがい 2.9825 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2009 [2.2点]
将来性 2.3060 [2.31点]
安定性 2.7144 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6173件の投稿があります。(581~590件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 もる        投稿日時:2021/01/01 00:59:25
年齢 32歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 楽しい、作ったものが世の中にダイレクトに伝わる、動く金額が大きい
この職業のここが悪い 毎日睡眠時間3時間、2週間家に帰れなかったりする、理解のないクライアントの無意味な修正でゴミができることもある
仕事内容の詳細 印刷物からパッケージ、ウェブ、看板、交通広告、新聞広告、什器、舞台セット、展示会ブース、店舗デザイン、ロゴ、CI、VIなんでもデザイン・ディレクション、プランナー的なこともたまにやる
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 自衛官
投稿者名 中のHUmAN        投稿日時:2020/12/30 14:43:50
年齢 33歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 何も仕事がしたくない人
何も勉強がしたくない人
何も創造したくない人
には最適な仕事
この職業のここが悪い まともな人間はやっていけない
仕事内容の詳細 同じことを繰り返す。それ以外のことはしない。リスクは回避する。挑戦はタブー。知能不要。将から士まで、低劣な高校生の集団がそのまま大人になって塊となっているような連中。ゴマすりや飲みにケーション能力は必須
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職種 自衛官
投稿者名 つばき        投稿日時:2020/12/30 10:58:39
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無し
この職業のここが悪い ほとんどが見た目だけです
草刈りも草が生え続けると見た目が悪くなる為草刈りを毎年します
訓練も空砲なのでやってるフリだけしてれば良くて結局サバゲー状態でした
掃除もそもそも自衛隊では専門の清掃員がいなくてじゃそれ誰がやるになって営内者の下っ端がやると言う事になっています
因みに営外者は外で住んでいるので仕事が終わったら速攻で外出します
仕事内容の詳細 草刈り
救助訓練
防衛訓練
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 司法書士
投稿者名 開業3年目        投稿日時:2020/12/29 12:17:19
年齢 38歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 独立してしまえば自分のやりたい仕事だけができるし、嫌な客や取引先は断れる。
生前対策とか相続手続きは顧客とある程度の期間深く関わるので、仕事が終わったときは充実感がある。
スケジュール管理も自由なのでストレスは少ない。
報酬も自由に設定できるので稼ぐことができると思う。
規模にこだわらなければゆとりのある生活が出来るくらいの収入を数年で確保できるんじゃないだろうか。
勤めだと知り会えない人と知り合うことができるし、独立すると人としても成長できる気がする(その人次第だけど)。
この職業のここが悪い 相続など一般客から直接依頼を受ける仕事は安定しない。常に集客をし続ける必要がある。
仕事が増えると長時間働くことになるし、土日が潰れるのはザラ。サラリーマン的に働きたい人にはキツイかもしれない。
仕事内容の詳細 相続手続き・遺言書作成・民事信託・成年後見が9割、残り1割は税理士から紹介される法人登記
司法書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 警察官
投稿者名 倍返ししたい!!        投稿日時:2020/12/24 19:33:47
年齢 35歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定性(ただ世間が思うほど高い水準で安定はしていない。低ーーいところで安定している。)
世間体、社会的信用。
この職業のここが悪い どんなにバカみたいな通報でも行かないといけない。(海辺にクーラーボックスを忘れたから取りに行って欲しい。公園の池の近くに亀がいる、逃げ出したのかもしれない、干からびるので池に戻してあげて欲しい。…など)挙げたらキリがない。

安定とはいうが、コロナ禍の影響で給料は下がっている。社会が不景気になると給料が下がるくせに、好景気でも上がらない。

上司がバカとクズだらけ。上に行くとバカ・クズになるのか、この組織に染まったバカ・クズだけが上に行けるのか悩むぐらいバカ・クズしかいない。

2020年12月3日の新聞を見てもらいたいが、本部の地域部長が部下である警視の持ってきた書類を見て「巡査以下だ!」と怒鳴り書類を投げ付け、そのような対応をされ続けた警視は体調を崩したにも、かかわらずこれらの行為はパワハラ認定されず。
地域部長は「コロナ禍なので書類を滑らせて返そうと思った」と釈明。
こんなのがまかり通る組織。
これが全てを物語っている。絶対的階級社会、例えパワハラだろうと階級が高ければお咎めなし。
それに耐えるのはわれわれ末端。
仕事内容の詳細 いわゆる街のお巡りさん。
落とし物を受理したり、道案内したり、取り締まりをしたり、通報があればどんなバカみたいな通報でもいかないと行ったり…
そんな仕事です。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中32人
職種 アニメーター
投稿者名 徳井赤空        投稿日時:2020/12/19 02:57:21
年齢 37歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ここで作画関連で高年収書かれてる方は全部見栄っ張りの嘘つきだと思った方がいいですw
いくら総作監までいってもここまで稼げる人はいませんw 監督でもせいぜい掛け持ちしなければ ひと作品だけだと年収500万です
この職業のここが悪い ここで高収入のウソを記入するような見栄っ張りのウソばっかりがいる業界です
仕事内容の詳細 やりがい摂取が蔓延している最悪の業界です
アニメーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中24人
職種 自衛官
投稿者名 誇り高き海の防人(笑)        投稿日時:2020/12/18 22:38:18
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い じり貧の組織が必死に足掻いている姿をみて、組織がどのように死んでいくのかを学ぶことができる。
この職業のここが悪い くだらないことを、これも仕事だからと自分に言い聞かせてよくやるよね。
バカじゃないの?
人が減っていくのは確定しているんだから、形骸化した制度や放っておいても大事に至らない作業等なんて片っ端から潰しちゃえよ。
まぁ、暇しているやつらには草刈りだのペンキ塗りだのバカでもできる雑務をやらせて一応何かやらせないと税金のムダだから、、最低限は残さないとだけどな。
おーい、自衛隊の中では偉い人たち見てんのかー?笑
仕事内容の詳細 他のカラーは知らないけど残業は多いよ。
まぁ暇なゴミ職種も多数いるのは事実ですが。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 自衛官
投稿者名 ナッパ        投稿日時:2020/12/17 23:48:55
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 全てが悪い
一度全て解体して新たに再構築するくらいの組織改革をしないと変わらない
それが無理なので一生変わらないw
仕事内容の詳細 基本的に暇
忙しいとか言ってるやつは嘘ついてる
他の人も書いてるが、パワハラ、モラハラ、セクハラとあらゆるハラスメントの巣窟
自慢話しか出来ない親父だらけ
お前なんか民間で働けない他から言ってくる奴が1番使えない特徴がある
そんな奴に限って仕事しない
幹部は98%の確率でクソ
ごくまれに素晴らしい人がいるが今となってはそれも勘違いだったのではと人間不信になるくらい人間関係がめんどい
やることなくても絶対入隊しない方がいい
テレビとかで言ってるのは全て綺麗事
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 8723        投稿日時:2020/12/17 22:15:33
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 次の転職先が天国に感じ、感謝して仕事をすることができる。
この職業のここが悪い まず、このサイトの書き込みはかなり信頼できると思います。

そして、他の方が書き込みしているように、ディーラーはほんとにクソ。特に営業は人間のする仕事ではない。

休日出勤は当たり前。会社説明会の時は『休みはちゃんと取れます』とか言ってたが、よくあんなウソが言えたもんだ。

パワハラも当たり前。
仕事はちゃんとやっている、ミスも悪いこともしていない、それなのに怒鳴り飛ばされる理不尽この上ない職場。
笑い声は一切なく怒鳴り声が響きわたる職場。
募集条件に『パワハラに耐えられる自信がある人』とちゃんと書いとけ。

上司と迷惑な客との間に挟まれる最悪の職場。
クレームの客の対応で客先に行くと言ってるのに、店長に車検を取るまで店で電話しろと怒鳴られ、さらに客を怒らせることもしばしば。

私の店では転職することを『脱北する』と言っていました。脱北後は抜け毛も減り、平和な日々をすごしています。
有給ってほんとに使えるものだったんですね笑
新卒でディーラー入っちゃったんでドラマとかだけの話しだと思ってました。 

仕事内容の詳細 新車の販売、車検点検の勧誘、自動車保険の販売、車のアフターフォロー、クレームの処理、その他たくさん。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中34人
職種 理学療法士
投稿者名 のりあき        投稿日時:2020/12/17 21:34:16
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 学校は定員割れで死ぬほど入りやすい。
バカの集まりだからバカだと気付かない。
病院スタッフの仲間に入れている気になれる。
勉強は薄くて狭いから楽。
リハ科内で1番バカなのにいばれる。
この職業のここが悪い 悪いところしかない。
仕事内容の詳細 患者を無理矢理起こし座らせ立たせて歩かせる、全くクリエイティブな要素のない力仕事ゴミ職。曲がらない足を無理矢理曲げて痛みを与えてニヤニヤするゴミ職。エビデンスないのに偉そうに理学療法とか言って張り切るゴミ職。ゴミ職だと気付く頭もないゴミ集団。この時代に国民の血税をもらってマッサージやって満足しているゴミ職。色々手を出して、何も役に立たないことに気づいてしまったゴミ職。
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:61人中30人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。