40代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 43.38歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.55552 [2.56点]
給料 2.4770 [2.48点]
やりがい 3.0386 [3.04点]
労働時間の短さ 2.2768 [2.28点]
将来性 2.3281 [2.33点]
安定性 2.6571 [2.66点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40代の仕事の本音一覧

全部で3371件の投稿があります。(51~60件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 救急救命士
投稿者名 救急降りたい        投稿日時:2023/09/03 18:49:07
年齢 45歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 極めて稀に、心の底から感謝される。
寿命と引き換えだが、実働よりも少ない時間外手当が貰える。
飲み会の時、仕事の愚痴で盛り上がれる。
この職業のここが悪い 数十件受入断られて、やっとの思いで搬送しても、患者からお礼の一言もない。その後、何とか受入れてくれた、医者や看護師からストレスをぶつけられる。
クレームが来ると面倒なので、理不尽な人にも優しくしているフリをしなくてはならない。
医者や看護師から見て、医学的知識量が乏しくても過去問をやれば取れる資格なので、とにかく立場を下に見られる。社会的にも救急隊は公務員ということもあって、クレームの的になりやすい。消防の中でも立場は下で、どんなに忙しくても幹部は心配しているフリしかしない。
出動多くて、ほぼ定時で帰れない。勤務中はだいたい仮眠無しなので、帰りの電車で寝過ごして、さらに帰りが遅くなりがち。
仕事内容の詳細 病院受診を横はいりしたいプチ悪人に加担すること。
患者のワガママを通しながら、医者や看護師から文句を言われないように、病院へ搬送する高難度な仕事。どちらかミスってクレームが来ると、仕事量は10倍以上になる。
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 獣医師
投稿者名 名無し        投稿日時:2023/09/03 00:15:17
年齢 43歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い  普段は言うことが憚られるが、畜産農家が多い僻地は小中学校の学力テストで日本最低レベルの地域であることが多い。民度の低さ、常識のなさと、基礎学力が日本最低レベルであることとは無関係ではない。率直に言って、学力の最も低い地域で外の世界を殆ど知らずに育った農家の後継者達が我々の大切な顧客である。礼儀正しい紳士ばかりではないのは容易に想像できるだろう。 
 そして、NOSAI内で最も大きな影響力を持つのは、有力農家から“政治力で”選ばれた理事達だ。つまり、ここを勘違いしてはいけないが、“NOSAIはあくまで農家が主であり、業務や獣医が従として仕える組織”である。このような組織では学歴やスキルよりも農家に気に入られることの方が重要であることは言うまでもない。
この職業のここが悪い  さらに意外に思う人もいるだろうが、畜産が主産業の僻地では、農家は獣医より偉い。個人単位では彼らより何倍も努力したであろう獣医に対し、使ってやるという態度で接してくるのが当たり前の感覚である。(ただし、これには地域性があり、獣医を尊重するような農家が多い地域もある。)
 さて、以上のような事実に気付き、NOSAIという組織が日本の田舎の悪い点を凝集したような組織のように感じられ、やる気が失せる人が続出するのも不思議ではない。日本の食料安定供給に貢献したいと思って大動物に進んだ若手獣医がいる一方、農家の頭の中には、今月の儲けと明日のパチンコ、風俗のことしかないのである。そして、僻地にいると自然と獣医も農家と思考が似てくる。これに気付き嫌気がさした時がやめ時かもしれない。
仕事内容の詳細 ・大動物獣医の葛藤、負の面
 ほぼ畜産農家しか住んでいない僻地で畜産農家を顧客として大動物獣医として仕事を継続するにはそれなりの葛藤がある。以下に表に出にくい負の面を記す。なぜ僻地で若手、中堅の大動物獣医が辞めていくのか想像して欲しい。
 僻地と都市部との格差は様々な面で広がっているが、実際に都市部から僻地に移り住んで最も実感するのは、生活の不便さではなく、住んでいる人々の民度の低さや常識の無さである。それは何に起因するのだろうか? 
獣医師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 環境計量士(環境計測士)
投稿者名 きついっすわー        投稿日時:2023/08/25 11:54:18
年齢 44歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 環境と分析のプロフェッショナルとして一目置かれます。環境関連で困っている工場とかからはありがたられます。それでぼちぼちな所に転職できました。
この職業のここが悪い 難易度の割に有難みが低いです。
仕事内容の詳細  基本同業他社の乱立で単価が安くなり計量証明事業書は零細です。実給与がぼちぼち良かったのは過労死ラインレベルの残業代のおかげです。出世すると給料下がります。実力と責任感あるとよりブラック化します。
 おそらく今後実力と資産のある大手のみが生き残ると思われます。
環境計量士(環境計測士)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 警備員
投稿者名 旗振り三郎        投稿日時:2023/08/25 06:14:56
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 給料を週・日払いにしてくれる会社があるから。当座の金に困った時に便利。

普通の会社では雇って貰えない人でも、割と簡単に雇って貰える(実は大きな欠点なのだが・・・)。

比較的休みの融通が効く。

早く終わる事もあり、そんな時は時給はメチャ高い。

稀に良い人もいるから、そういう人の良さが解る。人格って大事だ。

人間の本性が解る(欠点かなw)

いわゆる「発達障害」の人には向いている、と思う。

(女性限定だが)他の業種ではモテないだろう、ブズや年増女でも、結構モテる。
(とても少ないが)普通かそれ以上の容姿ならば、男には困らないだろう。

この職業のここが悪い 金が安い。昇給しても安い。

隊長等の役職についても手当は安い。
一日千円とか。でもって仕事は目一杯増える。

内勤も薄給激務。現場隊員からの理解なんて無い。
管制(隊員の現場配置)・営業・事務等の書類整理をしながらの新人教育、これ等をやって、現場隊員+α程度の給料。
良い事は、僻んだ現場隊員の言う「エアコンに当たりながら仕事出来る」位かな。

夏は暑さ対策で(ぶっちゃけ、飲み物)給料から「足が出る」。

冬は寒さ対策(制服の裏に着るヒートテック等)で給料から「足が出る」。

暑く無くても寒く無くても、安全靴購入等で「足が出る」。

仕事で使う乾電池(誘導灯とか無線機とか)、何故自腹? 変だよ!

同僚が脳筋・自分の過去自慢・虐めっ子・他人の悪口や嫌味を言うのが趣味・ギャンブル狂・自己主張が激し過ぎる奴等、とても多い。 鬱陶しい。

「元不動産屋で年収一千万円以上あった」て言ったって、こんな仕事している時点で「お察し」。

警備員以外で役立つ技術が身につかない。
あくまでも「一時しのぎの仕事」だね。

現場とそこに絡む通行人や来店客との板挟みにあう事が、たまにある。
契約企業はそれを「自分等では被りたくない」から警備員に雇っているのだろうけど。

道路工事はトイレに困る事が度々ある。
最近は土建会社や、ズバリ警備会社が、移動式トイレを用意してくれたりしているけど、
そんな所はまだまだ少ない。

監督さんに理由言って、現場抜けてコンビニ等で済ませたり、無ければ「上手くヤル」。

道路工事現場は休憩場所が少ない。
マイカーで乗り付けられれば良いが、そうで無い所(業者さんのトラック同乗とか、車を持っていない!とか)だと、入りたくない飲食店に入ったり、

最悪、野晒しでの食事&休憩。まさに✕ジキ。

大怪我や大病等したら基本「使い捨て」。
会社は労災は極力使いたく無いからね。

使うと公共事業の仕事(会社は色々実績とコネが出来るから)受ける時に、不利になるみたいだ。

生活保護の受給の手助けしてくれる位かな。

結局、交通警備員は「自分が警備会社経営者になる」以外は、美味しくありません&人並みの生活は遅れません。
今、コレも「人手不足」で苦労するでしょう。

中堅レベル(あくまでも警備会社での、ね。)の会社ならば、「人並みの生活が出来る」のは支社長・経理の事務員(会社の金を扱う仕事だから、人並みの給料出している。人材は警備員以上に選んでいる)からで、
支社長ならば、社用車をあてがって貰える(といってもあてがわれるのは、軽自動車かリッターカーw)かと思います。
今「人手不足」だから、人集めに苦労して、本社の社長以下、役員から色々言われるでしょうがね。

若い人&他で雇って貰える人は、やらぬが吉の仕事です。やっても一時しのぎでね。
仕事内容の詳細 工事現場・イベント会場・パチンコ店駐車場での車及び人の誘導整理。
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中9人
職種 海上保安官
投稿者名 クソ仕事        投稿日時:2023/08/08 16:16:36
年齢 45歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 安定の公務員
この職業のここが悪い カッコつけしかいない
仕事内容の詳細 上司の指示通りに行動し、問題になったら行動した職員の責任、上司は謝罪なくひたすら自己弁護に走るだけ、特に多いのは、大学校にすら入れず、勤務後下積みをせず幹部候補生になった人間が実務を何も分からず、好き勝手指示を出し、とんでもないことになることが多い
必要なのは理不尽に耐えるメンタル
勘違い野郎と上手に付き合う面の厚さのみ
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 消防士
投稿者名 いーかげん        投稿日時:2023/07/23 21:43:24
年齢 40歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 良い所は腐っても公務員な所です
この職業のここが悪い ・マウンティングが好きな奴多し。猿山レベル。
・普通は上司が部下を助けると思うけど、部下が上司を助けないといけない空気感有り。
・全ては住民のために!とか簡単に言う奴ほど信用出来ない。
・救急を主としてやってる職員と救助を主としてやってる職員の仲が悪い。
・予防業務が出来ない職員が多い。そういう奴に限って、現場が一番大事とか言ってる。

職場のレベルとしては、田舎消防なので総じて低い。
この職場は、一般行政職のエラいさんに管理してもらった方が良いんじゃないかと思う。
対策としては、自分の仕事の実力だけは上げる努力をすること。
実力があれば周りがクソでも何とかなる。ポイントは実力がついてきても、他人の仕事まではしないこと。

仕事内容の詳細 火消し、救急、救助、火災予防
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 カメラマン
投稿者名 運がいい方        投稿日時:2023/07/20 10:00:02
年齢 49歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 会いたいと思っていた人に会える。
街で自分の写真を見かけた時は嬉しい。
この職業のここが悪い 先細りしている。
仕事内容の詳細 ほぼ取材。たまに広告撮影。
カメラマンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 獣医師
投稿者名 ここを見てる方に問いたい        投稿日時:2023/07/10 21:27:04
年齢 46歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 独身貴族したいなら忙しいけど金は貯まる
ただし、昔より給料はダウンしてることだけは頭に入れた方がいい
ダウンしてもまだ高いからいいと思うか、古参はこれ以上の給料もらってこの仕事やっていたのを良しとするか否かにかかっていると思う

この職業のここが悪い いつまで経っても診療知識は閉鎖気質で訳分からん拗れた奴が農家や職場の獣医がいて、精神的に疲弊する

体力云々はどうにでもなるが精神面はほんとあとを引く辛さがある

就職しNOSAIを知れば知るほど絶望や虚無感しかない
仕事内容の詳細 北海道NOSAIに未来があると思うか?
みんな専門職だからそういうことあまり考える機会がなかったから仕方ない
だけど少し考えてみてほしい、畜産部門赤字の給与や福利厚生待遇が良くなると本当に思っているか?
就活まともにしてる4年制の大学生でも企業分析したら絶対入らないぞ
調整手当て知ってる?初めは多く見えるだけで、あとから給料が横ばいになるシステムなんだぞ
給与が低いとは言わん、ただコスパに見合っているかよく考えて就活したほうがいいぞ
独身貴族で一生を終えたいならいいと思う。
ただ、伴侶を持ち子を授かり子にいい教育させてあげたい人が行く職場ではないぞ。
まだ先の見えないことかもしれんけどよく考えて自分の道決めな
獣医師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 刑務官
投稿者名 杞憂        投稿日時:2023/06/18 16:24:29
年齢 45歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い バカでもクズでも人並みに稼げる。
簡単にクビにはならんし、公務員だから世間的にも評価は低くない。
一般社会じゃ、悪質すぎる人格でやってけない詰んでる人間でも、前科さえなきゃよっぽど働ける。
この職業のここが悪い 自浄作用の存在しない治外法権の世界で生きなければならないところ。
名古屋刑務所も、よくあれだけの件数しかバレなかったもんだと感心している。
仕事内容の詳細 ホームページみれば大体書いてある。
そこに書いてない先輩のご機嫌取りや、世渡り(笑)については語るべくもない。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中20人
職種 福祉・介護職員
投稿者名         投稿日時:2023/06/12 18:01:53
年齢 47歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い てす
この職業のここが悪い てす
仕事内容の詳細 てす
福祉・介護職員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。