50代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
50代全体|50歳|51歳|52歳|53歳|54歳|55歳|56歳|57歳|58歳|59歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 52.99歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
50代の仕事の本音一覧
全部で1334件の投稿があります。(651~660件を表示)
| 職種 | 救急救命士 |
|---|---|
| 投稿者名 | 発炎筒(煙にまかれる) 投稿日時:2018/01/31 20:11:11 |
| 年齢 | 51歳 |
| 年収 | 700万円以上800万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 一部の市民の方々から感謝される。ほかのメリットなし。 |
| この職業のここが悪い | きりがないので一部を、 勉強だけができる社会常識の全くない医者のご機嫌伺いと、ゴマすり看護師の顔色伺い(優秀な医者と看護師は除く) 上司からのパワハラ 人間性はすべて拒否 過労死や精神状態の崩壊危険 中途半端な資格でこれからも全く未来はない。 |
| 仕事内容の詳細 | 病院の下部組織で、能力のない医者や看護師から「コマ遣い」が主な業務。 あまりの非難的言葉や態度で救急隊員が命に関わる重症外傷患者であるが、中途半端な医療関係者であることを理由にトリア~ジでは、当初から緑または黒の分類化が標準化されている。 心身ともに疲れ果てて、あたたかい会社に戻ると、上司からは、バイ菌と呼ばれることもある。 休みには年中無給の仕事や研修により、また足かせをつけられ当直をする。 事後検証とは名ばかりで地獄検証により、徹底した、洗い出しにより、さらに救命士は叩きのめされる。 病院や上司の強烈な圧力の影響で、できもしない転職の夢にうなされる毎日。 今はただ、出世はいらないから救急という響きから解放されたい。 |
| 救急救命士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
