23歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 23歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.29058 [2.29点]
給料 2.1636 [2.16点]
やりがい 2.5432 [2.54点]
労働時間の短さ 2.0825 [2.08点]
将来性 2.0550 [2.06点]
安定性 2.6086 [2.61点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

23歳の仕事の本音一覧

全部で764件の投稿があります。(541~550件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 カーディーラー営業
投稿者名 まーちゃん        投稿日時:2015/07/15 18:37:25
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 好きに時間を使える。
この職業のここが悪い 車売れなきゃ意味なし。

自腹が多い。
仕事内容の詳細 新車販売、保険、点検、JAF
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 24歳、営業です        投稿日時:2015/07/11 00:45:34
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 平日の外回りでオ◯ニーができる

良くも悪くも新しい車にはすぐ乗れる
この職業のここが悪い 台あたりの手当が馬鹿みたいに少ないからモチベーションが上がらない

経営が厳しいという理由で残業代出ない

社長がアホ、というより痴呆

新卒3年以内の退職率が半端ない

仕事内容の詳細 新車、中古車販売、車検、点検、JAF獲得
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 音響スタッフ
投稿者名 サウンドエンジニア        投稿日時:2015/07/09 20:30:39
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 有名アーティスト、芸能人、仕事柄お会いしますが自分の好きなアーティストや芸能人などと仕事が出来ると辛い事ごあってもやってて良かったと思います。
この職業のここが悪い 兎に角、拘束時間が長い!朝の5時や6時から仕事して終電が間に合わずタクシー送迎(自腹ではないう)で自宅まで帰る日があったりします。毎日ではないですが、、



残業代で稼いでいるようなものですね(笑)

逆に現場が早く終われば早く帰れることもあります!



割と体育会系が多いので、内気な人はメンタルが丈夫でないと厳しかったりする現場もあります。



仕事内容の詳細 各テレビ 局の音声フロアやその録音、芝居やライブRecording等やそのトラックダウンや機材メンテナンス等が主な業務内容です。



基本的には専門知識が必要となります。

音響機材の知識等は勿論のこと、各セクション(PA、舞台監督、照明、特効、制作、プロデューサーやディレクター、VTR収録)の方と円滑にコミュニケーションを取らなくては仕事が成り立ちません。



音響が専門職でも他のセクションのある程度の知識は必要になってくる事があります。



この業界に入り数年仕事をするようになれば自ずと分かるようになると思いますが、それは自分で調べる事とそれでも分からない事は上司や先輩に聞いたりしてがあっての事だと思います。



具体的には重い機材を運んだりセッティングしたり、演者さんのピンマイクを仕込んだり、マイクを立てたり、ケーブルを直したりなどです。



シビアな部分を言ってしまえば、生放送はNGが起きたりしたらいけないので、自分の分岐した回線が間違ってはいけないという事です。予めの事前チェック等をしておかなれければ未然に防ぐ事ができないため、責任というプレッシャーが大きいことです。







音響スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:58人中53人
職種 駅員
投稿者名 ホンワカ駅員        投稿日時:2015/07/07 13:08:08
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 何もなければ窓口にいるだけで給料が貰える
この職業のここが悪い 給料が安い

何か起こると、皆さんが書いているように精神的にやられるクレームがある。

1人で駅を管理するから大変(会社によって異なるので注意)。

仕事内容の詳細 窓口において精算やICカードにチャージ(入金)したり

放送、時刻・料金案内など
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
職種 動物看護士
投稿者名 くろ        投稿日時:2015/07/05 20:56:00
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがいがある。

病気の動物が元気になった時は嬉しい。

私が働いていた病院では、特別にペットフードなどを仕入れ値で売ってくれた。

ワクチンや診察も薬代のみで対応してくれたので、ペットにかかるお金が浮いた。
この職業のここが悪い 個人経営の動物病院がほとんどなので、病院によって待遇がまったく違う。

院長先生がどんな人かで全てが決まってしまう。

保定時に噛まれたり、引っかかれるのは当たり前。

院内感染を防ぐために掃除を徹底しているので、診察時間前と終了後の掃除が大変。

手の施しようがなく、看取らなければならないケースがあり、精神的に辛い。
仕事内容の詳細 診察と手術以外の院内業務すべて。

主に飼い主さんへの対応と掃除、保定、入院中の患畜の世話。
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 美容師
投稿者名 レイク        投稿日時:2015/06/30 01:32:32
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがいはある
この職業のここが悪い やりがい以外なにひとついいとこはない
仕事内容の詳細 アシスタント業務全般
美容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 刑務官
投稿者名 矯正マン        投稿日時:2015/06/27 20:57:42
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 全てです。
仕事内容の詳細 キチガイの相手
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中10人
職種 理学療法士
投稿者名 Aoaolikkkk        投稿日時:2015/06/27 10:42:29
年齢 23歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 全体に現場には若い人も多いので
やればやるだけ自分の価値も上がりやすい。

努力し動けば若くても形になるものをつくれる。

職場によってはある意味ベンチャー企業の一面もあり、チャンスはどこにでも転がっている。

資格はそのチャンスを生かす後押しをしてくれる。
この職業のここが悪い 初任給で仕事内容に見合わない給料がもらえる。

知識も技術もないうちから不平不満をいう人がなぜか多い。

経験年数[だけ]重ねた役職者が仕切る職場もある。

組織にいるとなかなか対象者の利益だけで動いていくのが難しい。

(しかしそんな環境だからこそスキルアップの糧になる)
仕事内容の詳細 病院でのリハビリ業務+α
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中6人
職種 エステティシャン
投稿者名 piyoko        投稿日時:2015/06/27 00:04:26
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 技術力、接客力、スタッフの育成や運営力が身につく。

色々な世代のお客様との会話が楽しい、勉強になる

感謝して頂けたりお客様の身体の綺麗になっていくのを

見れるのでとてもやりがいがある

この職業のここが悪い 拘束時間の長さ 大体平均1日12時間はサロンにいる

営業時間外での準備、練習、ミーティングなど
休日に講習会

休憩取れない日が多い

有休、残業代なし

体調不良時の当日欠勤融通効かない



仕事内容の詳細 痩身

オイルマッサージ
フェイシャル
店舗運営
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 林業
投稿者名 タヒクソシャチョウ        投稿日時:2015/06/20 22:51:47
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 年をとっても働ける。(私の会社では79才の人が働いている)



慣れるといい運動になる。



木を上手く倒せるとストレス解消になる。



自分のペースで仕事ができることが多い。



山菜採りができる。



忍耐力がつく。













この職業のここが悪い 変人が多い。



頑固な人が多い。



年功序列、仕事ができる人でも給料が安い、昇給しにくい。



日給制のところが多い。



天候に左右される。雨の日は休み。



危険が多い。自分が注意しても他の人に怪我をさせさせられる可能性がある。



チェーンソーを使い続けると腕や手が痺れてくるときもある。耳鳴りがする事が多くなる可能性がある。



福利厚生が無いところが多い。



道具代が自分持ちのところもある。



マナーが悪い人、モラルが無い人が多い。ゴミを山にポイ捨てする。など


若者が少ない。



































仕事内容の詳細 間伐 枝払い 玉切り 刈払い 



木材運搬 木材検知 
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。