24歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.361 [2.36点]
給料 2.1699 [2.17点]
やりがい 2.7024 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1174 [2.12点]
将来性 2.1334 [2.13点]
安定性 2.6819 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

24歳の仕事の本音一覧

全部で877件の投稿があります。(251~260件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 地方公務員
投稿者名 ピューマ        投稿日時:2018/12/22 23:40:59
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い リストラが実質ない。
ボーナスが出る。
年休が取りやすい。
この職業のここが悪い 前例踏襲で仕事をするところ。
自分たちの頭で物事を考えないところ。
知事や議会の関係で、しなくてもいい事業に
血税を何百万円もドブに捨てたこと。
飲み会が多く、おっさんどものしょーもない
説教に付き合わないといけないこと。
住民に対して、態度が悪い職員が多い
仕事内容の詳細 県庁の土木工事の現場監督、設計です。
地方公務員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職種 調理師
投稿者名 さささ        投稿日時:2018/12/20 23:51:45
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 技術が身につき、勉強になる
この職業のここが悪い 人員不足、過重労働、とにかく体力と、精神力が必要。
めんどくさい年上が多い……
私の店の場合、お客様と直接的に接点がないので、やりがいを感じられない
仕事内容の詳細 和食懐石や通夜、法事の仕出し
仕込みや盛り付け
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 トリマー
投稿者名 てぃ        投稿日時:2018/12/18 13:34:16
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い カットがうまくできたときの達成感
飼い主さんに「ありがと~、かわいくなった、きれいになった」と言われると嬉しい
この職業のここが悪い 技術職なのに割にあわない給料
怪我をさせるリスク
仕事内容の詳細 主にトリミング
生態販売、小動物、アクアの接客
電話対応
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職種 駅員
投稿者名 ヤマザナヤマザナ        投稿日時:2018/12/05 14:28:53
年齢 24歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 静かな駅に行けばそれだけ楽。
給料は安定して支給され、ボーナス、年休も完備。
会社によるが、自社系列の百貨店割引や施設割引もある。
成長できないと書いてある若い人が多いが、自分次第で成長、発展はできる。
成長できない人はそれだけの人間。
この職業のここが悪い 拘束時間が長い。
クソみたいなバカ客が増えつつある。
仕事内容の詳細 他の人が書いてあるとおり。
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 自衛官
投稿者名 生き地獄        投稿日時:2018/12/03 22:46:11
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 免許証とかの住所とか見せたときに、何も知らない外の人に感謝されることがある。
実際感謝されるようなこと何もしてないから申し訳なくなる。
この職業のここが悪い 給料→仕事内容にしてはアホほどもらえる。しかし、この馬鹿組織にいるだけで神経擦り減りまくるので精神的負担を考慮したら全然足りない。

やりがい→感じたことない。戦争する気もないし人を助ける気もない、タバコ吸って下ネタ言ってるだけ。なのに、何かあるとすぐ戦争の話持ち出してくるのほんとうぜえ。

労働時間→営内にいる限り仕事後も拘束され続けて、自由もないし物も持てないし実質睡眠時間以外労働時間と思ったほうがいい。

将来性→まともな人間は精神病む。なんの目標も持てない職場だから腐って酒飲むことと風俗パチンコくらいしか楽しみない人間ばかり。男経験0で入隊したデブス女も一瞬でビッチになりデキ婚して不倫するまでがテンプレ。

安定性→全国転勤あっていつ異動になるかもわからんし人生の計画立てにくそう。陸士の場合契約社員と同じ。
仕事内容の詳細 無駄と無意味と理不尽の繰り返し
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 駅員
投稿者名 わんころ        投稿日時:2018/11/24 22:11:31
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 駅員に関しては特になし
この職業のここが悪い 正直言うと、鉄道会社は契約では入らない方がいい。契約社員は人間扱いされていない。また、鉄道オタクも嫌われるので鉄道好きな方は覚悟すること。
高卒でも昇進はほぼ不可能。良くて現場の監督者止まり。今や駅業務は機械化が進んでおり、車掌や運転士さえも将来的には機械に代替されていく。もちろん、全てではないが。鉄道会社は安定してるイメージであるが、人口減が著しいので業界全体のトレンドとして省力化が進んでおり、それだけ先行き不透明な仕事である。
鉄道会社で良いポジションで働けるのは大卒のみ。鉄道会社は華やかそうなイメージであるが、現実は真逆であることを理解の上、進路選択して欲しい。
仕事内容の詳細 改札
区間変更・精算等
遺失物捜索
何でも案内
列車監視
ゲロ処理その他清掃
駅員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 自衛官
投稿者名 ますかきたろう        投稿日時:2018/11/21 22:53:40
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 営内者なら家賃かからん(同部屋ガチャで当たれば最高)、飯はマズイがある(給料から天引き)
この職業のここが悪い 隊長が帰るまで仕事も無いのに職場にいなきゃいけない
代休なんてもんは隊長が休まない限り無い、新隊員が来ない部署なのに一番下だからという理由でゴミ出しから体操まで全部やらなければいけない。こんなんで国防とか抜かしてるんだからちゃんちゃらおかしい。笑わせるな。そんなんだから服務事故件数一位を取るんだよ
仕事内容の詳細 隊長の専属ドライバーという名の体の良い雑用、隊長のご機嫌取り、ゴミ出し、班長がやる分の仕事、警衛、訓練は割と楽
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 音響スタッフ
投稿者名 PA屋さん        投稿日時:2018/11/19 22:06:32
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い いつも音に触れるので音が好きな方にはもってこいです。現場にもよりますが、基本スーツは着ないので楽です。
要領の良さよりも人間性を見てくれる方が多いです。
毎回違う人と仕事するので知り合いが増えます。
この職業のここが悪い 特に繁忙期は始発前から終電後まで拘束される現場もあります。(いつも人手不足です。)
休みは不定期で、体力や筋力が結構必要です。
お酒が飲めない人にとっては辛いです。
仕事内容の詳細 地方のイベント音響、時々照明と映像も。
音響スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 看護師
投稿者名 はやくやめたい        投稿日時:2018/11/12 20:48:16
年齢 24歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 入院経験ない人とか、あまり知らない人からの受けがいい。
平日休みで人混み避けれる。
この職業のここが悪い 女社会。噂好きの揚げ足取り。ミスしたら終わり。そこに居ない人の悪口。
前残業は月に20時間、後残業も20時間くらい。残業代出ればいいけど、前残業は自己学習と言われ、もちろん全くつかない。自己学習ってなんですか?後残業も全部ついてる?
シフトがきつい。6連勤とか夜勤で20時間明けた次の日からも連勤当たり前にある。休みも研修、勉強会の資料作り、レポート、ラダーの課題、研究に追われて休めない。休みも病院にいることがある。
急変もたまにあって対応に追われしんどい。患者からの暴言暴力・不穏、ナースコール連打、家族からの無理難題な要求やクレームばっかり。
誰とも予定が合わなくて、休みも疲れて寝て終わる。
看護師の華やかなイメージ、憧れのままのほうがいい。高校に戻れるなら別の道を選ぶ。
仕事内容の詳細 一般病棟勤務。
日勤、夜勤、遅出で不規則勤務。若手は土日祝、年末年始はほとんど出勤。
手術・検査出しなど色々。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中31人
職種 神職
投稿者名 みこみこ(巫女として書きます)        投稿日時:2018/11/07 21:37:05
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 巫女さんの格好ができます。
緋袴を履くとなぜか年齢より下の歳と間違われるのでそこだけは嬉しい。
男性社会なので出会いにはほんと困らない。
神職同士はわかりませんが意外とセクハラは無い。
この職業のここが悪い 女性神職がいる職場はひどい傾向にある。東西南北へと数社経験しての感想なので結構ありがちなんだと思う。
いつの間にか穴兄弟を生産しがち。隣は竿姉妹。
定年が早い。数社経験して平均で25歳くらいでした。転職活動覚悟か結婚相手を見つけないと路頭に迷います。
仕事内容の詳細 体力仕事が多いです。接客が好きな人には楽しいかもしれない。世間的評価はいいと思います。
神職に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。