26歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 26歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.4058 [2.41点]
給料 2.1310 [2.13点]
やりがい 2.8388 [2.84点]
労働時間の短さ 2.0567 [2.06点]
将来性 2.1864 [2.19点]
安定性 2.8161 [2.82点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

26歳の仕事の本音一覧

全部で794件の投稿があります。(621~630件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 調理師
投稿者名 もうやめたけど        投稿日時:2013/08/28 18:47:05
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 飯が食える
この職業のここが悪い 休みバラバラ、拘束時間長い、基地外多い、
はっきりいって洗脳されたら終わり
気付いたら30なるとこだった。
みんな文句いってるけど、文句いってるぐらいなら早くやめれば?って思うけど
本当に好きじゃなきゃできないな
仕事内容の詳細 洗い物、発注、盛り付け、仕込み、掃除、ゴミ捨て、シフト管理、レシピ作成
調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 美容師
投稿者名 さおり        投稿日時:2013/08/13 09:29:32
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 接客スキルが身につく
お客様に喜んでもらえる
この職業のここが悪い 変わってる先輩、常識のない先輩が多い
本当に好きでないと、やりがいを感じられない
アシスタント、デビューしたてのスタイリストは給料が低い
他の業種の友達と比べると給料が安すぎる(勤続年数はこっちが上でも
仕事内容の詳細 カット、カラー、パーマ、シャンプー、ブローなど
イベントのヘアメイク

ほんとに好きでないとやってられない
私は根っから練習好きというわけでもないのでキツい
早くから辞めれば良かったと思うけど、スタイリストになるまで頑張れと応援されてスタイリストになったが、やはり仕事内容ややる気や先輩たちとソリが合わなすぎる
美容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 歯科技工士
投稿者名 よっけ        投稿日時:2013/08/08 02:01:05
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 賃金、仕事、職場全て
仕事内容の詳細 ほとんどが残業、
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中29人
職種 美容師
投稿者名 さとちゃん        投稿日時:2013/08/01 23:47:18
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お客様にありがとうと言ってもらえる仕事
自分の髪は常に綺麗に出来る
好きな服装や髪型が出来る
この職業のここが悪い 休みが少なく、友達と休みが合いにくい
先輩がやっているからと無理しないといけない雰囲気
朝早く、夜も遅いため睡眠時間が短すぎる
ライブ、お祭りなど楽しいイベントは参加できない
給料が安いう上に講習などですぐお金がなくなっていく
勉強し続けろとレッスンの強要
ミーティングが多すぎる
紹介客、売り上げに対して言われ続ける
仕事内容の詳細 美容師としての一日の作業
(カット、パーマ、カラー、シャンプーなど)
後輩指導
キャンペーンなどで使う配布物の作成
後輩指導など…
私は7年めですが4年めからしたのアシスタントは全滅
しました…注意されるのが嫌、自分の時間がないのが嫌、レッスンが嫌…正直このまま働いて自分が幸せになれるのか
不安です。
美容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 ぴーちゃん        投稿日時:2013/07/29 17:16:10
年齢 26歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 1フリーランスなので時間がわりと自由。
2就職するより儲かる。
3自分の作品が世に出るのが嬉しい
4フリーなので気にいらないクライアントとは取引しなくていい
5クリエイターという響きが雰囲気かっこいい
6基本、社長と直で話するので勉強になる
この職業のここが悪い 1逆に時間がむちゃくちゃ(24時間いつでも仕事する覚悟)

2人による。自分は運が良かった。スキルの前にコミュ能力必須。誰にでも気に入られる。フリーだと安定性に不安あり

3 (^0^)

4気に入らないクライアントを蹴れるまで余裕でるのに1年かかった。それまでは無理難題覚悟して仕事しんどい

5(^0^)

6たまにけんかになる 笑

その他

・素人に簡単にできると思われる
・納期との戦いがしんどい
・紙系やと仕上がってミス発覚リスクやばい
・フリーなので自分のやる気を管理が大変


いろいろ書いたけど、総じて楽しい仕事。
でも人によるかな。
フリーだと営業から企画から交渉、本丸の制作まで全部こなす覚悟がいるのです!たいして技術が無い僕はコミュ力で頑張ってます。運がいいことに仕事の依頼が絶えません。
好きじゃないとできないかも!
わたしのイケてるデザインに金払ってくれてるとか思ってる人は意外とうまくいかないかも!
仕事内容の詳細 雑誌デザイン、広告、フライヤー、フォトレタッチ、サイト制作全般、紙媒体、動画編集、ビジネスコンサル
などなどデザインをベースにほぼ何でも屋です。
イケてるデザイン作るだけじゃない、コンサル込みの仕事スタイル。なので依頼があっても、もったいないから自分でやるか友達探したほうがいいですよーなんて言う事もあるのです。(クライアントの事業自体に口を出す・・・)
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職種 林業
投稿者名 アーボリスト        投稿日時:2013/07/20 16:52:40
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い メタボ防止
マイナスイオン吸収
無駄に長生き出来る
この職業のここが悪い 蜂に刺される機会が多い
獣に出会う機会が多い
仕事内容の詳細 高性能林業機械でバッキバキ
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 自動車整備士
投稿者名 闇検査員        投稿日時:2013/07/05 17:47:03
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 何も無い、強いて言えば検査員になれば、五月蝿い会社じゃなければ闇車検余裕。

勤務5年

検査員、額25手20
ナス10年2回
この金額で頭打ち
この職業のここが悪い ・拘束時間
・キャンペーンと称し、良くわからない物を強制的に売らさ れる、売れなかったら自分で数個買う派目に、過去にあっ た物(3000円のうめぼし)(3000円のカレーパック)xn個
・自給換算の給料がコンビニ以下
・昇給が絶望的
・ボーナスが寸志レべル
・整備士というと婚約破棄される
・お先まっくら
・使い捨てのコマ
・ヘルニア発症したら嫌がる営業にまわして、実質退職勧告
・普通にドカタに行って、年数積んで2級土施工とったほうが 将来有望
・車が心底嫌いになる
・GS店員レベルの技能しか無い人多すぎ
仕事内容の詳細 修理、事務、検査業務、引き取り納車
アホメーカーの尻拭い
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 航海士
投稿者名 3等機関士        投稿日時:2013/06/27 15:43:37
年齢 26歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 機関士ですが、300mクラスの商船のエンジン起動、保守に関われるのが魅力。機関士が船を動かしているのを実感
また、海外各地へ行ける
合コンで受けがいい
この職業のここが悪い 8か月は陸に上がれない
狭い船内ストレスたまる
仕事内容の詳細 船内補機の整備、保守(造水器、エアコン、冷凍機、焼却炉、電気系統、ポンプなどなど、、)
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中27人
職種 臨床検査技師
投稿者名 YM        投稿日時:2013/06/26 20:40:57
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 就職は看護師にくらべれば少ないですが、しようと思えば基本的に就職口もあり安定もしています。
毎日新しい発見があり、勉強させられます。頑張れば医師やほかのコメディカルから頼りにされます。また医師やほかのコメディカルから学ぶことも多いです。
全体をみれば残業はすくなく、育児休暇なども取得しやすい状況にあると感じます。
この職業のここが悪い 向上心がない人でも働け、年功序列で給料がもらえる。
学会費や認定資格受験等、医学書の購入で時間もお金もかかる。その分を考えると十分な給料はもらえてない。しかし全く勉強しない人もいるので全体的に地位も給料も低いのだと感じる。
意欲のない人は検査技師にならないでほしい。
仕事内容の詳細 私の勤務する病院は200床ほどの中規模病院なので検体検査、生理検査など幅広くやっています。いろいろな検査に携われて勉強が大変ですが楽しいです。
将来超音波検査士を取得したら大病院に転職して専門性を養うつもりです。
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中14人
職種 介護福祉士
投稿者名 SHINICHI        投稿日時:2013/06/22 14:26:57
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料は比較的に良い。残業代は申請すると出る。
この職業のここが悪い 職員同士の人間関係が最悪。
偉そうにいばりくさっている奴がいる。
職員が働きやすい環境をつくってくれない。
とんでもない人材を雇っている。
入居者を人間として見ていない。家畜扱いにしている。
入居者に対して言葉が荒い。
入居者の事を全然考えていない。
仕事内容の詳細 介護
面会対応
担当入居者の仕事
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。