28歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 28歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.43672 [2.44点]
給料 2.2648 [2.26点]
やりがい 2.8839 [2.88点]
労働時間の短さ 2.1417 [2.14点]
将来性 2.2532 [2.25点]
安定性 2.6400 [2.64点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

28歳の仕事の本音一覧

全部で861件の投稿があります。(261~270件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 経理
投稿者名 谷本の際        投稿日時:2018/03/29 15:32:11
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 数字が好きな人(分析が得意)にとっては向いてると思う。
試算表を見られるのであれば会社ないしは事業全体の数字を把握できるし会社の行く末を真っ先に知ることができる。
また、会社や事業部全体の購入額がわかるのでそれをもとに価格交渉をすることで全体のコスト削減をすることができ、業績に貢献できる。
税法は毎年変わるため税制を使って税金を安くできる方法を考えたり、その方法の話を持ち出すと大体の人が協力してくれる。
この職業のここが悪い ほぼ間違いなくデスクワークのため太る
上司とかにやる気の無い人に当たる可能性がある
税法は毎年変わるためそれに対応しなければならない。(2~3年前ならできたことができなくなるのはザラ)
税務署(税務調査)がうざい
顧問税理士の能力ガチャで上位を引く確率が並みのソシャゲより低い(1割あるかないか)
仕事内容の詳細 社員経費精算
小口現金出納
請求書管理
請求書に基づく支払いの実行
入金の消し込み
債権債務の管理
仕訳の入力
社内の人からの経理に関する質問の回答
月次・年次PLBSの説明
M&Aにおける会計処理の検討
経理に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
職種 塾講師
投稿者名 代々木 太郎        投稿日時:2018/03/20 15:18:11
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人のお役に立てる
この職業のここが悪い 学習塾の運営になります。
基本的に午前11時から終電の就業になります。
もちろん土日出勤もあり。残業は出る所は聞いた事無いです。
友人や家族との時間も取れませんのでおすすめしません。
仕事内容の詳細 入塾希望者への面談(営業)、生徒のフォロー、御父母のフォロー、時間割作成、講師のシフト管理、
塾講師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 警察官
投稿者名 ひね        投稿日時:2018/03/13 02:15:56
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い バカでも勉強すれば威張れる
この職業のここが悪い 信頼してた大学同期に
いきなり「警察は嫌いww」
と言われ傷ついた。

ちょっと傷ついたけど、もうこんなやつとは縁を切ろうと思った。

警察官になるなら、どっぷり組織に依存し、外部との関係は必要最低限にした方がよい。

とりあえず、人間不振になる。
人が信用できなくなる。

世間からの評価は厳しく
嫌みばかり言われる

みんな、極左かと思えてくる
仕事内容の詳細 治安の維持
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中19人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 サック        投稿日時:2018/03/10 19:27:54
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 子供は可愛い、この子がいるから俺がいる、って位の存在になると思う。

給料もいいと思う。歩合制じゃないから下がったりしないしね。
この職業のここが悪い 土日も研修を強要される。若手だからか?

俺も土日くらい休みたいんだけど?

あと腰が痛い。抱えるのは辛い時もある。

あー、糞尿処理なんて、ぜーんぜん慣れるよ、

ストレスにもなんもならん。汚いとも思わなくなる。

人間関係は、いうてしまえば、毎年賭けだね、相担(複数担任のペアや、メンバーのこと)によって、その一年は大きく左右される。

最悪潰されて退職。

俺はなんとか退職まではいかなかったけど、2年目で心は死んだと思う。

潰されないためには、勉強と仲間集め、かな。
仕事内容の詳細 肢体不自由の学校、マンツーで子供につきっきりになりがち。

8時から3時は授業、
その後授業準備や分掌業務。
5時に一応定時。

残り2時間で授業準備やらなんやらが終わるわけねーだろクソが。

いつも20時退庁。

子供のため、で動けることはあるけど、度がすぎると萎える。

特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中26人
職種 作業環境測定士
投稿者名 猫侍        投稿日時:2018/02/25 18:50:34
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 作業場の測定を行うことで、作業者の健康や作業場の改善に繋がるためやりがいはある
この職業のここが悪い 現場で重い機材を持ち運ぶ事や、夏場冬場での作業がつらい
作業場が多く、一人での作業のためいつも何とか期間内に測定が終わらせられる感じ

また部署の中の作業環境測定係に属しているが、同じ部署の一部の人からは理解してもらえてないのか楽そうだとか嫌みばかりの為つらい
仕事内容の詳細 工場内での測定
騒音、特化物、有機溶剤、粉塵の測定
毎月測定項目が変わるのと、工場の為作業場が多くスケジュール組から報告書作成まで一人で行う。
作業環境測定士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 非破壊検査技術者
投稿者名 ふー        投稿日時:2018/02/22 15:57:46
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特になし
この職業のここが悪い 拘束時間長い
早く辞めたい
仕事内容の詳細 ゆーえむぴーあーる
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 消防士
投稿者名 火消し        投稿日時:2018/02/15 22:26:34
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 子供と老人にはやたらと人気がある。
どちらとも真剣に相手にしてはいけない。
この職業のここが悪い こまかいヤツが多い。
指示されて仕事をしても、やった人が全て悪くなる。
間違った情報伝達手段で、人を陥れる。
正しい人は嫌われる。
仕事内容の詳細 無駄に朝早く出勤する。
好き嫌いでやる仕事
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中19人
職種 診療放射線技師
投稿者名 K        投稿日時:2018/02/11 17:14:25
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・ほぼ定時帰りです。

・職場によるんでしょうがメインの仕事は医師・歯科医師を除けば我々しかできないので、頼りにされるし、そんな文句は言われないです。

・労働時間の選択肢が多いです。完全週休2日、4週8休(これが多いように感じます)、パートタイマー いい募集には人が集まってしまうので優秀なら選べれるがって感じです。

・撮影業務以外にもいろいろ携われます。
この職業のここが悪い ・拘束時間が多いです。少ない人数でやっていると月にオンコール当番10回以上、土日セットが二回ある月もあり自由に出掛けることのできる休日が全然ない日もあります。これは休日にカウントされているので代休などで補充はされません。

・需要が減っている?私が学部を卒業する年、その年のの付属病院は正規技師の募集が0でした。大きなところはまずは非正規→正規に格上げの流れが多くなってると感じます。
仕事内容の詳細 100床程度の小規模病院です。4週8休。技師4人(男2女2)で午前午後とも外来・検診・病棟を撮影してます。
一般撮影、ポータブル撮影、CTと透視(マーゲンも)になります。
あと委員会業務があります。
午前中は忙しいですが、午後はヒマな時間が多いです。なので勉強しているか委員会に使う資料を作成しています。

他の方はなかなかトゲがある言い方でビックリしていますがそんなに悪い仕事とは思っていません笑
まず年収1000万とか上昇志向、出世意欲、バリバリ仕事したい方は向いてはいないです。ミスなく安全に滞りなくしていくことが重要と私は考えています。ルーチンを完璧にこなしていくことから始まり、その後に撮影業務にこだわるもよし、他の雑務の資格を取って会社に貢献していくもよしといった感じです。大規模病院は違うのかもしれませんが、人手不足の今撮影業務だけしてたら民間企業なんかではそりゃいらない人間扱いされますよ。うちの技師長は事務系の補佐でも頼りにされています。いろんな仕事していろんな部署の人とコミュニケーションとっとけばそんな面と向かって悪口なんて言われません。私は鈍感な方なので分かっていないだけなのかもしれませんが笑

部署の人間関係は場所によるんでしょうね。男女比のバランスが均等な職場が望ましいです。女性がトップだとより良いように感じています。

就職する際は必ず病院見学を!若い技師なら待遇とか人間関係とかよく喋ってくれますよ。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 消防士
投稿者名 やる気0パーセント        投稿日時:2018/02/10 22:11:56
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 福利厚生が充実している。
どんなクズでもクビにならない。
子育てしながら働く女性職員には優しい。女がいない分融通が利く。
この職業のここが悪い 中学生の部活レベルの揉め事で本気で揉める。
中途半端にスポーツできたから、学生時代チヤホヤされた勘違い男の集まり。
視野が狭い、消防の世界しか知らない常識のない人間の集まり。
大学出てまでして、就く仕事ではない。
仕事内容の詳細 消防隊 時間つぶしのための訓練
たまに災害
救助隊 偉そうにして1日終わる
訓練の為の訓練
救急隊 災害出動と事務処理
日勤 暇な署のやつらの尻拭い
だから署は が口癖
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中22人
職種 販売・接客・サービス
投稿者名 やなき        投稿日時:2018/02/09 13:24:28
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 様々な洋服の素材や縫製技術を学ぶため洋服に対する知識がつきます。また、お客様のご希望にそいながら、一番良いお直しの方法を考え、また仕上りに対して感謝されることはとてもやりがいを感じます。
この職業のここが悪い ほとんどの店舗はパートさんで営業しており、社員であれば必然的に店長、また数店舗をマネージメントするマネージャーを任されると思います。他のサービス業同様、人不足のしわ寄せは社員にかかります。昇給を望むのであれば店舗でミシンを踏んでれば良いというのではなく、いかに利益をあげる店舗運営ができるがという能力が問われるため管理面でのストレスは大きいです。
仕事内容の詳細 店舗での洋服お直しに関する接客、および縫製。数店の運営マネージメント。
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。