28歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 28歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
28歳の仕事の本音一覧
全部で866件の投稿があります。(721~730件を表示)
| 職種 | 動物看護士 |
|---|---|
| 投稿者名 | パート 投稿日時:2013/02/12 23:48:41 |
| 年齢 | 28歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | やっぱり動物と触れあれること。病気の子が完治してくれた時。自分の子の治療代がタダ。フードなど定価で買える。 何かあったとき休診でも時間外でもすぐみてもらえる。 病気に詳しくなる。昼休みがながい。パートだから休みが好きなときもらえる。有休あり。 資格もなく経験もない私を雇っていただいた。 |
| この職業のここが悪い | 死の場面は辛すぎる。具合の悪い子はみてるだけでかわいそう、だけど何もできない悔しさ。 うちはヒマすぎて時間がながい。どちらかというと忙しくあってほしい。院長と院長婦人のケンカを毎日きかされる。なおかつ、間に挟まれる。 時給が最低賃金。従業員が家族部外者は私1人でやりずらい。 とにかくヒマすぎる! 院長は言うことがいつも違うから何が正しいのかわからない。 |
| 仕事内容の詳細 | 受付。診察補助。雑用。掃除。入院、ホテルのお世話。 |
| 動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
